マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

さつき

2015-05-12 09:52:51 | ウォーキング
台風が来てます 被害がなければよいのですが・・・ 我が家の「芝桜」「モッコウバラ」が終わりました 今は「シラン」ががんばってて、「ドクダミ」が出番を待っています   ある晴れた日、よくウォークにお邪魔する、山頂にある広大な団地へ かねてから咲くのを楽しみにしていた「さつき」を見に行った おぉぉぉぉー ため息が出るほどの広大さと美しさなのだぁ~ ここ以外に . . . 本文を読む
コメント (4)

ストレスたまるわぁ~

2015-05-11 14:03:56 | 健康
またまたパソコンに不具合が生じて2~3日ブログが出来なかった 今日購入先の店に持ち込み(こんな時ノートパソコンにしといてよかったとしみじみ) 診てもらったところ?・・・普通に稼働、なんでぇぇぇぇ~ あぁぁ~パソコンっちゅー奴はストレスたまるぅぅ 最もパソコンだけではない、負の連鎖ってこんな感じなのだと実感 私自身のことも、その関連のことも、何から何まですっきりしない だから、イライラ、 . . . 本文を読む
コメント (2)

三隅公園

2015-05-08 16:26:49 | 
島根県浜田市三隅、『三隅公園』のつつじ祭りに初めて行った 三隅神社を軸にして左右両脇の山肌に植えられた、約5万本のつつじ 特に神社を正面にして右側の山側面一帯に植えられたつつじの開花は 見事としか言葉が見つからない・・・・ ナビに導かれて三隅町に着 里山にゆったりと流れる広い川を挟むように広がる田園 目的地に近づくと誘導員の姿があり、広い河原の臨時駐車場に着 これまた矢印誘導で難なく . . . 本文を読む
コメント

れんげ祭り

2015-05-03 11:00:16 | ウォーキング
お隣の廿日市でれんげ祭りがあると聞きウォークがてら行ってみた 駐車場所によってウォーク距離は当然違ってくる・・・遠いかった 私のこども時代は里山育ち、山や川や池や田畑を駆けずりまわって 遊んでいた 今が都会とは言えないが、少なくともこどもの頃よりは街 だからこの季節、れんげの咲いた田んぼはめずらしくも無かった 田んぼは、ほぼ全てれんげ畑に彩られ、学校帰りにれんげを摘んだり、畑を 転げ . . . 本文を読む
コメント

大丈夫か日本? その二

2015-05-02 10:37:32 | その他
 またまた、聞きたくないことを聞いてしまった ある町工場が廃業宣言をしたところ、たちどころに在庫がなくなり 追加注文をしてもなかなか品が入ってこないという、異常事態になった その品とは『チョーク』誰もが知る、あの黒板に書くチョークである まず、なぜ廃業をすることになったかと言うと、社長が病気になったこと そして、後継者がいないことだとおっしゃっている 最も、廃業宣言をするまで . . . 本文を読む
コメント