毎度の企画。
1番最初は、こちらも毎度故意に最初に持ってくるこの記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』に沢山の御閲覧に感謝と御礼を。とはいえ今日150417は大して記事を投稿していないので、10000位を超える順位な予感有り。順位はともかく、本当に毎日御閲覧下さりありがとうございます。

↑150417はこの様な結果になった。本日も沢山の御閲覧に感謝を。見事、10000位を越えた。
続いて、第1位のこの記事。この日は、11件記事を投稿したことになっているようだが、約2時間に一回記事投稿したことになる。とは言え、どこまでその投稿の中身があったやら――と思ってしまう。なかなか記事を投稿するにしても、話のネタがなくて、作りにしても、難しい事もあって。なんでもいいから、自作物語でもなんでも思い付いたまま、めちゃくちゃになってもいいからやっちまえ~と言う気になれることは幸せな事で、やっちまえ~と言う気になかなかなれない。自作物語、特に、『ライブアイドル』の続き早く書けよお前、と自分に言い聞かすも、何か二の足を踏んでしまう。勿論、ネタ切れもあるが。
御次は第2位のこの記事。こんな話をお読み頂けた事は奇蹟に等しいだろう、と思うが、2度とこのブログ『急行特急は行く…』なんかみねーよ、と言う気にさせるものがあるかもな、と勝手に思う。欲望のままにかくと、こんな記事が出来上がるので、何か二の足を踏んでしまう。しかし、時に例外はあって、書きたくないけど書かずにはいられない気持ちになったり、投稿数合わせや投稿数の水増し目的で、何でも良いから今感じたことを書いてしまえ!と言う気になることもあるし、この心情を、この今の心情をどうしても形にしたい、そんな想いで投稿することもある。言い訳がましくなってきたが、この時の気持ちに嘘はなくて、数の水増しの為かこの今の心情をどうしても形にしたかったからか、は忘れてしまったが、第2位になったのは奇跡的。
御次は第6位のこの記事3ヶ月前に投稿した記事であるけれど、ここのところこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング入りしているのは、何故なのだろうか?
続いては、第9位のこの記事。今日も風が強かったな、と思うが、紹介したファンの歌手篠原美也子の風の背中に関しては、何も思うことはなかったけれど、気がつくと最後の最期に取り残された様な気持ちの今だったりする。この曲、何年経過しても時折聴きたくも歌いたくもなる。
最後に第10位のこの記事。見た夢の話。なかなか見た夢の話を覚えているのは難しく、余程インパクトがあればメモでもしようか、と言う感じになるのだが、インパクトはあってもメモるのめんどくせー、でそのまま忘却の彼方に押しやってしまう私である。眠りについた時に見る夢は何時でも内容が幸せなものにかぎる。
1番最初は、こちらも毎度故意に最初に持ってくるこの記事。本日もこのブログ『急行特急は行く…』に沢山の御閲覧に感謝と御礼を。とはいえ今日150417は大して記事を投稿していないので、10000位を超える順位な予感有り。順位はともかく、本当に毎日御閲覧下さりありがとうございます。


続いて、第1位のこの記事。この日は、11件記事を投稿したことになっているようだが、約2時間に一回記事投稿したことになる。とは言え、どこまでその投稿の中身があったやら――と思ってしまう。なかなか記事を投稿するにしても、話のネタがなくて、作りにしても、難しい事もあって。なんでもいいから、自作物語でもなんでも思い付いたまま、めちゃくちゃになってもいいからやっちまえ~と言う気になれることは幸せな事で、やっちまえ~と言う気になかなかなれない。自作物語、特に、『ライブアイドル』の続き早く書けよお前、と自分に言い聞かすも、何か二の足を踏んでしまう。勿論、ネタ切れもあるが。
御次は第2位のこの記事。こんな話をお読み頂けた事は奇蹟に等しいだろう、と思うが、2度とこのブログ『急行特急は行く…』なんかみねーよ、と言う気にさせるものがあるかもな、と勝手に思う。欲望のままにかくと、こんな記事が出来上がるので、何か二の足を踏んでしまう。しかし、時に例外はあって、書きたくないけど書かずにはいられない気持ちになったり、投稿数合わせや投稿数の水増し目的で、何でも良いから今感じたことを書いてしまえ!と言う気になることもあるし、この心情を、この今の心情をどうしても形にしたい、そんな想いで投稿することもある。言い訳がましくなってきたが、この時の気持ちに嘘はなくて、数の水増しの為かこの今の心情をどうしても形にしたかったからか、は忘れてしまったが、第2位になったのは奇跡的。
御次は第6位のこの記事3ヶ月前に投稿した記事であるけれど、ここのところこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング入りしているのは、何故なのだろうか?
続いては、第9位のこの記事。今日も風が強かったな、と思うが、紹介したファンの歌手篠原美也子の風の背中に関しては、何も思うことはなかったけれど、気がつくと最後の最期に取り残された様な気持ちの今だったりする。この曲、何年経過しても時折聴きたくも歌いたくもなる。
最後に第10位のこの記事。見た夢の話。なかなか見た夢の話を覚えているのは難しく、余程インパクトがあればメモでもしようか、と言う感じになるのだが、インパクトはあってもメモるのめんどくせー、でそのまま忘却の彼方に押しやってしまう私である。眠りについた時に見る夢は何時でも内容が幸せなものにかぎる。