くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

反則切符再び!

2007年09月23日 | Weblog
■今日はいい日じゃなかった??

金沢へ行こうと思っていたが、鍵束が見当たらない。落着いて考えた。探し回ったが出てこない。1時間ぐらい隅々まで探し回ったがでてこなかった。ついに見つけたが、なんと目の高さのフックにかかっていた。忘れ物は歳のせいにしちゃあいけない。捜索方法だ。「置き忘れ」という思い込みと、下に落ちているはずだという先入観が障害となった。

「爆弾捜索」の手法を忘れちゃあいけない。まず腰から下を見る人。次は目の高さから腰の高さまで見る人。そして最後は目の高さから上を調べる人、にそれぞれ分れて3人1チームとして部屋の中に仕掛けられた爆弾を捜索するのだ。

金沢に行ってみる目的は、まず債務者の自宅とやらを調査してから、小松飛行場内のフリー駐車場を探すこと。

金沢までの道で間違って「しろやま町」に行ってしまい、あわてて戻ろうとした。一旦右に曲がるためにウインカーを出して車の後ろについたが、思い直して交差点を直進したら運の悪いことに後ろからきたパトカーに止められてしまった。畜生。

反則切符9000円2点がついた。畜生。年に1度くらいは知らずにやっちゃうような事件。その必要経費だと思うことにしよう。

債務者宅はすぐに見つかったがそのモダンな新築住宅にびっくり。どうも人のいる気配がないがポストには最新号のフリー情報誌が入っていたので一応住人は郵便物をチェックしているのかも知れない。内容証明郵便が送達できないのは本当に不在なのか??ある。

帰りが遅れたが小松空港に寄った。上海便の乗客のために無料駐車場がある場所をようやく見つけた。やはり来ないと分らない場所だ。いくらでも旅行中は利用できるそうで、1週間でも2週間でも車を放置できるそうだ。

これはいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする