ネタギレ中の特効薬。
今日は憲法記念日――で一色な所をあえてそれ以外をウィキペディアで覗いてみる。
1868年の今日5月3日、江戸城が無血開城した日だそうだ。こんな日だったのかぁ~と思いつつ、開城しても皇居になって庶民への完全開城にはなっていない節があるとか書くのはNG?
1882年の今日5月3日には、東京気象学会、今の日本気象学会が設立された日らしい。気象で関心があるのは、台風ばかりの私である。何か昨日2015年5月2日にカロリン諸島らへんで熱帯低気圧が出来たとか言う話もある。
1962年の今日5月3日には、常磐線で三河島事故が起きた日だそうだ。5月3日だったんだ~と思うが、その当時も祝日だったのだろうか?
1974年の今日5月3日には、少女漫画雑誌『花とゆめ』が創刊されたそうだ。今年2015年で創刊51年目となる計算だが意外と長い。
2000年の今日5月3日には、西鉄バスジャック事件が起きたそうだ。こんな日だったのか~と思う。当時の事は覚えていないが、まさかの当時17歳の人物が犯人だなんて思いもしなかったとは思った気がする。
他方で著名な方の誕生日としては、『君主論』の作者ニッコロ・マキアヴェッリ、歌手の橋 幸夫、御宝鑑定テレビ番組で名高い、岩崎紘昌、豊田自動車の第6代目社長等がいらっしゃるようだ。