![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/870f4cedeff0158c440afd462d0a6e80.jpg)
午前中、東武野田線の大和田駅で電車待ってたら、セイジクリーム色の8000系の「臨時」電車が通過していきました。こんなマイナーな駅に撮鉄さんが何人もいたので、何が通るのかと思ったら、そういうことでしたか。いつもより1本遅い電車になってしまったのが、今日はラッキ〜でした。いつもの電車なら、たぶん大宮までの途中ですれ違っていたと思うので。
この8111Fは、東武動物公園駅に直通で向かっていたのだそうです。1編成だけの 動態保存車両 となってからは、この顔とこのカラーは、唯一無二の個性でイイと思います。がしかし、顔のデザインはツートンカラーを想定してノッペリなのかなと想像しますが、新色となったこのクリーム色は、当時なぜ選ばれたのか、なかなか想像できないですね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ