マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

またまた スイカ

2010-07-12 08:39:27 | その他

はぐれ者の私は、多くの人が関心を寄せることなどに、関心がない

よって、その関心のないものに、全てのチャンネルが占拠されると、すこぶる不快。

やっぱり、地上波は見るものがないと、一人不快になる

選挙も終わったし、サッカーも終わったし、やっと日常に戻ったとほっとする

 

山本耕史さんのいなくなった穴は埋まらないけれど、今の一番の関心はスイカ

                 

 塀の外まで伸び続けているスイカ

 

またまた、2つほど鶏卵の倍はあろうかという玉を見つけました

地上を覆いつくしたつるが延びる場所を求めて、塀の外へと伸びたところに、できて

いました

このままだと重さに耐えられなくなるので、あわててネットを買い求め、吊るしました。

ちょっと、道路側なので、赤いネットがカッコ悪いのですが、しばらくの辛抱です。

又、カラスが絶対に食べるとの、ご近所の方のアドバイスがあり、スイカ全体を覆う

ネットも張りました

結実して45日ぐらいで食べられると言われましたが、実が大きくなって気付く程度の

なんとも、いーかげんな我が家、何時結実したかなんて皆目わかりません

スイカをポンポンとたたいてみると、なんともい~響きが手に伝わります

まだかなぁ~

 

                       

我が家とは2mぐらいしか接触していないお宅なので、話はおろか顔もわからない状

態のお隣さんですが、新築をするので迷惑をかけますと、挨拶が数日前にあり、ここ

毎日防音シートが張られた中で、解体の音がしていました。

そのシートもなくなり、今は整地されきれいになっていますが、まだ、今もショベル機

の音がしているので、完全に終わってはいないのでしょう。

3年前の我が家の時を思い出します

どんな家が建つのか、他所ん家ですが楽しみです

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「サギ」に注意!! | トップ | 激しい雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愚石さまへ (キャサリン)
2010-07-13 07:14:11
このあたりはあまりカラスがいないのですが、昨日1羽の鳴き声ではありますが、カァーカァーと近くで鳴くので、「打ち落とすぞ!」と脅しておきました
返信する
西瓜 (愚石)
2010-07-12 16:08:48
なかなか壮観な西瓜の眺めですね。
いい景色です。(^^;
カラスは何処でも悩みの種。
利口なヤツですからね。
上空に釣り糸を張り巡らせて防御するのが
効果的らしいですが、張りようによっては見苦しいです。(^^;
ま、カラスがつついた時が西瓜の熟した時ではあります。(笑)

返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事