私のパソコンの立ち上げの画面は“YAHOO”
先だって、映画の無料視聴の宣伝が流れてて、それは“マトリックス”の映像でした、
DVDは持っているが、久しぶりに動画を見て、懐かしかったぁ~
忘れもしない1999年9月11日日本公開
2001年9月11日アメリカの同時多発テロと日は同じですが・・・
それはともかく、はまりました、ものすごくはまりました
目から鱗のストーリー、映像の素晴らしさ、そしてキアヌ・リーブスの美しさにです
当時彼は33~4才でしようか
29才の時“スピード”でブレイクはしていましたが、世界的に爆発的なマトリックス現
象を引き起こしたのは、この映画からでした
あの、拳銃の弾をのけぞってかわす映像はずいぶんと流行ったものです
ワイヤーアクションが盛んに映画に取り入れられるようになったのも、マトリックスか
らだと思う。
当然その後に製作されるそれ系の映画にも大きな影響を与えていました。
映画は“マトリックス・リローデッド” “マトリックス・レボリューションズ”と続き完結。
映像もさることながら、とにかくキアヌの東洋の血が入った、神秘的な美しさは半端
ではありませんでした
そこでふと思ったのです、今までファンになった時の人たちとの出会いの歳と大ヒット
作品の歳などを・・・
大ヒットしている“ボーンシリーズ”もマットが31~2才の時始まった。
西田敏行さんも大ヒットした“池中玄太80キロ”も32才のころ始まっている。
もっとも、西田さんにはまったのはず~と後の“大河の吉宗”それも再放送だったの
ですが・・・
そして、山本耕史さん“新選組”でブレイクしました、私的には、やはり“陽炎の辻”
でのブレイクです
耕史さんも30才原作よぉ~し
ドラマよぉ~し
山本磐音メチャよぉ~し
何しろ美形好みですから
例外もあります、あの方は別格です
してみると、男性の美貌が最も輝いている時期は30代かぁ~
美貌が衰える前に、自分を充実させ、演技の実力と人気を身につけないと
ねこ3コマ
「」 「ん
」 「なぁに
」
きれいですが、なんの花かわからない~ 右端は“むぎ”だと思いまふ
用水路に群生していて、クレソンの育ちすぎのようでした
これもきれいな花でした
当日の歩果 8.017歩 でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます