くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

依然コービッド

2021年07月05日 | Weblog
■早起きして開脚ヨガ練習。足をのばすと後ろの筋が痛い。もう1年以上になり、先日は立ち上がろうとして右股関節外側に痛みを感じた。ようやく股関節を外に広げると痛みがなくなることに気づく。想像だが股関節がひらいてきた兆候だろうかと考えることにした。以前(20年ほど前)は開脚して簡単に頭が床に着いたが今は肘が着く程度。少し時間をかけると柔軟性が増す感じはある。ゆっくりやっていこう。
 ヒエン先生のオンライン授業はディエンビエンフーの戦い。先生もあまり知らないようすで、、。隣のビンザン食堂で昼食後イエン先生のオンライン。前回(始めて土曜の午後に入れてもらった)は2時間半のしゃべりっぱなしは初めて。いい会話トレーニングになった。今日も半分ほどしゃべって「1リットル」の山本ドクターの章を半分の10ページ読んで疲れて終了。残りは明日にお預け。
 5時ごろシャトレーゼに行った。客は少なくたくさん椅子が傾けてあって「あれっ、休み?逃亡?」原因を聞き取る語学力がないのが悲しい。気づくとバッテリーケーブルを忘れている。iPhoneも充電不足。デージードンで買ってくる気持ちもなくなりこのブログを書いたら帰ろう。
  ハノイは来週くらいに登校も始まるような話もあるが、HTMでは第4派感染が拡大し続けているようだ。世界中依然コービッド!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする