畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ミカン接ぎ木のその後です。

2022-09-25 05:00:00 | その他


今は こんなに繁っています(写真クリックを)

ミカンの接ぎ木を紹介します。 住んでいる神奈川は、台風14号に続いて15号が近づき大雨が降り続いて畑は休んでいたので、投稿も休むかなと考えましたが、ミカンの接ぎ木の現在を紹介することにしました。 
  (昨年4月5日に紹介)の続きになります。


3月末に接ぎ木に再挑戦する、葉があるのは昨年接ぎ木に成功したものです。


昨年接ぎ木した枝に直径5㎝ほどの1個がなっています。 清見ミカンと思われる。


今年の接ぎ木は90%くらい成功、がっちりした枝がのびて木が繁ってきています。

庭にあるミカンは、夏みかん系で酸っぱくて美味しくないので、以前から切り倒すか他のミカンに植え替えるか等と考えていました。
接ぎ木をすることで美味しいミカンの木にできると知り、ネットのいろんな記事を読んで準備、昨年の春に接ぎ木をしましたが、スキル不足で5ヶ所くらいしか接ぎ木は成功しませんでした。
1ヶ所だけには生長して花が咲き実は4個ほどなり、今でも1個だけは落下せず大きく生長中です。
今年の3月末に再挑戦、今度は90%くらい成功して、3品種を接ぎ木してTOP写真の様になっています。見える茎葉は接ぎ木して生長したもので、それ以外の芽は全て欠き取り続けました。
来年はミカンの花が咲いて実もたくさんなることを期待している所です。 雨が続いたら、また紹介いたします。

コメント

雨が続き、苗は徒長ぎみです。

2022-09-24 05:00:00 | 菜園全般


網を掛けて育苗(写真クリックを)

が降り続いています。 台風14号で雨が3日くらい降り続き困りましたが、今度は台風15号が接近するようで雨が降り続いています。
畑に行けずに、投稿を休もうかと思いましたが、苗の様子を投稿することにしました。


網をめくるとカリフラワー2株、ポット苗はブロッコリー、トレーはキャベツ苗です。

野菜づくりは、種は購入しますが苗は購入していません。 種まきから取り組んで、自家製苗を植えることにやり甲斐を感じて家庭菜園をおこなっています。
苗は、夏前からぬれ縁に置いて種まき育苗をしています。 蝶などに卵を産み付けられるので網掛けをし、真夏の日ざしが強いときには黒の遮光ネットを掛けたり取ったりしています。
大きい苗はカリフラワー、ポット苗は9月14日に種まきしたカリフラワー、セルトレーはキャベツです。
この所、雨が多くて日ざしがなく、苗は徒長気味、濡れると更に徒長するので、室内に取り込むことにしました。 一日も早い晴天を待っています。

コメント

直播き玉ネギ2回目の種まきをしました。

2022-09-23 05:00:00 | 玉ネギの栽培


2回目は中性種を直播き(写真クリックを)

玉ネギ2回目の種まきをしました。 2回目は中生種の「アトン」です。 1回目の極早生種は発芽し始めています。


225穴に3粒ずつ播種して覆土する、右側の1回目の極早生種は発芽し始めている。


ふるった土を覆土し更に籾殻燻炭を被せる、籾殻燻炭は被せなくてもいいが、私のこだわりです。


寒冷紗で畝ごと覆ってから水やりをする。発芽し始めたら外します。

玉ネギは3畝で栽培します。極早生種の「フォーカス」は9月15日に直播き、2回目(今回)は中性種の「アトン」を、更に約10日後に中晩生種の「ネオアース」を直播きします。
中性種のアトンは昨年から栽培、極早生種のフォーカスと中晩生種のネオアースの間に収穫できるように選んだだ品種です。
播き方は1回目と同じで、穴を整えてから3粒ずつ播種、ふるった土を薄く覆土、更に籾殻燻炭をかぶせ、寒冷紗で畝ごと覆っておきました。
発芽したら、3回目として左隣の畝に中晩生種のネオアースを直播きすることになります。

  (中性種のアトン収穫)  (これまでのタマネギの栽培

コメント

秋インゲンが発芽、種まきをしました。

2022-09-22 05:00:00 | インゲンの栽培


3回目は直播きに(写真クリックを)

秋インゲン3回目の種まきをしました。 台風の影響で畑に行けずに、投稿を休んでしまいました。
畑は、湿りすぎで耕耘などはできず少々困り気味ですが、台風の大きな被害はありませんでした。


3回目となる種まきをする、これで種まきは終わりです。朝も少し雨が降り濡れています。


9月6日に播いた2回目は発芽して生長している、1回目のポット播きは徒長してダメでした。


鳥害を防ぐ為に網掛けしておく。 左は秋ジャガイモ。 台風で隣の柿木の葉がたくさん落ちていた。

秋インゲンの種まきは、1回目がポットに播いて3株が発芽して植えましたが枯れてしまい、2回目は直播きしてすべて発芽、3回目(今回)は残りの10ヶ所に直播きしておきました。
2回目の種まきは、雨が降るなど気温も低い状態だったために、よく発芽しました。品種は蔓なしの恋みどりです。
栽培は毎年おこなっており、11月くらいまで収穫が続いて美味しく食しています。

(昨年11月始めの収穫)  (昨年11月末の収穫) (これまでのインゲン栽培

コメント (2)

台風の影響で、ブログは休みます。

2022-09-19 06:00:00 | その他

いつも訪問していただきありがとうございます 

神奈川も台風の影響で雨が降り続き、畑には行けません。 この雨は20日まで続くとの予報なので18日、19日、20日のブログの投稿は休みます。
雨がやんだら畑が心配なので行ってみるつもりですが、ぬかるんだりして作業など出来ない場合は、更に投稿を休むことになるかもしれません。

コメント