本日は38回目の結婚記念日でござります
過去をくぐって見ると、飽きもせず毎年アップしているようで
ネタがないってことでしようか・・・
昨夜、心ばかりの記念のディナーなどを
1975年3月23日 現在に至ってます
28歳と23歳が66歳と61歳になりました、当たり前ですが
長いような短いような、中身があるような、ないような
まっ、今現在取り合えず病気、怪我等がないと言うことで良しとしてます
これから先、結婚記念日の回数を増やし、私達の年を重ねていけるのか
神のみぞ知るです
とりあえずぞっと
この枝垂れ桜のように、晴れやかに
純白のバラのように
何時までも
なるべく
難しいけれど “初心忘れるべからず” ですね
わざわざありがとうございます
両親に比ぶれば、仲が良いほうでしようが
私がこの程度ですから、それなりに何ですよ
神社仏閣でおまいりするときの私のお祈り
決まり文句は「末永く、健康で、幸せでありますように」
です
永遠のテーマですね
結婚記念日、おめでとうございます。
これからも末永くお幸せにね
とても仲がよいお夫婦なんでしょうね・・・
親より15年も長いですね
確かに日常的なことは、行動も考えてることもほぼ
推測することは、可能かと自負してはおりますが
深層心理はいくら親子といえども、50年一緒にいる
夫婦といえども、未知だと思ってます
夫婦の絆を崩さなければ、私は別に構わないと
思ってます
夫婦だから言わないといけない事、夫婦だから
言ってはいけないこと、言いたくないこと
ありますもんね
ただ、頭ではわかっているのに、加齢からか、前からか
言葉尻がきつくなって、日々反省しております
親姉妹よりも長く共に暮らしておられるわけですよねぇ。
もう空気のような存在で、
もの言わずともお互い何を考えているか
わかるのでしょうか。(^^;
と、多分同じようなコメントを過去にしてるかもしれません。
全く記憶がありませんが。(笑)
忘れるのも新鮮でいいものです。(^^;