■福大柔道部のOB会は70-80歳代から現役までほぼ3世代にわたる幅広いメンバーをそなえたグループとして存続している。先日久しぶりに参加した。
議論の結果、OB会独自のHPを立ち上げたいという希望があって出席者の中にとくにIT関係のメンバーも見当たらなかったので僕がボランティアでやってみると提案した。来週は別件でHPメンテナンスを頼まれているのでもう一度最近のウエブ製作テクを勉強するつもりで、、。
その晩は旅館でなんとも騒々しい昔の時間がよみがえり、翌朝はいやに早く起こされて、、その日は退職して一級建築士事務所を始めた坂本とゆっくりアリスで話すことにした。
タツノ氏とマスター北出の4人で食事に出かけて熱いバトル。日米文化論、等々。またまたよみがえる大学時代。といってもこの組み合わせはかってなかったのではないかな?タツノ氏のことは結局過去の僕の記憶に結びつかない、、。まあそんなことは関係ないけど、、でも誰だろ??
坂本はまだ開業届けも出してない状態で、まだ開業準備ができてない。先輩顔で会計処理や顧客、販売管理等の業務管理フリーソフトなどしたり顔で紹介したが彼にはちょっと難しかったかな、、。会社を辞めて初めて1人で独立して仕事をするときの違和感、今までとは全く違う立場と環境にやっと気づいたときの感じ、、わかる気がする。
高瀬から電話があったことを伝えた。彼の病状はいつも外に出かけられない状態だと聞いているので心配だったが話しているうちに声の調子が学生時代のヤンチャな雰囲気を帯びてきたのがなつかしかった。
なにか最近はこういった懐古趣味の会が多いんではないかな、という漠然としたあきらめ感がある。歳かな。
議論の結果、OB会独自のHPを立ち上げたいという希望があって出席者の中にとくにIT関係のメンバーも見当たらなかったので僕がボランティアでやってみると提案した。来週は別件でHPメンテナンスを頼まれているのでもう一度最近のウエブ製作テクを勉強するつもりで、、。
その晩は旅館でなんとも騒々しい昔の時間がよみがえり、翌朝はいやに早く起こされて、、その日は退職して一級建築士事務所を始めた坂本とゆっくりアリスで話すことにした。
タツノ氏とマスター北出の4人で食事に出かけて熱いバトル。日米文化論、等々。またまたよみがえる大学時代。といってもこの組み合わせはかってなかったのではないかな?タツノ氏のことは結局過去の僕の記憶に結びつかない、、。まあそんなことは関係ないけど、、でも誰だろ??
坂本はまだ開業届けも出してない状態で、まだ開業準備ができてない。先輩顔で会計処理や顧客、販売管理等の業務管理フリーソフトなどしたり顔で紹介したが彼にはちょっと難しかったかな、、。会社を辞めて初めて1人で独立して仕事をするときの違和感、今までとは全く違う立場と環境にやっと気づいたときの感じ、、わかる気がする。
高瀬から電話があったことを伝えた。彼の病状はいつも外に出かけられない状態だと聞いているので心配だったが話しているうちに声の調子が学生時代のヤンチャな雰囲気を帯びてきたのがなつかしかった。
なにか最近はこういった懐古趣味の会が多いんではないかな、という漠然としたあきらめ感がある。歳かな。