畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ゴーヤーを初収穫しました。

2024-06-25 04:30:00 | ゴーヤーの栽培


少し小さいですが(写真クリックを)

ゴーヤーをやっと収穫できました。 今年は種まきから順調で、まだまだ小さいのですが、たくさんの実がなっています。 


ゴーヤーの棚、花も咲き大きく生長しています。


内側を見る、5株が生長している。


小さい実がたくさんなっており今後が楽しみです。

ゴーヤーチャンプルーを食べたくて、毎年栽培していますが、やっと収穫できました。
3月26日に種まきして4月8日には畝が完成5月2日に植えたものです
梅雨に入りましたが、晴れたり曇ったりと雨の降らない一日でした。 夕食で食べましたが美味しくて満足でした。
2回目の直播きも発芽して生長しており、小さい実はたくさんあり今後が楽しみです。間もなく毎日大量に食べられるようになるでしょう。

  (昨年の収穫7/17)   (これまでのゴーヤーの栽培) 

コメント

ヤマノイモは生長、追肥をしました。

2024-06-24 04:30:00 | ヤマノイモの栽培


化成肥料を準備する(写真クリックを)

ヤマノイモは大きく生長しています。 次々と芽が出て伸びており、1回目の追肥をしておきました。


株は大きく生長しています。南側から見る。 左はピーマンとナス。


東側から見る。 花も咲き始めている。 右は大根です。


北側から見る。ワラは時々追加しています。

3月23日までに畝と支柱をつくり4月5日に自家製種芋を植えました。 植えてから2ヵ月半、芽の出ない種芋もありますが、ほぼ芽が出てどんどん生長しています。
追肥は、種芋からの養分の吸収が終わる6月と根の肥大がはじまる7月下旬から8月上旬の2回施すのがいいそうです。
浅根性(上根)なので麦藁を被せてあり、追肥は その上から化成肥料をばらまくだけです。 

   (昨年の収穫11/26)  (これまでのヤマノイモ栽培)  

コメント

スイカが生長、収穫が待ち遠しいです。

2024-06-23 04:30:00 | スイカの栽培


赤と黄が生長(写真クリックを)

スイカは大きく生長しています。 ナス、トウモロコシ、トマトと初収穫が続いていますが、スイカも次々に結実しており収穫が待ち遠しくなりました。 


よく茂って結実して目印札も目立ちます。2回目の株も生長、ワラも敷き終わっています。


このスイカは赤のカメハメハ、5月中旬の交配なので間もなく収穫になります。


黄色のニューこだま2個です。交配日は5月17日と18日となっており収穫は間もなくです。

夏野菜で最も力を入れているのがスイカ栽培です。 今年は美味しいスイカを大量に収穫して、孫たちや友人知人に差し上げて喜んでもらうつもりです。
毎朝交配をして目印札を立てていますが、札が足りなくなるくらい目印札の白が目立ってきています。
小玉スイカの収穫は、交配後36日~38日が適期と記されており、最も早い交配は間もなく38日になるので、収穫を何日にするか熟慮中です。
ネットを周囲に張って害獣などの侵入を防ぐ、防草シートを張ってワラをまく、追肥をする、と力を入れており、たくさんのスイカを収穫したいと思っています。

 (種まきの様子3/9) (昨年の初収穫7/4) (収穫の様子7/22) (これまでのスイカ栽培) 

コメント

イチゴはポット受けで苗とりを始めました。

2024-06-22 04:30:00 | イチゴの栽培


ポットに誘引し始める(写真クリックを)

イチゴの苗とりを始めました。 収穫はまだ続いており、3日おきくらいに美味しく食べることができています。 毎年やっているポット受けで苗とりを始めました。 


畑の土と牛糞堆肥を準備して混ぜてポットの土を作る。

 
48ポットに詰める。U型を準備する。 


イチゴ畝の周りにおいてランナーを誘引し始める。
 

堆肥と畑土を混ぜてポットに詰めて48ポットを準備しました。 雨が降り出しそうで暗い写真になってしまいました。
ランナーの2次の子苗の近くにポットを置き、子苗をポットに誘引してU型の針金で留めて根づかせます。
ポットからずれたら子苗の位置を直したりして、発根し大きな苗になったら切り離すことになります。

   (これまでのイチゴ栽培) 

コメント (2)

トマトを初収穫しました。

2024-06-21 04:30:00 | トマトの栽培


30個ほどですが嬉しいです(写真クリックを)

トマトを初収穫しました。  3月7日に3品種を種まきし、育苗して植えたものです。 黄色が「オレンジ千果」、小さい赤が「TY千果」です。


本格的な収穫はまだですが、よく熟したトマトを収穫できました。


早い株は雨よけビニールに届くくらいに生長しています。


トマトは雨よけで栽培、熟しても割れることはあまりありません。

トマトの収穫も始まりました。このところ収穫の記事が続いていますが、トマトは いつ収穫するか迷っていましたが思い切って収穫しました。
オレンジ千果が最初に色づき始めて収穫、TY千果も少し収穫できました。 食べると甘くて美味しかったです。
しばらくは収穫が続きますが、なるべく完熟してから収穫するようにして楽しみたいと考えています。 

  (昨年7月の様子7/19) (これまでのトマトの栽培

コメント (5)