くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

ADSLとケーブル

2017-03-20 | 色々なモノ

少し前、ウチのADSLが、重たい動画など負荷をかけると?、回線接続が切断されてしまう頻度が高くなってきました。多い時は1日数回起こることもありました。その時は、特段の原因は見当たらず、(→”ルーター速度が遅く”)などがあり、その後、Yahoo!BBさんに、交換機側のソフトウェアの調整をしてもらっているので、もうほぼ末端側に原因があるのは間違いないです。なので、とりあえずADSLモデムを交換してみました。

Yahoo!BB ADSLの12Mなので「トリオモデム 3-G plus」の単純な交換ですが、依頼のTELすると2008年2月から9年使っていたようで、機器の劣化はどれほどか不明ですが、ファームウェア等は新しくなっているとのことでした。上の写真の左が交換前モデムですが、冷却通風の影響で?片面はかなり黄色くなっていて、右の新しいモデムとは色がだいぶ違います。


交換した新しいモデムは、以前より、回線が切断された後の再接続を始めるまでの時間が短くなっていました。なので、切断後の再接続までは短くなったのですが、そもそもの接続ダウンには関係ないようでした…。さらに原因追求で、ジャックやモデムやルーターなどをいじっていると、その最中に簡単に接続が切れてしまいます。

ということは、どこかのケーブルの劣化か傷みが原因のようです。なので、ジャック→スプリッタ→モデム→ルーターの間の3本のケーブルを全て交換してみます。そういえばこれらは、全て何かに付いてきたアリモノで済ましてきたので、いつから使っているかも分からないですし、ケーブル自体も少なくとも10年以上前の製品でした…。


右は、モデム→ルーター間の肝心なLANケーブルですが、古いカテゴリー5のケーブルで、なんと4芯の安物ケーブルでした…。なので、ここは新しいカテゴリー6のLANケーブルを購入して、他の2本のモジュラーケーブルは新しいADSLモデムに付属のモノに交換します。

これで、気がつく範囲では接続切断は無くなりました…。なおかつ、ネット接続の速度計測でも、数値のバラツキがあまりなくなりました。てことは、ケーブル不具合で、その間のデータエラーが起こっていたのが原因のような気がします。メタルケーブル線利用の規格なので、さほどケーブルにシビアではないだろうと思ってましたが、さすがにケーブル劣化はダメですよね…。