畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

玉ネギを吊して保存しておきました。

2018-06-06 04:00:00 | 玉ネギの栽培


横ロビーに吊す(逆光で見にくい)(写真クリックを)

玉ネギは干した後に吊して保存しておきました。 梅雨に入るとの予報なので、その前にと急ぎました。
  (今年の栽培様子) (昨年までの栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ


日陰で根を切り3個くらいずつ縛り葉を切る作業をする、時間がかかって大変。


3、4個ずつ縛ってから2つを結束する。 真夏のような晴れで暑かった。


昨年のネオアースが残ってたので捨てることにする。


6月4日に収穫した中晩生種のネオアースで、畑に置いて干していましたが、家に持ち帰り根を切り、3、4個ずつ縛ってから葉を切り取り、雨のかからない横ロビーに吊しておきました。
直播き栽培しているのは2品種で、極早生種のフォーカスは4月末までに収穫し食してしまい、収穫した中晩生種のネオアースは長く保存できるので、来年3月くらいまで食べ続けることになります。
ネオアースは3月が保存の限界なので、今年9月の種まきでは、4月始めから収穫できる極早生種を多く栽培して、ほぼ一年中自家製玉ネギを食べられるようにするつもりです。
 (今年の栽培様子) (昨年までの栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ナスが生長、初収穫しました。 | トップ | 蔓なしインゲンを初収穫しま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
畑・畑・畑 (柳井人さんへ)
2018-06-22 13:20:26
収穫おめでとうございます。 直播き玉ネギに挑戦される方も増えていると思っています。
直播きすると根をよく張って真冬に霜柱で持ち上げられることもなく、どんどん生長するのがいいところだと思っています。
ただ9月から畑の準備をしなくてはならないのが欠点かなと考えています。施肥はリン酸肥を多く入れると大玉が収穫できるので、9月になって畑を準備される時には過リン酸石灰などのリン酸肥を入れるようにされるといいです。
返信する
直播きタマネギできました (柳井人)
2018-06-22 08:29:05
畑・畑・畑2様 

報告が遅くなりましたが、直播きタマネギ収穫できました。

全部で10kgくらいで畑・畑・畑2さんには遠く及びませんが五月に早生の絹てまり、六月にラピュタを収穫しました。

施肥の時期がよくわからなくて ベビーオニオンサイズが多い中で、一個200gくらいのものも幾つかとれました。

成功です。ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

玉ネギの栽培」カテゴリの最新記事