ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

7月上旬の信州でのお出掛けの食関係、その他

2015-07-27 10:49:03 | 信州日記

 5、6、7月と毎月10日ほどを信州で過ごしているが、過ごすというように日常生活をこちらに移しただけで、食関係では買出しはしても外食はあまりしていなくて女房がコボスこと、でも少しは横浜よりも多いはずですぞ、それに出来合いの総菜などを買うことも多くなっていると思うんだけど。その分だけ楽をしているからか、女房は信州では果物など安いからとジャム作りフリークに、今回は桑の実を採ることからジャムにまでと、2回でかなりの瓶が出来たようです。

  冒頭写真と次がその2回分のジャム作りで、大きい方が桑の実、小さいのはついでに採ってきたラズベリーで、ラズベリーは火回で小さい瓶ひとつに。桑の実採りは僕も大いに手伝わされましたよ。

                        

 外で食事したのは今回は昼に2回だけ、その一つが塩田平のアジサイを見に行った時に立寄った東御にある地ビールレストランのオラホ、ここは前回に犬と一緒に食べられるテラス席が空いていなくてダメだったののリベンジと、今回は雨模様で犬は車に置いておけたので店内で。ここはビールも飲みたいところだが昼なのと運転もあるので食事だけで、僕はオラホ丼というこの地方の地鶏という福味鳥網焼を飯と一緒に皿盛りしたメニューの一番上にあったものを、女房は和風ハンバーグを、どちらもサラダと冷製スープが付いてのお手頃価格、窓からの雄大な景色もご馳走でオススメのレストラン、今回は隣接の温泉は利用しなかったが、夏場にはそちらも利用ついでにまた来ることになるはずです。

                     オラホ

       南側に広がる景色は蓼科山方面を望む

              オラホ丼

              和風ハンバーグ、女房はパンで

 もう一回は旧軽に行ったついでに昼を食べたロティサリー・カスターニエという店で、場所は軽井沢駅にも近い元は武田自転車の建物だったもので、こちらには数台の駐車場があります。ローストチキンがウリというがパスタなどもランチメニューにあった、そのローストチキンは小と大があって、初めてなので小のセットを。小のローストチキンは1/4サイズらしいが、老人にはこれで正解でした、大だと食べきれないかも、コーヒー付きで1380円は軽井沢ではマァマァか、何せ鶏肉だからねぇ、でも美味しかったですよ。

                     ロティサリー・カスターニエ

                  雑穀米付きのセット

 雨でヒマだしで食事ではないが丸山珈琲の本店に行ってみようかと、昔から美味しいと有名で知っていたし前は何回も通ったのに何故か立寄ることが無くて、これまで利用したのは小諸の大形の店だけでこちらは初めて。別荘だったのを店に改装したような建物で、店内はそんなには広くなく、どなたかの別荘にお邪魔したような。メニューなどは小諸と同じ、コーヒー豆も売っています、観光客には美味しいコーヒーで喫茶というよりも別荘気分を味わうのがいいんじゃないでしょうか。

                     丸山珈琲本店

                          2杯は十分にある

 人に送る必要があって上田に行った時にジャムを買いに立寄ったのが上田駅近くにある飯島商店、この老舗の店は一般には信州銘菓のみすず飴で有名だが、本店ではジャムがオススメでお値打ち、季節のジャムが何種類もあって試食しながら選べる。そしてジャムを溶かしたジュースのサービスも嬉しい、さらに建物3棟が登録有形文化財となっております。

                     登録有形文化財の飯島商店本店

                     駐車場には元繭倉庫があって、この2棟も登録有形文化財


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月は行けなかったコストコ... | トップ | 焼津グランドホテルの夏の感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

信州日記」カテゴリの最新記事