![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/d4d721af6f89f5c92ed975c39e9013c6.jpg)
昨日も予定が変わって、"アトリエコルト" さんの蓮田デイキャンプへお手伝いに行ってました。うまく説明できないですが、なんだかイイ空気感が流れてます。土と木と草と虫と風と火の空間の中で、予定も仕切る人も無く?、大きい人は皆フォロー役?な感じでして。
肉や野菜焼きと同時に、マシュマロも炙ってました。こうしてリッツも一緒に刺しとけば、このままで一緒に食べられると、なるほどと。薪の火を維持しながら、1時間以上、火と向き合ってる彼さんも。うちわで仰いだ時に、炭の真っ赤になる色がきれいと、本当にキレイです。火のフォローしながら、私もしばし炭火の真っ赤にハマってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/231f8c4d97dd2a1cb0b6c8142c8670b9.jpg)
水彩で描くのもやっていました。画用紙に各々描くのとは別に、木にキャンバスが掲げられます。彼女さん彼さんたちが、描いては霧吹きで水を吹いて流し、また描いては流しを繰り返して、最後はこんなとてもイイ感じの絵になってました。少しづつ描いた色が残りつつ、水でどんどんぼやけるのが積み重なっていくのだなぁと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/27/b3c3be4df020850885c05eb35136c34e.jpg)
大葉のにんにく醤油漬けと、しそ(大葉)味噌が、薪のお釜で炊いたご飯に、とても美味しかったです。延々とご飯を食べてしまいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
"Atelier cort(アトリエコルト)"_こどもとおとなのあそびとたいわ
https://www.atelier-cort.info/
くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/