今日のパムッカレ
私、決意を新たにしました!
今のままでは、非常にやばい、かなり危機感を持っています。
なので、腹筋を始めます!
このヨガマット、日本から3年前に運んできたものの、
殆ど使わず・・・
以前は余裕で20回は出来たのに、今では、6回で、ひーひーしています
その後・・・・
昨夜22時40分、リビングでくつろいでいたところ、
ケントがまたもや癲癇発作を起こしました。
本人もびっくりで、怖くて怖くて、私に抱きついてきました。
発作は10分ほど続きました。その間、痙攣が治まったかと思いきや
またもや四肢を突っ撥ねるような仕草で、繰り返し起こりました。
前回は2月5日なので、今年に入ってから、3週間の周期で
発作が起きているということになります。
去年までは、年に数回だったことから、考えると
かなり頻度が上がっています。
四六時中、ケントが視界に入るようにしていますが、
私が帰国中とか発作が無ければいいけれど・・・・。
あれ?もう2月が終わりだ
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村
私、決意を新たにしました!
今のままでは、非常にやばい、かなり危機感を持っています。
なので、腹筋を始めます!
このヨガマット、日本から3年前に運んできたものの、
殆ど使わず・・・
以前は余裕で20回は出来たのに、今では、6回で、ひーひーしています
その後・・・・
昨夜22時40分、リビングでくつろいでいたところ、
ケントがまたもや癲癇発作を起こしました。
本人もびっくりで、怖くて怖くて、私に抱きついてきました。
発作は10分ほど続きました。その間、痙攣が治まったかと思いきや
またもや四肢を突っ撥ねるような仕草で、繰り返し起こりました。
前回は2月5日なので、今年に入ってから、3週間の周期で
発作が起きているということになります。
去年までは、年に数回だったことから、考えると
かなり頻度が上がっています。
四六時中、ケントが視界に入るようにしていますが、
私が帰国中とか発作が無ければいいけれど・・・・。
あれ?もう2月が終わりだ
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村