マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

めだか

2010-06-16 06:05:36 | その他

←家の中

9匹いためだかも、今では4匹になってしまいました

めだかの寿命がどのくらいなのかわからないが、原因はわからない

そのうちいなくなるね、などと話していた

←外

でっかく、元気のいいホテイアオイを買ってきても、数日で葉が黒くなりだし、それを

取り除くので、どんどん小さくなっていた。

お店の人に聞いて見ると、ホテイアオイは天気良好のところでないと育たないとか、

ではどうすればと聞くと、日当たりの良い、外に水を張って、そこに浮かべておき、家

のホテイの元気がなくなれば、交換すれば、と教えてもらったので、とりあえず、バケ

ツに水を張り日当たりの良いところに置いていた

しかし、見栄えがよくないので、ちょっとだけ見栄えのよい器を昨日購入。

昨夜からの雨で、その器に水が満杯になっていたので、何気に覗いていて驚い

た、なんとめだかの赤ちゃんが泳いでるぅ~

ごみかと間違うほどちっちゃいけど、めだかだぁ~うれしい~よぉ~

バケツの水は捨てちゃったから、ひょっとして幼い命を、捨てちゃったかも知んない

、そうだったら、ごめんなさい

とにかく、私が確認できたかぎりでは3匹

虫眼鏡で見ると、たしかにめだかだった、やったぁー

愚石さんやりましたぁー?私がしたわけではないけど、生まれてましたぁー

後は元気に育ってくれれば良いのですが、がんばれよぉー

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドッグ | トップ | 時代劇 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤ちゃん (愚石)
2010-06-16 08:35:05
生まれるでしょ!(^^;
大事なのは絶対に親と同居させないこと。
間違いなく全員食べられてしまいます。
ま、日光とメダカの関係は実に重要なんです。
極論すれば、日さえ浴びておればメダカは死なない。(^^;
返信する
愚石さまへ (キャサリン)
2010-06-16 16:04:24
チョーうれしい~
雨で満杯になたら、水があふれ出て、一緒に赤ちゃんが流されないですかねぇ~心配なんですけど
餌は大人と一緒だと、大きすぎて口に入らないと思うし、なにをやればいいのでしようか
返信する
子メダカ (愚石)
2010-06-16 20:15:00
経験上でしかない話ですが、しばらくは何もやらなくて大丈夫です。
もう少し大きくなると、親メダカに与えている熱帯魚の餌を細かくつぶしてパラパラと与えます。
多分、何もやらなくても水中プランクトンか何かを食べてると思うのですがね。
それから雨の水が溢れてる状況では流されてしまう恐れ大です。
そんな時は軒下に。
雨が上がれば出してやればいいのです。
数が多くなると共食いも有りますので、こまめに観察して水槽を分けてやるなんて事もします。
結構、世話焼けるんですよ。
3ヶ月もすればほぼ成魚になります。
これが大きな池ならずっと放っておけるのですがね。
だから水槽は大きければ大きいほど良し。(^^;
返信する
愚石さまへ (キャサリン)
2010-06-16 21:15:46
なるほど
ありがとうございます
やっぱり流れますよね、ひょっとしてもぐったりするのかななんて思いましたが、むりですね
わかりました広島は明後日から雨なので、軒に入れるようにします
ところで、またまた事件発生
今日、相方がぼうふらが泳いでたと、申しておりました。
ぼうふらに食べられますそれとも食べるほうですか
返信する
多分 (愚石)
2010-06-17 01:05:09
しばらくは共存します。(^^;
そのボウフラを捕まえて親の水槽に入れてやると喜んで食べます。(^^;
で、そのまま放っておくと、人間が蚊に刺されます。
子メダカを他の水槽に移して、そのボウフラ水槽に親メダカを放流する手もあります。撲滅してくれます。
ただし、子メダカの引越はデリケートな作業です。ボウフラを捕る方が簡単でしょう。(^^;
返信する
追記 (愚石)
2010-06-17 01:08:00
もう持っておられるかも知れませんが、熱帯魚用の小さなネットは、メダカ育養必須アイテムです。これでボウフラも捕れます。
しかし、これで子メダカを掬うと傷つけるようで私はしません。(^^;
返信する
愚石さまへ (キャサリン)
2010-06-17 07:13:41
たびたびのわがままな問い合わせに、こころよくお教え頂きありがとうございます
忠告、かしこまって候
以前金魚を飼っていた時に持ってましたが、引越しで全て処分しましたので、新たに購入し、最新の注意をはらって、ぼうふらを撃退する所存です
ありがとうございました
返信する
わが家でも・・・ (piccolo)
2010-06-20 03:12:31
実家の父が、めだかを育てています。
そういえば、
成魚は2年ぐらいが寿命だって、話してました。意外と短いんですね。

親が食べちゃうんですよねー。
それと雨で流されちゃったり。
大きくなるまで、いろいろ手をかけているようです。

金魚のように白癬病にもならないし、
大きくなれば手間いらずかも。
あ、でも水槽(わが家はピータンのかめだけど)のお水、総取替えとかもしているみたい。

チビちゃんが早く育ちますように!
返信する
piccoloさまへ (キャサリン)
2010-06-22 23:03:29
遅くなってすみません
親のめだかは、なんだかでかくなったみたいです
しかし、子めだかは相変わらず、ゴミみたいにちっちゃ過ぎて、天気の日でないとよく見えません、もっとも、老眼ですので、近くがみえにくいのもありますが
でも最初は3匹ぐらいしか見えなかったのが、結構たくさん泳いでいるので、楽しみです
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事