くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

大宮区役所桜ベンチ

2014-03-31 | 街のモノ

一昨日の暖かさで、さいたま市周辺でもソメイヨシノが、一気に開きました。今日あたりは、ほぼ満開という感じで、車で大宮公園近くを通った時も、とてもキレイです。

写真は、1年ほど前まで大宮区役所の前にあった(→”大宮の八分桜と大変”)、立派な桜の木ソメイヨシノから作られたというベンチです。大宮区役所の1Fなどにあります。銘板には、大宮区政施行10周年記念と、大宮区役所前のさくらから製作された旨が書かれています。

しっかりしたベンチなのですが、残念なのは、着色か、あるいは、黄色っぽい見えてしまう塗装がされてしまっていて、桜の木のピンク色っぽい木肌の色が分かりません…。無塗装でもいい気がしますが、汚れたり表面が荒れたりするのが、管理する人としては気になるのですかねぇ。まして屋内に置かれているのですが…。