くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

まち会議と工作など

2019-11-15 | 地元地域の活動

こないだの日曜日、あさってにせまった "子どもがつくるまち「第7回ミニ見沼区」" の、"子どもスタッフ" による「まち会議」へ行ってました。運営を "彩の子ネットワーク" さんがやっているので、そのお手伝いです。


子どもたちの色々やりたいの中で、私は主に、工作系?の製作モノのサポートをしてました。"まち" の準備が進む中で、なんだかイイ感じのモノが、形になってきてましたので、少しだけ写真撮ってました。当日は、申し込みをした500人くらいの子どもたちだけの "まち" が現れるそうなので、初めての私は楽しみにしてます。


見沼区役所の3階会議室からは、前日の「見沼区ふれあいフェア」用テントの、淡々と進む片付けの様子と、遠くに秩父〜栃木にかけての山並みが見えていました。こだいたの日曜日は、穏やかないい天気だったですね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ねこ殿イスとラグと

2019-11-13 | 日常の生活,ねこ殿

涼しくなって、そらまめさんもダイニングのイスの上で寝てました。手と足のイイ感じのクロス具合で、熟睡のようです。

別な日に、同じように寝ていた、そらまめさんに迫ったら、オジさん接近でびよ〜んと伸びてました。まるでマンガのようなポーズと表情が撮れてたのですが、なんだかだいぶ太い…のが気になります…。


最近、きなこさんの写真が少ないので、同じイスで寝ていた、きなこさんにも迫ってみました。するどいきなこさんは、何!って感じでこちらを振り返ってました。


あずきさんが、キッチンカウンター下の棚に入ってました。かみさんの毛ときを、なるべく近くで待ってたいようです。ですがオジさん接近で、表情もシッポも警戒?モードです…。


小上がりのラグの下に、誰か潜っています。

携帯を突っ込んで撮ってみると、もちろんいました、やまとさんです。携帯のカメラを、するどい表情で見つめております。なので、そのまま何もせず、潜ったままで放っておきます。


さくらさんが、ラグの上で誘っております。最近、激しい全身ゴシゴシマッサージ?がお気に入りで、それをご所望のようです。ですが、激しすぎて若干大丈夫かな…という感じなので、たまにだけなのです。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ビア・ラオとラオス

2019-11-12 | お店,食べ物など

いただいた、「Beerlao(ビア・ラオ)」というラオスのビールです。団地の交流フェア の時のアジア系ジュースのスゴさの印象があって、少しビビってましたが、普通にとても美味しいラガービールでした。検索してみると、とても有名なビールのようで、ラオスもビール消費のとても多い国なんですね。

そのラオスですが、地理好きだったハズが、インドシナ半島のどの位置だったか忘れてました…。なので、ラオスも検索すると、ベトナムとタイの間に挟まれた位置でしたかと。しかし、ラオスがどういう国なのかはよく分からないままで、ベトナムと同じ社会主義共和国なんですか…ぐらいしか手がかりがなく…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

話して15年と爪と

2019-11-10 | 地元地域の活動

一週間前の、土曜日の "はあとねっと輪っふる" へ行ってた時のことです。"みっくすビート" からの担当で、Hさんが来てました。Hさんに話して、写真撮らせてもらってました。

私が "はあとねっと輪っふる" に関わり初めた頃、ほっといてくれていいこと、電動車いすのこと、トイレ介助のことなどなど、最初に色々話してくれたのがHさんでした。それ以来、もう15年なんですよね。

古着からウエスを切り出す作業の時は、Hさんは、布を持って引っ張るのでハサミで切って下さい、とのことで、そこを切ったりしてました。その持つ手の爪を、かなり伸ばしているのに気付きました。理由は特に無いそうなので、もう少し短く切った方が危なくないのでは、と話したのものの、そういえば物をつかむ前に、爪で引っ掛け気味にたぐり寄せてたかなぁ…とも思ったりでした。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

定番ブルーたまアリ

2019-11-09 | 街のモノ

さいたま新都心 "けやきひろば" 定番?の、ブルーのイルミネーションが始まっていたのですね。バタバタしてる中で、ふと思いがけず出会うと、やっぱりイイかもと思ったりでした。"スーパーアリーナ" もブルーにライトアップなんですね。

昨日の夜、打合せのあと県立小児医療センターの "おかし屋マーブル" に寄ったら、イベント用の大量のクッキーに埋もれていた?ので、少し手伝ったりしてました。今日は私は別件ですが、どこかでクッキーの出張販売がされています。

余談ですが、"たまアリ△タウン" という愛称が付いていたことを、今日、ネット検索して初めて知りました。もしや若い方々は、"さいたまスーパーアリーナ" を略して "たまアリ" って呼んでたりするのですかね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

ノンスリップペーパ

2019-11-08 | 色々なモノ

先月末も、埼玉県立小児医療センター "おかし屋マーブル" の、月に1度の「パレスホテル大宮 シェフ弁」販売に行ってました。ホテル仕様の "ビーフシチュー" も、ハロウィンの "パンプキンロールケーキ" も美味しかったですし、強い風雨の中の "L.A.タワー" への配達もありました。

でも、デザート箱の底に敷いてあった "ノンスリップペーパー" の、あまりの "滑らなさ" も驚きで、1枚持って帰ってきました。写真は、傾けたボードと携帯の間に、"ノンスリップペーパー" をただ挟んでいるだけです。接触面が広めのガラケーとはいえ、勾配角度が70度以上でも本当に滑りません、スゴい!。ペーパーの表面を拡大して見たくなりますが、顕微鏡的な何かは、ウチにはないんですよねぇ…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

在来線の防犯カメラ

2019-11-06 | 街のモノ

本格的に?設置が始まった、JR東日本の 首都圏在来線の車内防犯カメラ の一つです。1ヶ月ほど前に、京浜東北線のE233系の車内で気が付いて、写真を撮ってました。まだ周知ステッカーは無いように思うので、稼働はまだしていないのでしょうか。


LED蛍光灯の端部に、カメラが2つ?あるタイプで、各ドアの上部に内側を向いて付いています。一つの車両にドアが8ヶ所あるので、1車両で16基、1編成で160基の防犯カメラが作動している、ということでしょうか。これらが無線でネットワーク化されていると考えるとなかなかの数ですし、さらに全8,300両分と、乗務員室用なども合わせて考えると、約12万基の防犯カメラのデータがどこかに集まってくる、ということでしょうか。人が監視判断できる量では全くないので、やはりAIさんがデータの監視判断をするってことですよね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

HDDのカバー外す

2019-11-05 | 色々なモノ

ここ数年使っている、バックアップ用の外付HDDです。月イチのバックアップに加え、主に大きなデータやWindowsPCのデータ、過去の古いデータの保存場所として、SSDの他にこの2台体制です。購入して5年ほどと2年ほど経っています。

で、夏場、暑さでSSDの速度が遅くなる?ことがあり、その後、もしやHDDもあるのではと同じように扇風機の風を当てたりしてました。そういえば、このTranscendのHDDは、耐衝撃性とやらで、シリコン?ゴム?製のカバーを被っていて、保温性がありそうだと気付きました。外へ持ち歩くことは無いので、外したらより熱が逃げやすくなるのでは…と、カバー外したところで一応撮った写真です。

先月のバックアップ時に、熱の持ち方の様子をみると、多少温かさは下がった印象ですが、そもそもケースが樹脂製なので、さほど放熱はしないようです。書き込み等の速度は、特に変わる印象は無いので、HDDはSDDのようにさほど熱にはシビアではないとうことなんですかね。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

パックとマリーンズ

2019-11-03 | 色々なモノ

先週、幕張メッセで開催されてた「JAPAN PACK 2019」へ行ってました。飲食店関係に少し関わっているので、今どきのプラスチックに代わる食品容器の情報集めです。展示会は、大きな包装やパックの機械がメインで、ちょっと場違いでしたが、その中からブース探して、いくつか話しを聞いてきました。


基本の流れは、パルプや紙系素材への移行のようです。紙自体やコートなども多機能になっているようです。プラスチックでは、バイオマス原料と生分解性の2つの視点があるようです。透明が求められる部分では需要があって、PLAを主にPETなどと混合(部分生分解性)した製品が中心のようです。中国の2社の方は、欧米でとても需要があり生産が追いつかない状態で、日本はまだこれからと話してました。

ちなみに、PETは、最近、分解する細菌と酵素が発見 されて、生分解性プラスチックになる?らしいのを、後から調べていて知りました。ただ、石油系原料ではありますが。


その他では、ガラス保存容器をデザインしたジップパックが可愛かったです。写真では、中身がプリントのようですが、中に入っているのがちゃんと見えているのです。


惣菜パンの包装では、上をつまむようにシールするパックがありました。持つ人もそこをつまめるので、袋の中を汚さずに持ち運びできそうです。


せっかくなので、パ・リーグファンとして "マリーンズストア" へも寄ってきました。井口監督のグッズ探すも店頭にはあまりなく、ビジターのキーチェーンが1つだけあって買ってきました。「緊張なんて1度もしたことない」という噂なので、小心者のお守りにします。マスコットの "パタパタメモ" もイイ感じです。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ

辛子高菜と大葉味噌

2019-11-02 | お店,食べ物など

少し前、おにぎりの話しをする機会があって、自分の好きなおにぎりを持っていってました。この時は、セブンイレブン の「直巻醤油おむすび 辛子高菜」と「厳選米おむすび 大葉味噌」と、NewDays の「ますの寿司 」でした。最近は、セブンに行っても、上の2つか「赤飯おこわ」があればおにぎりを買うけど、なければおにぎり以外を物色する、という感じです。ただ、通年ではないので、買える時期は限られてしまうのですが。

駅などのおにぎり専門店は、最近は寄ることがなくなりましたね。定番の具材はあまり選ばないのもあって、少しバリエーションの広いコンビニの方が、食べたいものに出会えるように感じます。ずいぶん前にも、駅で買うおにぎりのこと を書いてましたが、この時も「赤飯」と「ごま鮭」で、当時すでに横道に入っていたようです。大きさを思い出すと、今のおにぎりよりだいぶ大きかったですね。「ツナマヨ」にどハマりしてた大学時代は、すでに30年ほどの前なんですよね…。

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ