朝晩めっきり
秋の気配を
感じるようになった
今日この頃...ですね。
シニア犬レモンの身体が
かたくなって見える様になってきました。
恐らく寒さを感じているのでしょう。
ワンコもシニアの域になってくると、
気温に対しての反応が鈍くなってきます。
血行を促してあげるサプリメントの量を
増やしてあげました。
身体を縮めていると筋肉が固くなってしまい、
免疫力も落ちてしまいます。
今朝の給餌は、スープを人肌に温めてから、かけてあげました。
シニア犬はとく、に労ってあげなければなりませんね。
色々な面で、老いの兆候を見逃さないように気をつけています。
若犬のトレーニング
若牡も八ヶ月を過ぎて
漸くにして進路も定まり、
トレーニングの方向性も
ハッキリと決まりました。
二ヶ月前からの身体作りは
一応の目安をクリアー出来ました。
やや小型ながら、
締まった肉質が特徴の若牡は、
比較的順調に成長していると判断し
これから冬に向かって、
新たなトレーニングに精を出す
ことになります(^_^)
今日は
肥満犬のダイエットにも
協力してもらいました。
それは自らの運動にもなって、
一挙両得の時が過ごせたと思っています。
少しづつですが
お兄ちゃんらしい顔つきに、なってきたでしょうか?
来客あり...
早めの夕食をいただきに 隣町へ。
何日かぶりで、色つき水をいただきました。
ご相伴にあずかったと言うことにして下さい。
それにしても、秋茄子は嫁に食わすな...とは
よく言ったものですね。
マグロ丼と季節野菜の天麩羅
ここでもご飯は少なくして貰って
糖質制限を意識しています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
太目のキャロルと若犬のリラクシング
カレンダー
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです