goo

観た夢の話 150427

2015年04月27日 23時13分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今回は3部構成だった。


第1部は、有名時代劇の殺陣のシーンだった。だが今回はこれまで見たことのない妄想的な感じであった。夢の中でも妄想と言うこれは一体?と驚くばかり。

第2部は、私の生きてきた歴史の中で聴いたラジオ番組に関する事をこのブログ『急行特急は行く…』に画像付きで投稿するものだった。あの頃はこんな感じで今はこんなで――と書いて一体何を私はしたかったのだろうか?企画自体は良いが毎度、誰かに何か伝えようとしているのか、と言う目的が見えないから、書いてみても意味を成さないから哀しい。

第3部は、顔が見えない男女1人ずつと私が居て、何の目的かは解らないが英作文をするシーンだった。その英作したものをどこかに送った直後に、私でない登場人物が「あの英作文、時・条件を示す副詞説の中では未来の事でも現在形の原型動詞を使う、を忘れて英作してない?」となって焦った所で夢は終わった。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

昨日150426のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年04月27日 22時58分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
それでは、毎度の企画を。

1番最初は第1位のこの記事。なんと言う記事だよ、と読み返してみると思うが、悪いようにネタバレ。しかもネタバレは良いが理解がし難いと言う――そんな記事が沢山読まれた事に感謝と御礼を。

続いては、第2位のこの記事。有名SNS?サイトをうまく日本語化した深夜アニメのワンシーンの台詞を用いてみたが、本当に便利だなと思う。そんな話であったが故に第2位となったのだろうか?

御次は第3位のこの記事。衰退中のどこから渋滞中だよ、と言う話であったがお読み下さったことに御礼を。考え中、と言うのが有名クイズ番組にあったことを今頃思い出す。何でも、何とか中、とつけば良いのか?と思ってみたり。

続いては、第4位のこの記事。有名洋楽曲を取り上げてみたが、何を偉そうな事を――とその時投稿した日の私に言ってやりたい。とはいえ、私の日常は7年間のスリル イズ ゴウンで、チックショウ!と思うばかり。

御次は、第5位第6位第7位第8位と、その場の勢いでドカドカ投稿した記事がランクインしたが、こんな風に話のネタが出てくると良いなと思いつつも、何を狂った急行特急TH?と呆れた、涼風鈴子ちゃん方いつものモーニングオンのメンバーが思うに違いない。しかしこのドカ投稿により大幅に閲覧回数が増えることになった。恥さらしと言えばそうだが、御覧頂けた事に感謝を。

続いては、第9位のこの記事。ファンのシンガーのリリースから10年後バージョンでありセルフカバーミックスの『ひとり』。何で頭をかすめたのか理由は解らない。

最後は第10位のこの記事。まだ30過ぎの若僧が――と罵られるかもしれないが、記事中に書いた気持ちに嘘はなく、そう思えたのだ。人間だれしもそれぞれに事情があり心があり感受性があるのは仕方ないにしても、他人を否定してなんぼだ、他人の間違いだけをただしてなんぼだ、争って勝利してなんぼだ――と言う視点で見ると、何をいってんだお前、人生なめてるから、甘えてるからそうなるんだよ、お前だけはな、と私を否定されたくはない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

777円と7円のつり銭ゲットデー

2015年04月27日 22時40分37秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
4月27日だったから、7に呼ばれてしまったか?と思うが、幸運の効果はとりあえずあった。その日だけだろうが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

篠原美也子『今夜』1993年 を聴いてみる

2015年04月27日 19時17分27秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アルバム『満たされた月』の第2曲目に収録されている『今夜』。時間帯的に丁度良いかなと思うところ。アップテンポな曲で華のあるアレンジになっている。デビュー間もない頃の篠原美也子の歌魂が込められた歌だな、と思えるのようになったのは、今日の事。
長い歌詞のメッセージ性が高い事に気づくまでかなり時間がかかった気がする。

150427の今夜は、何一つも変わらないありふれた月曜夜となるだろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

夕刻150427の題名の無い記事

2015年04月27日 19時08分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
夏のような日になった150427の夕刻、何故か外からは、ケラの鳴き声がする。ジーーっ、と言う、ニイニイゼミの様な感じがしなくはない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日も空は空虚であった 150427

2015年04月27日 18時51分03秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
真っ青な空。それは私が途方にくれているからそう見えるのだろうか?
気温は無事に上昇で、季節は確実に夏屁と向かってるな、と思う。
季節の気温の変わり行きに、徐々にと言うのはもはやなくなりつつあるのかもしれない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150427】

2015年04月27日 08時16分02秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン第2幕、担当は私、木田麻衣子です」
隔駅停車塚村尚人「おはようございます、隔駅停車塚村尚人です」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪と兎3羽「おはようございます、東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪です」
兎2羽/3羽「ひゃー♪」
兎1羽/3羽「どうもなのさ」
隔駅停車塚村尚人「重たくないので?御奉行様」
木田麻衣子「左肩に科学者兎さん、頭の上に冥王星兎さん、右の肩に博士兎さん、凄いお出でたちです」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「ええ、何やら話の筋書きの種が切れていると言う事で、この度は、兎さん勢揃いであります」
博士兎・科学者兎「兎は月には帰らない兎ひゃー」
冥王星兎「白馬のおぢいちゃん15名3組にようはないのさ」
木田麻衣子「凄いステレオ放送です」
隔駅停車塚村尚人「全員が同じ声ですからねえ」
東(あずま)町奉行桜餅主計頭粉雪「青い首輪は科学者兎さん、青緑の首輪は冥王星兎さん、緑の首輪は博士兎さんとなっております」
木田麻衣子「なるほど、区分けはできてはいると」
隔駅停車塚村尚人「お三方ともそっくりさんですからねえ」
博士兎・科学者兎「ひゃー♪」どやあ
冥王星兎どやあV
隔駅停車塚村尚人「どや顔してます、どや顔してます、どや顔してます」木田麻衣子「所で、本日の番組のヲチなのですが」
隔駅停車塚村尚人「例によって、ネタ切れにより、行き詰まりましたか?」
木田麻衣子「その様ですの。では、時間に成りました。本日は2幕共に、やまなし、をちなし、かちなし、いみなし、ろくでなし、不可笑い、不可理解となりましたことを深くお詫びいたしまして、本日も御幸せに御過ごし下さい。以上、モーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150427】

2015年04月27日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー、モーニングオンどすよー」
Express密偵団2「ブルーマンデーです」
Express密偵団支配「嫌ですな」
Express密偵団1「やってらんないですな」
涼風鈴子「あだしの台詞を何気にぱくってるんぢゃなーい!(落雷)」
Express密偵団1「落雷来た~っ!」
涼風鈴子は、Express密偵団1にハリセンで攻撃した。
Express密偵団1は失神した。
涼風鈴子「やかましいやっ!」
涼風鈴子の息が105上がった。
Express密偵団2「月曜朝から大変ですわね。さ、御前、緑茶を」
Express密偵団2のキャラが――この話は自粛――。
Express密偵団支配「おお、かたじけない」
涼風鈴子「何をくつろいで居るんだ、偽芸名役者ども、本番中だぜ」
Express密偵団2「あら、ごめんあそばせ」
Express密偵団支配「これは失礼を」
Express密偵団1は目を覚ました。
Express密偵団1「ども」ノシ
涼風鈴子「復活がはやんじゃねーのけ?」
Express密偵団2「そう言えば、インチキDJさん、兎さんの姿が見えないですわね」
涼風鈴子「ああ、ネタ切れによるものだな」
Express密偵団支配「珍しい事もありますな」
Express密偵団1「所で、涼風さん。涼風さんはいつ」
涼風鈴子「インチキDjは火星には帰らないうがあ」
Express密偵団支配1「月には?」
涼風鈴子「帰らないうがあ。はったおすぞExpress密偵団1」
Express密偵団支配「まあまあ」
Express密偵団2「御自分の大旦那様につらくあたるのはNGですわ」
涼風鈴子「やかましいやっ!以上、やまなし、をちなし、いみなし、かちなし、ろくでなしのモーニングオンでした」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

TVKの番組『(空欄)』を観た

2015年04月27日 03時00分15秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
TVKの番組名無表記の番組を観た。

↑TVKから見えるライヴ映像だろうか?番組名の欄は空白で何も書かれていない。題名と歌手名も解らない曲が流れていた。

↑データ放送ボタンは対応していて、ちょっとビックリ。

↑録画も出来たが手動で1分程度しか撮れなかった。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

東京MXTVの番組“JOMX”を見る

2015年04月27日 02時54分29秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
一体どんな番組なのか観てみた。東MX
TVの“JOMX”と言う番組。

↑番組情報は特に出ず。

↑次の番組案内はある。


↑やがて画面は真っ暗になっても、一応は番組名が出ている。



↑カラーコードの画面が出てきて、ピー、と言う無機質な電子音が流れた。ちなみにデータ放送はボタンを押しても対応していなかった。

↑一応、録画も出来た。

何だか得体の知れぬ番組であった。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ