明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年も穏やかな新年を迎えることができました。
東京地方の日の出の時刻は6時50分頃ですが…
山や森に囲まれた我が家では日の出も少々遅くなり
7時07分頃には
綺麗な初日の出を迎えることができました。
日の出は武蔵丘車両検修場の辺りの西台山からです。
今年はどんな年になるのでしょうか?
鉄道もどこでも豪華列車が登場したり…
その裏側ではこれまでに奇跡的にも? 残った車両が無くなったりと
寂しくなりそうです。
なかなか鉄道旅も、時間もお金もかかって出来ないものですが、
何とか都合を付けて乗ってみたいと思います。
それではどうか本年もよろしくお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
今年も穏やかな新年を迎えることができました。
東京地方の日の出の時刻は6時50分頃ですが…
山や森に囲まれた我が家では日の出も少々遅くなり
7時07分頃には
綺麗な初日の出を迎えることができました。
日の出は武蔵丘車両検修場の辺りの西台山からです。
今年はどんな年になるのでしょうか?
鉄道もどこでも豪華列車が登場したり…
その裏側ではこれまでに奇跡的にも? 残った車両が無くなったりと
寂しくなりそうです。
なかなか鉄道旅も、時間もお金もかかって出来ないものですが、
何とか都合を付けて乗ってみたいと思います。
それではどうか本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
初日の出、当地では7時過ぎ、16分頃です。関東とは大分差があるようです。
今年は寝過ごして観られませんでした。快晴なのに惜しいことをしました。
鉄道旅も近年クルーズ観光列車が注目されますが、私ども庶民には余
り縁がありません。JR西が計画中の「新たな長距離列車」がどのように
なるのか微かに期待しています。西武の観光列車「52席の至福」は順調
なのでしょうか。40000系が就役してどのような運用で着席通勤・観光優
等列車の二刀流で定着できるのかも興味あるところです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
いつも Blog見ていただき、コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
豪華列車とは縁は無いものの、サンライズ出雲やローカル線の
旅などしてみたいと思っています。
また、現実的な目標として、首都圏での未乗区間、鶴見線の
昭和-扇町の乗車から果たしたいと思っています。40年前、
まだ鶴見線が73系時代だった頃、昭和までは乗車しましたが、
何故か1区間を残したままとなっています。
西武の新型車両、52席の至福、40000系に続き、来年には
新しい特急車両の登場と、もうついて行けない状況です。
やはり今年も旧2000系と変わり行く新井薬師前駅周辺の
記録がメインとなるでしょうか。
今年もいろいろな話題を拝見できることを楽しみにしています。
いよいよ今年は2000系誕生から40年ですね。高校受験が終わってすぐに南入曽に見学に行ったことを思い出します。その2001Fは間もなく40歳になります。
いつも Blog 見ていただき、ありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2001Fが1977年2月、2003Fが3月に竣工していますね。
我が家もほぼ同時期、この3月25日で40年と老朽化して
います。一応1994年に更新?を行っていますが…
2000系と同じような運命をたどっています。
西武線沿線を一旦離れたのは1968(昭和43)年のこと、当時
最新の801・411系が落成されていて、不思議な運命を感じて
います。たまに新井薬師前に出かける時に、黄色い電車が
あって、驚いた思い出もあります。
そんな40年を迎える2000系もいよいよ最後になるでしょうが
最後まで見守りたいと思います。
やはりHNとダブるクハ2003は特に気になるものです。