4月も前半の平日に月に一回と決めているコストコに、今回は写真DPEを事前に頼んでいたのを受け取るのと、毎度のように安ワインを買うのがメイン、そのほかは付けたりでぐらいのものでいつも買うものは少ないものの、年会費ぐらいは元を取っているつもり、写真DPEとワインだけでもそのくらいのコストは出ているでしょうから。
今回買ったワインの種類は6種類、ほぼ買うのは決まってきていてほとんどが三桁のお値段ながら僕の好みのものを、1種類だけは1000円超だが赤ワインはあまり飲まない女房もこのワインは美味しいと、スペインワインはこの値段でも熟成期間が長めでコストパフォマンスが高いワインが見つかることがありますね。
それでも毎回1000円ぐらいまでで初めてというワインを1本だけ買うことにしていて、今後も買うべきかどうか試し飲みするのだが、今回はイタリア産のボローリ・バルベーラ・ダルバ2013年というのを早速にも飲んでみた。まずは抜栓した時の最初の香りが良くてこれはかなり期待できそうだと、しかし注いでみた色はやや迫力が無いかなと、味はバランスはいいがやはりパンチに欠ける、熟成風味が感じられないからではあるが濃い味わいの方が好きな僕の好みからは外れるかな、イタリアワインで安いものはこういう中間的な味のものが多いですね、赤でも大人しい味がいいという人向きでした。
レシートでCAB SVGN MERLOTとあるのはイスラエル産のプライヴェート・コレクション、ボローリとほぼ同値段だが僕はこちらの方が好きという結果に
前回と今回はクラムチャウダーでランチを、これは見た目以上に食べごたえがあるが、僕には昼は大きなホットドッグよりもこのくらいの方がちょうどいい、ただしコーヒーは多過ぎるので帰りの車でも飲むこととなった、アメリカというのはその国ごとに適度な組み合わせメニューをという考えはないようですね、食料品売り場でももっと小分けして売っていれば買うのにねぇ。
話変わって、ここ数日は初夏から夏というような陽気になりました、庭の樹木の葉が茂ってきて下の方は木陰となってやや薄暗い感じになってきて、白い花ばかりが目立ちます、今年はシロヤマブキの花がこれまでより多く咲きましたがその周りにもシラユキゲシやニリンソウも、この後はもっといろいろと咲いてくるでしょうが。
女房が切り取ってきて活けました、奥の階段箪笥は端午の節句飾りでここでもいくつか増えたような
これだけ暖かくなると終わりを迎えるのがシクラメン、見ればもう蕾は全くありません、今咲いているのが散れば花はなくなります、毎年ゴールデンウィークまで持つかどうかですが、五ヶ月間も咲いてくれたらもう十分ですよね。