今日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先週2泊3日で、エーゲ海の街、フェティエへ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/a2e0692e6ce5ea3b2aac9b84e1e9722a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/a3495bec89414606b87e247c8598d3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/fc3caf86592256fe4346e0a0d774c75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/afac540892becbf077e9c36b09c7bc9c.jpg)
このホテル、朝晩食事つきで料理も美味しく、リピートしてもいいかなとは思ったけれど、
夜になると、香りを放つ花があり、匂いがきつくて眠れなかった。
2日目は冷えたので、窓を閉めたことにより、匂いは入って来なかったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/e3dbd816d1a3817ddcc31bd7d6ae20fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/17b8fd4768adaca11b545eecbfb46109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/0dad8dcb898650d563ad8fe913233494.jpg)
ここに決めたのは、近くに浅瀬の川が流れているので、ケントを遊ばせることが出来ると判断したから。
でも、実際は、写真とは違って、あまり綺麗じゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/583fed9d4a1153e361718ccacec25316.jpg)
近くの海も綺麗とは言い難く、翌日はオリュデニズの有料海水浴場へ向かった。
ケントはホテルでお留守番♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/e82f3162126b9dc9f9a0bdffee2a8507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/8616c797b7759c17afc9e642c11fff52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/7c3b362cbcdfcdb8f203175dffbef614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/fc3caf86592256fe4346e0a0d774c75a.jpg)
オリュデニズからフェテイエ市内へとランチに向かった。
フェティエにあるトルコ人、オーストラリア人夫婦が経営しているレストランを探したが、
なんと、日曜日は休業日だった。
これまでに冬、数回、うちに食事に来てくれていたので、こちらからも訪ねようと思ったのに、残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
というわけで、フッィシュマーケットにあるレストランで食事をすることにした。
マーケットで好きな魚介類を選び、近くのレストランで調理してもらうスタイルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/7024ce0aefd4a6c432f60d5d9047d823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/3dea577ca787f4cd48f8f0eacbb19eb4.jpg)
イカ、エビは誰も食べたがらず、仕方なく私一人で腹に収めたのできつかった。
お味は?すべての調理に油を使っているので、胃がもたれてしまった。
あと、やっぱり、醤油持ってくれば良かったと後悔・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/a7332dc56b5d4a9947217f59bd47107c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/124556a5eee19472727208932bd99093.jpg)
3日目は義兄がケントを泳がせてあげると、連れて行ってもらったビーチ。
隠れ家的な小さなビーチで、誰もいなくて、浅瀬で波も穏やかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/01b91ee3e44adf8a594b07cd3872a9ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/63e43231dbd6a249ec6af736962ddfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/46ef30c40df663244b9c20518b262e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/e12c0792449025c1aa979fb716616d9e.jpg)
ケントは満足してくれたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/bb84b744b86fb52616245d8f241b811a.jpg)
でも、この旅で、ケントちゃん、ケント爺さん、一段と高齢化していることに気づいた。
以前は楽々車に乗り込めたのに、何回もチャレンジするか、私たちの介助がないと
乗れなくなってしまったのだ。
来年はどうかなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/dfa480ac03d1e0e3e02269f11977bea8.jpg)
数年前に夫と一緒に行ったオリュデニズ。
ケントも若かったね!
どうして、夫と一緒じゃないんだろうか・・・と、
考えても仕方がないことで頭の中がグルグル。
そして、後ろ向きになる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先週2泊3日で、エーゲ海の街、フェティエへ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/a2e0692e6ce5ea3b2aac9b84e1e9722a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/a3495bec89414606b87e247c8598d3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/fc3caf86592256fe4346e0a0d774c75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/afac540892becbf077e9c36b09c7bc9c.jpg)
このホテル、朝晩食事つきで料理も美味しく、リピートしてもいいかなとは思ったけれど、
夜になると、香りを放つ花があり、匂いがきつくて眠れなかった。
2日目は冷えたので、窓を閉めたことにより、匂いは入って来なかったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/e3dbd816d1a3817ddcc31bd7d6ae20fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/17b8fd4768adaca11b545eecbfb46109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/0dad8dcb898650d563ad8fe913233494.jpg)
ここに決めたのは、近くに浅瀬の川が流れているので、ケントを遊ばせることが出来ると判断したから。
でも、実際は、写真とは違って、あまり綺麗じゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/583fed9d4a1153e361718ccacec25316.jpg)
近くの海も綺麗とは言い難く、翌日はオリュデニズの有料海水浴場へ向かった。
ケントはホテルでお留守番♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/e82f3162126b9dc9f9a0bdffee2a8507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/8616c797b7759c17afc9e642c11fff52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/7c3b362cbcdfcdb8f203175dffbef614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/fc3caf86592256fe4346e0a0d774c75a.jpg)
オリュデニズからフェテイエ市内へとランチに向かった。
フェティエにあるトルコ人、オーストラリア人夫婦が経営しているレストランを探したが、
なんと、日曜日は休業日だった。
これまでに冬、数回、うちに食事に来てくれていたので、こちらからも訪ねようと思ったのに、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
というわけで、フッィシュマーケットにあるレストランで食事をすることにした。
マーケットで好きな魚介類を選び、近くのレストランで調理してもらうスタイルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/7024ce0aefd4a6c432f60d5d9047d823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/3dea577ca787f4cd48f8f0eacbb19eb4.jpg)
イカ、エビは誰も食べたがらず、仕方なく私一人で腹に収めたのできつかった。
お味は?すべての調理に油を使っているので、胃がもたれてしまった。
あと、やっぱり、醤油持ってくれば良かったと後悔・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/a7332dc56b5d4a9947217f59bd47107c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/124556a5eee19472727208932bd99093.jpg)
3日目は義兄がケントを泳がせてあげると、連れて行ってもらったビーチ。
隠れ家的な小さなビーチで、誰もいなくて、浅瀬で波も穏やかだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/25/01b91ee3e44adf8a594b07cd3872a9ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/63e43231dbd6a249ec6af736962ddfd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/46ef30c40df663244b9c20518b262e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/e12c0792449025c1aa979fb716616d9e.jpg)
ケントは満足してくれたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/bb84b744b86fb52616245d8f241b811a.jpg)
でも、この旅で、ケントちゃん、ケント爺さん、一段と高齢化していることに気づいた。
以前は楽々車に乗り込めたのに、何回もチャレンジするか、私たちの介助がないと
乗れなくなってしまったのだ。
来年はどうかなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/dfa480ac03d1e0e3e02269f11977bea8.jpg)
数年前に夫と一緒に行ったオリュデニズ。
ケントも若かったね!
どうして、夫と一緒じゃないんだろうか・・・と、
考えても仕方がないことで頭の中がグルグル。
そして、後ろ向きになる・・・。