goo

昨日150403の『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年04月04日 23時52分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
毎度の企画をここに。

先ず始めは、こちらの記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧に感謝と御礼を。

次は第2位のこの記事。最近すっかり電車に乗らなくなり、無理して乗りたい気にもなれない昨今の中、何故に京葉線の通勤快速の話が出てきたのだろうか?
東京駅京葉ホームで撮影したものだが、こんな風に、電車に好奇心を持って、写真撮ったり乗ったりして、生の雰囲気を味わって満足して、趣味をまっとうしなければならなくて。そう思うとこの電車を乗りに撮りに行っていた頃は幸せだったのだな、と思う。今は不幸せ街道まっしぐら。あーあ、溜め息。


続いては、第1位のこの記事と第4位のこの記事。東京MXの文字ニュース番組『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―郷―』を取り上げたものだが、55分番組となったのも、タイトルに合わせてなのだろうか?深夜の隠れた珍しいフィラー番組のヒトコマ。

続いて第6位のこの記事。企画を熟成させず即興で出たとこ勝負で記事を書くとより「不可笑い」さが増すものの、もうちょっと何とか成らないの?と思ってみたり。でも、それが私らしい。


最後に第10位のこの記事。美しい桜2015は、終わりを迎えるカウントダウン中な今日であるが、こんな望まぬ春、2007年リターンで冗談じゃねえや、と思いつつももう抜け出せないドロヌマに私ははまってしまった。あーあ溜め息。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

4・4と書いて、よんよんの日の2015年4月4日土曜日

2015年04月04日 15時43分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
曇りの日の土曜日、ありふれたグレイ~♪と歌うは毎度の事。今日は4のゾロ目デー。


↑ゾロ目デーなので、777円の釣り銭の買い物をした私は、単なる暇人である。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

この足跡は何だろうか?

2015年04月04日 15時36分33秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
妙な足跡が。犬か狸かハクビシンか?

↑この様に砕けたものが近くにあり。

↑こちらは、犬様の予感がしている。

↑改めて掲載してみるが、狸か?


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150404】

2015年04月04日 09時27分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン第2幕、木田麻衣子です」
隔駅停車塚村尚人「おはようございます、隔駅停車塚村尚人です」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー」
アドバイザーイドワイザー「そしてアドバイザーイドワイザーです 」
木田麻衣子「以上のメンバーでお届けとなります」
アドバイザーイドワイザー「さてえ、番組にはですね、少し御侍や密偵団へへのぞんざいな扱いに苦言を呈するものが多数寄せられております」
隔駅停車塚村尚人「リスナーも敏感ですねえ」
科学者兎「不可笑いな展開にしかならないから仕方ない兎ひゃー」
木田麻衣子「兎さんの言う通りですわ」
アドバイザーイドワイザー「木田さんまで開き直らないで下さい」
隔駅停車塚村尚人「あんな、毎度、Express塚村尚人はあそこにいます!何て今時、遅れてますよね」
科学者兎「――放送禁止――」
木田麻衣子「ついでに、北と南が使われたからといって、東と西の奉行所ネタも遅れてますね」
アドバイザーイドワイザー「よっぽど、嫌なようで皆様」
隔駅停車塚村尚人「兎さんが言われた通り、不可笑い、ですので」
木田麻衣子「Express密偵団じゃなくて、素直に――放送自粛――」
アドバイザーイドワイザー「木田さん絶句汗」
科学者兎「兎は、月には帰らない兎ひゃー」
隔駅停車塚村尚人「兎さんの決め台詞キター」
アドバイザーイドワイザー「隔駅停車塚村さん呆」
木田麻衣子「と言ったところで」
東町奉行向島伝七朗「東町奉行向島伝七朗である。隔駅停車塚村尚人を召しとる」
木田麻衣子「御侍が出た所で以上、モーニングオン第2幕でした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150404】

2015年04月04日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいー。4月4日だよー、モーニングオンだよー」
冥王星兎「冥王星兎なのさ」⌒おぢいちゃんちリターン
涼風鈴子「またそれか」
冥王星兎どやあV
涼風鈴子「何が''おぢいちゃんちリターン,,だよ。そんなダサい名前の何々が出回ったら、何々が厨2的な感じになるわな」
冥王星兎「それともこっちのが良い?」⌒火星に還りたくなーる
涼風鈴子「絶句呆。何だよその痒み止めみたいな何々は」
冥王星兎「火星で安らかなるお休みが約束されるのさ」
涼風鈴子「ほほう、そんな怪しげなキャッチフレイズなものに手を出すものはいないにだよ」⌒白羊の若様ショット
冥王星兎の幸せが105下がった
涼風鈴子「をいよい」
冥王星兎「おぢいちゃんに用はないのさ」
冥王星兎は、助けを呼んだ。何とあたらしく東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪が現れた。
涼風鈴子「お奉行が召喚される時代になってもヤバイにだよ」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「ん?世はいままで、奉行所にいたはずだが」
冥王星兎「用があってあたしが呼んだのさ。さあ、あたしを東町と書いて、あずままち、と読む場所に連れていくのさ」
涼風鈴子「何をゆう、兎は月に決まっているだろうが」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「いや、公務が忙しい故、これにて奉行所へ戻る候」
冥王星兎「あたしも行く候」→東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪と共に消えた。
涼風鈴子「意味が解らんが、以上、モーニングオンでした」
涼風鈴子

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

4月3日金曜深夜26時過ぎの文字ニュース番組を観る

2015年04月04日 02時07分24秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
20150403深夜26時過ぎ・20150404の4/4の日にやる、東京MXTV092Chの『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―郷―』。

↑華の金曜深夜にふさわしい文字ニュース番組『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―郷―』と勝手に思う私である。ちらみしてしまった。勿論、狙って。
フィラー番組にしては良くできている。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

不可笑(つまらな)い話

2015年04月04日 02時05分20秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
東(あずま)町与力大佐秦之荘「お奉行」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「どうした?大佐」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「はっ、近頃――」
博士兎「ひゃー、ひゃー、ひゃー♪」
科学者兎「ひゃー、ひゃー、ひゃー♪」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「お奉行、何ですか、その兎は?」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「気にするでない、単なる兎である。で、どした?」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「昨今、''白馬の王子様ショット,,と書かれたる薬包紙が出回り、突然、月に行ってしまう娘がいるとかで。こちらがその怪しげな薬包紙でして」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「ほほう。これがか」
博士兎と科学者兎の幸せが105下がった。
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「この兎さん達は、幸せが下がったぞ」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「絶句汗。あのそちらの兎はなんなので?」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「気にするな。この薬包紙には、兎専用と書いてあるが」
博士兎「あたしらの幸せが下がった兎ひゃー。兎は月には帰らない兎ひゃー

科学者兎「白馬のおぢいちゃんに用はない兎ひゃー」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「絶句呆」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「そう言えば、昨今、月から泣きじゃくる声が聞こえてくるとか」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「ははっ。兎さんはつきぃ~、この肉食佳人には会いたくない、とか聞こえるとか」
博士兎と科学者兎の幸せが105下がった
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「なるほどな」
博士兎「幸せが尽きた兎ひゃー。大佐秦之荘、今日はもう下がるんだ兎ひゃー」
東(あずま)町与力大佐秦之荘「そうは申されましても」
科学者兎「お奉行のほっぺたをいただかなくてはならないから、帰るんだ兎ひゃー」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「大佐、この件の探索を引き続き頼む。ては、御免」→奥座敷へ下がる
東(あずま)町与力大佐秦之荘「ダイジョブなのかホントに」


筋書屋「――と書いてみたものの、またもヲチがうまくいかなかったな」
急行特急TH「まあ、不可笑いってタイトル打ってあるからダイジョブっしょ」
筋書屋台「そうですね。アハハハハハ~」
涼風鈴子「調子にのるでなーい」
涼風鈴子は、筋書屋と急行特急THにハリセンを食らわした!

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼 【150403分】

2015年04月04日 01時05分37秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の御閲覧に感謝と御礼を。

↑10000位を切ることが出来た事は本当に嬉しい限り。本当に沢山の閲覧と記事をお読み下さった事に厚く御礼と感謝を。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )