毎度の企画をここに。
先ず始めは、こちらの記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧に感謝と御礼を。
次は第2位のこの記事。最近すっかり電車に乗らなくなり、無理して乗りたい気にもなれない昨今の中、何故に京葉線の通勤快速の話が出てきたのだろうか?
東京駅京葉ホームで撮影したものだが、こんな風に、電車に好奇心を持って、写真撮ったり乗ったりして、生の雰囲気を味わって満足して、趣味をまっとうしなければならなくて。そう思うとこの電車を乗りに撮りに行っていた頃は幸せだったのだな、と思う。今は不幸せ街道まっしぐら。あーあ、溜め息。
続いては、第1位のこの記事と第4位のこの記事。東京MXの文字ニュース番組『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―郷―』を取り上げたものだが、55分番組となったのも、タイトルに合わせてなのだろうか?深夜の隠れた珍しいフィラー番組のヒトコマ。
続いて第6位のこの記事。企画を熟成させず即興で出たとこ勝負で記事を書くとより「不可笑い」さが増すものの、もうちょっと何とか成らないの?と思ってみたり。でも、それが私らしい。
最後に第10位のこの記事。美しい桜2015は、終わりを迎えるカウントダウン中な今日であるが、こんな望まぬ春、2007年リターンで冗談じゃねえや、と思いつつももう抜け出せないドロヌマに私ははまってしまった。あーあ溜め息。
先ず始めは、こちらの記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧に感謝と御礼を。
次は第2位のこの記事。最近すっかり電車に乗らなくなり、無理して乗りたい気にもなれない昨今の中、何故に京葉線の通勤快速の話が出てきたのだろうか?
東京駅京葉ホームで撮影したものだが、こんな風に、電車に好奇心を持って、写真撮ったり乗ったりして、生の雰囲気を味わって満足して、趣味をまっとうしなければならなくて。そう思うとこの電車を乗りに撮りに行っていた頃は幸せだったのだな、と思う。今は不幸せ街道まっしぐら。あーあ、溜め息。
続いては、第1位のこの記事と第4位のこの記事。東京MXの文字ニュース番組『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース―郷―』を取り上げたものだが、55分番組となったのも、タイトルに合わせてなのだろうか?深夜の隠れた珍しいフィラー番組のヒトコマ。
続いて第6位のこの記事。企画を熟成させず即興で出たとこ勝負で記事を書くとより「不可笑い」さが増すものの、もうちょっと何とか成らないの?と思ってみたり。でも、それが私らしい。
最後に第10位のこの記事。美しい桜2015は、終わりを迎えるカウントダウン中な今日であるが、こんな望まぬ春、2007年リターンで冗談じゃねえや、と思いつつももう抜け出せないドロヌマに私ははまってしまった。あーあ溜め息。