今日は朝から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
7時頃クリ エリーの散歩に行き 途中で
に降られてしまいまいた。
と言っても 私じゃなく夫(^-^;
あまり早く帰って来たので「どうしたの?」
「いや 雨になっちゃった」
小学校は今日運動会の所もあるようです
「中途半端な雨なら中止にならないから いっそ沢山降ってくれれば」
と 小学生をもつお母さんが話されていたようですが・・
どうなったかな~
土曜日!といえば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
レッズの中継 今日はTBSであるはず♪
あるはず・・・
ある・・ はず・・
ない・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
TBSではあるようだけど・・系列では放送しない
いつもそう なんでぇ~ 新潟でもそうだった
で 放送局にメールしてみたが 返答がなかった
(あたりまえか(笑))
ショック! ショック! ショック!
赤=レッズ色(^-^;
ちょっと無理があるけど・・ レッズが見られないから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/61a9313bcdcb1a7479d52cfaabe35ce6.jpg)
シーズンは終わってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
あちこちで見かけた カタクリの花を見て頂こうかと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/aa2f445e22c06089ab407039e8d4cc20.jpg)
けっこう近場でカタクリの群生を見られたのには驚きでした。
遠くまで行かなくても見られる幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/fcf50b0f90482424cf6621b76dd65835.jpg)
日本では北海道~九州に分布するが四国や九州では稀だとのこと。
「多年草であるカタクリの一生は、7~8年の1枚葉の時期を経た後、
2枚葉の個体となりやっと開花します」
こんなきれいな花を咲かせるには 随分長い年月がかかるんですね
踏まないように 大事に見守りたいですね。
なんじゃこりゃ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/302c8d38e686c3217ffc37be1c5e9f9b.jpg)
はは(^-^; 白いカタクリの終わりかけ
白いカタクリは何万個に1個しか咲かないといわれているそうです。
少し行くのが遅かったようです。
でもせっかくだから撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
←ぽちっと お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
7時頃クリ エリーの散歩に行き 途中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
と言っても 私じゃなく夫(^-^;
あまり早く帰って来たので「どうしたの?」
「いや 雨になっちゃった」
小学校は今日運動会の所もあるようです
「中途半端な雨なら中止にならないから いっそ沢山降ってくれれば」
と 小学生をもつお母さんが話されていたようですが・・
どうなったかな~
土曜日!といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
レッズの中継 今日はTBSであるはず♪
あるはず・・・
ある・・ はず・・
ない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
TBSではあるようだけど・・系列では放送しない
いつもそう なんでぇ~ 新潟でもそうだった
で 放送局にメールしてみたが 返答がなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ショック! ショック! ショック!
赤=レッズ色(^-^;
ちょっと無理があるけど・・ レッズが見られないから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/61a9313bcdcb1a7479d52cfaabe35ce6.jpg)
シーズンは終わってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
あちこちで見かけた カタクリの花を見て頂こうかと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/aa2f445e22c06089ab407039e8d4cc20.jpg)
けっこう近場でカタクリの群生を見られたのには驚きでした。
遠くまで行かなくても見られる幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/fcf50b0f90482424cf6621b76dd65835.jpg)
日本では北海道~九州に分布するが四国や九州では稀だとのこと。
「多年草であるカタクリの一生は、7~8年の1枚葉の時期を経た後、
2枚葉の個体となりやっと開花します」
こんなきれいな花を咲かせるには 随分長い年月がかかるんですね
踏まないように 大事に見守りたいですね。
なんじゃこりゃ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/302c8d38e686c3217ffc37be1c5e9f9b.jpg)
はは(^-^; 白いカタクリの終わりかけ
白いカタクリは何万個に1個しか咲かないといわれているそうです。
少し行くのが遅かったようです。
でもせっかくだから撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
昨日は 雨でした。
毎日イヤな事件が続いています・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/9413657768a22d8d1330aa091b4c9cf5.jpg)
数日前も地方紙に 「どうしてそんなことができるの」という記事が載っていました。
今 鳥達は子育ての最中ですよね
その 出来事とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/554bd709a554a934e7479df827be2595.jpg)
民家の駐車場軒下に作られた「ツバメの巣」が、あろうことか
燃やされた!というのです。
『燃やされた!』ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
巣の下には 焼けこげた軍手が落ちていたそうです
ヒナは・・ 想像におまかせしますが・・(あまりにむごくて書けません
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/a2c57249bad8f09d77d4a53bf6cf7b24.jpg)
軒下に巣を作るのは ヘビやカラスなどの天敵から守るためだとか
まさか もっと怖い天敵がいようとは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/30f88dd1d9ecafc732f0832604001161.jpg)
自然の摂理なら
みなそれぞれが生きていくための・・と思えるけど
どんな人がこんな事したのか分からないけど 「いたずら」では
すまされない!と思います。
動物は言葉が話せません
でも悲しみは人間も 動物も皆同じだと思う。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
←ぽちっと お願いします
毎日イヤな事件が続いています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/9413657768a22d8d1330aa091b4c9cf5.jpg)
数日前も地方紙に 「どうしてそんなことができるの」という記事が載っていました。
今 鳥達は子育ての最中ですよね
その 出来事とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/554bd709a554a934e7479df827be2595.jpg)
民家の駐車場軒下に作られた「ツバメの巣」が、あろうことか
燃やされた!というのです。
『燃やされた!』ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
巣の下には 焼けこげた軍手が落ちていたそうです
ヒナは・・ 想像におまかせしますが・・(あまりにむごくて書けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f3/a2c57249bad8f09d77d4a53bf6cf7b24.jpg)
軒下に巣を作るのは ヘビやカラスなどの天敵から守るためだとか
まさか もっと怖い天敵がいようとは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/30f88dd1d9ecafc732f0832604001161.jpg)
自然の摂理なら
みなそれぞれが生きていくための・・と思えるけど
どんな人がこんな事したのか分からないけど 「いたずら」では
すまされない!と思います。
動物は言葉が話せません
でも悲しみは人間も 動物も皆同じだと思う。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
昨夜 6時40分頃から ネットが繋がらなくなり
「あれ~ またパソコンがおかしくなったかな~」と思っていたら
1時間過ぎても同じ状態
夫が帰って来て 自分のPC開いたら同じ状態なのでサーバーかな?
息子に電話しようと思ったらこれがまた繋がらない
仕方ない携帯で電話してみる
「東京 千葉 神奈川 埼玉以外のNTT東日本繋がりにくくなっていると 速報がでたよ」
「うっそ~
」
いつでも使える 見られると思っているものが 使えなくなった時って
なんだかとても不便さを感じるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/9be3af9747f5a4cde3d38642c359e452.jpg)
今 あちこちで藤の花が咲いていますね
今年も行ってみました。
今回は 夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/21bbf8f32efa2712046f27e5fdb4c440.jpg)
お昼頃ちょっと寄って見たのですが お天気がイマイチ
大きなライトがあったので もしかしたらライトアップしてるかな?
昨年の藤はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/af2ea6fed6b2a578953df4de5dc03aca.jpg)
ライトアップされた藤棚の下では 宴が行われていました
「一緒にどうですか?」と声をかけていただきました。
「良い人達だぁ~
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/c5d4c10047c5886251a072155453da53.jpg)
もう少し 藤色が出るかと思ったけど・・
むつかしいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/9e683cea6d250bf730511854c3e44749.jpg)
お空にまぁ~るく写っているのは 月 ではありません
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
手前に焦点合わせると ☆もこんな感じに写るのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
←ぽちっと お願いします
「あれ~ またパソコンがおかしくなったかな~」と思っていたら
1時間過ぎても同じ状態
夫が帰って来て 自分のPC開いたら同じ状態なのでサーバーかな?
息子に電話しようと思ったらこれがまた繋がらない
仕方ない携帯で電話してみる
「東京 千葉 神奈川 埼玉以外のNTT東日本繋がりにくくなっていると 速報がでたよ」
「うっそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いつでも使える 見られると思っているものが 使えなくなった時って
なんだかとても不便さを感じるものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/9be3af9747f5a4cde3d38642c359e452.jpg)
今 あちこちで藤の花が咲いていますね
今年も行ってみました。
今回は 夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/21bbf8f32efa2712046f27e5fdb4c440.jpg)
お昼頃ちょっと寄って見たのですが お天気がイマイチ
大きなライトがあったので もしかしたらライトアップしてるかな?
昨年の藤はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d1/af2ea6fed6b2a578953df4de5dc03aca.jpg)
ライトアップされた藤棚の下では 宴が行われていました
「一緒にどうですか?」と声をかけていただきました。
「良い人達だぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/c5d4c10047c5886251a072155453da53.jpg)
もう少し 藤色が出るかと思ったけど・・
むつかしいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/9e683cea6d250bf730511854c3e44749.jpg)
お空にまぁ~るく写っているのは 月 ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
手前に焦点合わせると ☆もこんな感じに写るのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/afae5198ebf5074beccf91e5a8de296c.jpg)
土湯温泉から徒歩1時間の場所に 10万株の水芭蕉が咲くという仁田沼があります。
車だと 温泉街から狭い車道を10分くらい走った所に、駐車場があり
そこから山道を歩いて20分くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/9bf9cad5c0e554e9b54b77deddff0fbd.jpg)
私は初めてここを訪ねたのですが、水芭蕉には少し遅かったようです
圧巻とはいきませんでしたが、 新緑の木々の間に見える水芭蕉はきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/3b545d0c42c50a27bdce6716286e17ff.jpg)
ここから 女沼・男沼を一周する事もできるようですが
今回は 車にクリ エリーを待たせていたので、そのまま来た道を引き返しました。
とてもよさそうなハイキングコースなので、次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
帰り道は いつものようにキョロキョロお花を探して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
エンレイソウに似ているけど・・
エンレイソウ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/e624f62d66608168c8d4e7bba23442d9.jpg)
白い花が咲いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/6a6140b4a27aef6228dfa11e5f12eabd.jpg)
シロバナエンレイソウ
駐車場に 森の案内人さんが居られたので聞いてみたら
「シロバナエンレイソウ」だと教えてくださいました。
私は初めてみました。 嬉しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
そしてもう一種類 初めて見たかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/00199313b7f85ed65338b1d745cb441f.jpg)
薄紫?のキクザキイチゲ
もう終わりかけていましたが よく見るとあちこちに
調べていたら これも普通に咲いているとの事で ビックリ
白いキクザキイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/0518e731e02030c39d6ca7960e991bfc.jpg)
仁田沼への道 整備はされているといっても山道
途中で行き交った人達の足下見てびっくり
サンダルの人 ヒールの人 最後まで行けるのかな~と いらぬ心配を
してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/68d6008f3394e4f6ea9dcf45db994355.jpg)
正面に見える 山 鹿狼山(430m)に登ります
頂上は 高い木が数本見える所だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/c8808f240ebbd51c6a59dba5c829e875.jpg)
登山マップを確認して
駐車場にはすでに数台の車がとまっていました。
登山口には 鹿狼温泉が
「帰りはここに入って♪かな?」(⌒_⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/5632779978163b17b58fc4a4296ae3b5.jpg)
右に登るのが、展望の森コース
左に登るのが、樹海の森コース。
私はなだらかな左手 樹海のコースに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/9d7eb10974bc1326f97f6d3576768f0b.jpg)
ツヅラ折りの幅の広い整備された登山道?散策路?が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/e5a17cc832c4900e8b62de45f1188d2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/7c0a6f8af1992afd95158b0d0b7e4709.jpg)
スミレや ヒトリシズカ
エンレイソウ チゴユリなど沢山の花が咲いていました。
写真を撮りながらゆっくり登って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/08e1ffcc75e3b055a8c5bb2d8d75eaef.jpg)
今登って来た道をふりかえると 新緑がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/a9a05addd4b346ec8c733ddc4e201c7d.jpg)
ゆっくり登っても40~50分でしょうか 頂上につきました。
頂上には、下から見えた大きな杉の木がそびえ鹿狼神社があります。
「西側は遠く 蔵王連峰や吾妻・安達太良連峰を望むことができる」
と書いてありましたが あいにく霞んでいて・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/506c9d3f5659cb493be9b8da53ac55f5.jpg)
かろうじて 東側は太平洋の大海原 相馬方面がみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/5a1bf4e1c579c9bce7188000e955956c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/64/9135cf4e499edb78f15711618f86a4c4.jpg)
(マムシグサ) (ツルカノコソウ)?
帰り道は 「眺望コース」を選びましたが 残念ながら眺望は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やはり花を探しながら 撮りながらの帰り道になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/89108ea559c57a64552e2128ddd746eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/67/19aae7ffa4b593727cd9c1974631a1bd.jpg)
(シロヤブケマン) (ムラサキケマン)
信夫山や運動公園で見かけた ムラサキケマンより白っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
調べたら 先だけ紫で白いのは シロヤブケマンというそうです。
あっという間に 登り口分岐に帰ってきました
山に登ったというより 山の公園を歩いて来た という感想
道は頂上まで整備され 木や植物には名前の書かれた看板
頂上には 馬酔木やチューリップが植えられ まるで公園に来たようでした。
登って来る人もペットボトル一つ手に持って来る人も・・
地元の人にとっては あさの散歩コースのひとつなのかもしれませんね。
9時30分には車に戻ったので、疲れもほとんどなく 温泉は入らず
相馬に寄って魚を買って お昼には家に帰っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
昨夜は、すごい
と土砂降りの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
8時30分頃には、2階のケージに入って寝ていたクリが
あまりの雷の音に怖かったのか、ケージの中でヒーン ヒーン
クルクル回っていました。
扉を開け 抱っこしたら大暴れ
仕方ないので 1階に連れて降り
のやむのを待ちました。
少し音が遠のいたら、さすが眠かったのか「二階に連れて行って
」
攻撃をしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
エリーは?
ワタチは平気よ!とばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
連休 5月2日 (古い話でスミマセン(^-^;)
天気予報ではあまり良くない というので「ヨシ!今日は一日家の事を」
と思い、連休に入って作っていなかったパンでも焼こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/c51a366401fdcf76ee6b41a078eda410.jpg)
センスのない?マヨネーズの乗せ方は 夫です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は何処にも行かないぞ!
と思っていたら、3時過ぎ 「運動公園に散歩に行くぞ!」と夫の声
「え~ 今日くらい・・・」
と思いながら しっかりカメラを手に持っている私って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/169a9d522924fdce496169c2652a6c21.jpg)
運動公園に行く前に 近所のレンゲ畑に寄ってみましたが
少し遅かったのか 花もまばら
昨年のようにはきれいではなく、お天気が悪いのもあったのでしょうが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/8c410cf240b78be7bb091edd2a8abab5.jpg)
新緑の中で ひときわ目を引きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/453226e6123d04f049d54f312913f0a3.jpg)
お散歩が気持ちのいい季節になりました。
花粉症も終わったし
新緑の中を歩くのは気持ちいいなぁ~ ね!クリ エリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/b3021052d89dad904c73c156e584c00a.jpg)
雲の隙間から時折射し込む西日で
新緑の山が パステルカラーに染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
←ぽちっと お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
8時30分頃には、2階のケージに入って寝ていたクリが
あまりの雷の音に怖かったのか、ケージの中でヒーン ヒーン
クルクル回っていました。
扉を開け 抱っこしたら大暴れ
仕方ないので 1階に連れて降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
少し音が遠のいたら、さすが眠かったのか「二階に連れて行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
攻撃をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
エリーは?
ワタチは平気よ!とばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
連休 5月2日 (古い話でスミマセン(^-^;)
天気予報ではあまり良くない というので「ヨシ!今日は一日家の事を」
と思い、連休に入って作っていなかったパンでも焼こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/c51a366401fdcf76ee6b41a078eda410.jpg)
センスのない?マヨネーズの乗せ方は 夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は何処にも行かないぞ!
と思っていたら、3時過ぎ 「運動公園に散歩に行くぞ!」と夫の声
「え~ 今日くらい・・・」
と思いながら しっかりカメラを手に持っている私って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/169a9d522924fdce496169c2652a6c21.jpg)
運動公園に行く前に 近所のレンゲ畑に寄ってみましたが
少し遅かったのか 花もまばら
昨年のようにはきれいではなく、お天気が悪いのもあったのでしょうが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/8c410cf240b78be7bb091edd2a8abab5.jpg)
新緑の中で ひときわ目を引きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/453226e6123d04f049d54f312913f0a3.jpg)
お散歩が気持ちのいい季節になりました。
花粉症も終わったし
新緑の中を歩くのは気持ちいいなぁ~ ね!クリ エリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/b3021052d89dad904c73c156e584c00a.jpg)
雲の隙間から時折射し込む西日で
新緑の山が パステルカラーに染まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)
仙台にやぼ用があって
5月1日 クリ エリーも一緒に出かける。
連休に入って 一緒にお出かけははじめて
白石に 芝桜が咲いて奇麗な場所があるというので寄って見る事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/db3800b2b81ad2039ec5df101f812236.jpg)
スパッシュランドパーク
おお~ 遠くからでも山の斜面のようなところが ピンクに染まって見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/87a6f604e21f2f15741bb20c28cd7035.jpg)
桜は終わっていましたが、芝桜と桜
きれいだっただろうな~と思わせる名残の競演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/1dc5f4a75d00e8dc3de62b0275166fd7.jpg)
クリ エリーも 記念に 「はい!ポーズ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/df50d71a7a3e165377b38b07c4879c97.jpg)
笑って 笑って~ こっちむいて~ なかなか上手くいきません(^-^;
回りから見ていたら おじさん おばさんが必死で叫びながら
写真撮っている姿 おかしいでしょうね(笑)
自分でも はたと我に返った時 まわりをみて一人苦笑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
ここでちょうどお昼時間
白石と言えばこれでしょ
白石うーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/9713c23b5e0c7205432364b3db4a08ff.jpg)
うーめん番所
しっかりいただきましたよ
でも写真撮るの忘れました。
その間 クリ エリーは車の中でお留守番
まだ涼しいから置いて行けるけど 暑くなると何処に出かけても
名物が食べられなくなります。今のうちだ(笑)
そしてこのあと仙台市内へ
駐車場探すのにウロウロ だから都会はいやよねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
クリ エリーも一緒にお散歩
しかし・・
もしかしたらこんな人ごみは初めてかも・・のクリ エリー
人の多さに(足の?)エリーは怖くてシッポ落ちまくりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
一方クリは?
オイラは堂々としたもの
耳をピン!とたて わき目もふらずサッサと歩いていました。
←ぽちっと お願いします
5月1日 クリ エリーも一緒に出かける。
連休に入って 一緒にお出かけははじめて
白石に 芝桜が咲いて奇麗な場所があるというので寄って見る事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/db3800b2b81ad2039ec5df101f812236.jpg)
スパッシュランドパーク
おお~ 遠くからでも山の斜面のようなところが ピンクに染まって見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/87a6f604e21f2f15741bb20c28cd7035.jpg)
桜は終わっていましたが、芝桜と桜
きれいだっただろうな~と思わせる名残の競演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/1dc5f4a75d00e8dc3de62b0275166fd7.jpg)
クリ エリーも 記念に 「はい!ポーズ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/df50d71a7a3e165377b38b07c4879c97.jpg)
笑って 笑って~ こっちむいて~ なかなか上手くいきません(^-^;
回りから見ていたら おじさん おばさんが必死で叫びながら
写真撮っている姿 おかしいでしょうね(笑)
自分でも はたと我に返った時 まわりをみて一人苦笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
ここでちょうどお昼時間
白石と言えばこれでしょ
白石うーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/9713c23b5e0c7205432364b3db4a08ff.jpg)
うーめん番所
しっかりいただきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
でも写真撮るの忘れました。
その間 クリ エリーは車の中でお留守番
まだ涼しいから置いて行けるけど 暑くなると何処に出かけても
名物が食べられなくなります。今のうちだ(笑)
そしてこのあと仙台市内へ
駐車場探すのにウロウロ だから都会はいやよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
クリ エリーも一緒にお散歩
しかし・・
もしかしたらこんな人ごみは初めてかも・・のクリ エリー
人の多さに(足の?)エリーは怖くてシッポ落ちまくりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
一方クリは?
オイラは堂々としたもの
耳をピン!とたて わき目もふらずサッサと歩いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/43ff7ed46caf6da2fbe2e9c6d7c27c8a.png)