畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

べか菜を初収穫、美味しいです。

2018-10-29 04:30:00 | べか菜の栽培


美味しそうに生長(写真クリックを)

べか菜を初収穫しました。 ずらして3回の種まきをして、9月3日に種まきした1回目を収穫し始めました。
  (今年の様子) (昨年の様子) (前のブログ畑・畑・畑へ


左から1回目、2回目、3回目とずらして種まきをして、3段に生長している。
 

 
収穫したのは左端の1回目の株、大きくなりすぎてネットで曲がっている。


3回目の株は発芽を心配して厚播きしたら、ほぼ全てが発芽してしまい混み合っています。

3回の種まきをして、発芽もよく、今後は冬まで途切れずに収穫できそうなので喜んでいます。
べか菜は、何度も紹介していますが「東京べか菜」「都べか菜」などと呼ばれる非結球の山東菜系の菜っ葉、ほぼ周年栽培できますが、私は秋に種まきし冬にかけて収穫することにしています。
  (今年の様子) (昨年の様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント

べか菜2回目の種まきをしました。

2018-09-26 04:30:00 | べか菜の栽培


2回目は20穴に播種(写真クリックを)

べか菜2回目の種まきをしました。 雨の降り出す前の朝の作業で多少くらい写真になってしまいました。
  (昨年の様子) (前のブログ畑・畑・畑へ


9月3日に種まきした1回目は、発芽がそろっていないが何とか生長している。
 


2回目の播種は6列30穴に多めに播種、薄く覆土し籾殻燻炭も少しかぶせる。


種まき後に不織布を掛けて水やり、網かけをしておく。

1回目は9月3日に種まきしていました。 昼前から雨が降りだしたので発芽もいいのでは、発芽したら残りの畝に3回目として種まきします。
べか菜は、「東京べか菜」「都べか菜」などと呼ばれ、味噌汁、おひたしなどの青物として周年栽培されるもので、私は毎年秋に種まきし冬にかけて収穫しています。
非結球白菜の一種、うすい緑黄色で葉は波打ち根元は白色でくせがない野菜で、これまで何度も紹介しており、我が家ではとても好まれている野菜です。
 (昨年の様子) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント