
今週はずっと異様に暖かったのに今日は一転して天気が崩れて冬日に戻りました、午前中に降り始めた雨は午後になってみぞれになっています、予報では雨ということだったがもっと冷え込んでいるのかも、ニュースでは東京で桜開花という日だったにしては皮肉でしたねぇ。
冒頭写真は窓から道路側を写したものです、白く線状にみぞれが降っているのが分かります、こんな天気だと新コロナウイルスでということではなくても家に引きこもっていることになりますね。
それでも早朝まではまだ雨は降っていなくて、犬の散歩に行きましたがその頃はまだ冷え込んではいませんでした、散歩道は昔の小さな川を暗渠にして造られた松の川緑道というところを、その際にはいくつかの草花を見つけてやはり咲くのが早いなぁと、今日は春と冬とが一緒になったというようなギャップを感じる一日となりました。
ヒメリュウキンカの花がこんなに
ショカッサイ(ハナダイコン)も
シャガは早すぎじゃないかなと
スミレとサクラソウです、スミレは今年の初物、小さなサクラソウはどこかの庭から種が流されてきたのかな