トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

ひつじがすき

2011-06-05 16:28:12 | 日記
今日のパムッカレ

世界って狭いものですね。
私が大の羊好きを知った友人がプレゼントして
くれた本「ひつじがすき」を
レストランの本棚に飾っておいているんですけど、

昨日、なんとその著者のお嬢さんが偶然、うちに来て
食事をしてくれ、本を発見。
お母様はキルトなどをやっているうちに
羊毛を紡ぎ始め、大の羊狂となり、
鉄道写真家でもあるご主人をも担ぎ出したそうです。

この「ひつじがすき」の写真をお父様が
文をお母様が担当されたそうです。

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%A4%E3%81%98%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%8D-%E4%BD%90%E3%80%85%E5%80%89-%E8%A3%95%E7%BE%8E/dp/4635230244





この羊の写真集は何度見ても癒され、
重症の羊好きにはたまりません。

続編「ひつじにあいたい」
もよろしく!

ランキングに参加しています。ポチっとクリックお願いします。      
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする