![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/7e8c9c3ea34732950e00a7dbce9a05b2.jpg)
先週の土曜日、"まちこうばGroovin'" ヨシカワケンジさんの個展「Life is Colorful !」を観に、東松山の "comeya +" さんへ行ってました。あともう1日、21日(土)PMにみることができます。ファッションをテーマの作品展で、「マスクマン」以外に、このような絵も描いているのは初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/b4972f256a924c64639d2c8e59018231.jpg)
なんかよく分からないけど、とてもイイです。カッコいいでも、かわいいでもなく…。迷いつつも?大胆に特徴を表現する強い線、絶対的な顔の表情、それに負けないカラー構成…なんて、真面目に考えてみても、一蹴されてしまう作品の存在感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/1777b923dc2edaa4efadfe21af3ee705.jpg)
"ブロンジェリー風の杜" さんのパンの到着を待つ間、塗り絵もしてました。ケンジさんの塗り方を少しマネしてみながら…です。"ブロンジェリー風の杜" さんのパンは、素晴らしく美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/aec041f1345f98d87340fb1008e377a1.jpg)
"comeya +" さんは、ギャラリーのほかに、"まちライブラリー" としての魅力的な本棚があったり、自由に聴けるアナログレコードとプレーヤーがあったりです。バックヤード?も、アトリエや工房のような広い空間で、まちの居場所として、色々な可能性がありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
"まちこうばGroovin'"_昴
https://www.facebook.com/groooooovin/
"comeya +"
https://www.facebook.com/comeyaHM/
"ブロンジェリー風の杜"
https://twitter.com/_kazenomori_
くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ