くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

高速スタートアップ

2017-03-08 | 色々なモノ

先月、デスクトップPCをシャットダウン後に電源タップもOFFにすると、次にONにした時に正常に起動しないという話しがありました。電源タップをOFFにしなければ正常に起動するようです。昨年、Windows10にアップデートしているとのことで、夜中に更新などの作業をPCがやるようスケジューリングされているかもしれないので、Windows10の場合は電源タップをOFFにしないで使ってと話しました。

その時にもう一つ、Windows10の高速スタートアップのことも思い出し、それを無効にすることも正常に起動することにつながるかもと話しました。高速スタートアップの無効化に関しては、https://121ware.com/qasearch/などに載ってます。

高速スタートアップのことは、(→”DELLノートPC”)のノートPCで、使わない間のバッテリーの減りがかなり早いので、ネット検索して知りました。無効にした後は、バッテリーがほとんど減らなくなったので、何かPCの状態をキープするために、バッテリーを使っているようです。なので、起動時の安定と消費電力減のために、私がメンテに関わったWindows10のPCは全て、高速スタートアップを無効にしています。

ということなので、世界中でこのために使われている電気量はと考えたくなりますが、だいぶ前に(→”ノートPCの放電?”)で似たような計算しようとしています。が、そのなんとなく出した数字を、多いと捉えるのか少ないと捉えるのか判断つかなかった記憶です…。