今日のパムッカレ


早朝3時半起床して、5時50分デニズリ発、イスタンブールへ飛びました。
パムッカレからデニズリの空港まで、車で1時間。
デニズリのチャルダック空港からイスタンブールまで
東京、大阪間の距離です。
目的は、寿司を食いに参議院選挙在外投票です。
イスタンブール、アタチュルク空港へ7時に到着。
シャトルバスで大きなデモの拠点となったタクシムへと向かいました。
空港のあるヨーロッパ側と、領事館があるアジア側って、
地下鉄など公共のバス一本で繋がっていないので、
電車を乗り継ぐのは、老体に鞭なので、
いつも、ハワタッシュという空港シャトルバスを
利用します。
タクシム広場まで行き、そこから領事館まで地下鉄一本です。

去年の12月に来た時とは一変し、まるで更地状態。
確かにあのあたり、交通渋滞が酷かったですからね。
まだ、警察車両も残っていて、警察官がところどころ、配置されていました。

朝食はマックで。
タクシムの地下鉄って、かなり複雑なんです。
私たちが、お上りさんだからかなあ・・・。
前回、衆議院選挙時は、冬ということもあり、
帰りの便が夕方だったので、大忙しでした。
なのに、タクシムからカバッタッシュ行のホームへ行っちゃったり、
今回は、領事館方面ではなく、その反対方面のシシハーネ行に
乗っちゃいました。で、シシハーネから、領事館があるレベント4駅へと
行けるもんだと、そのまま座っていたら、なんと、電車はその区間だけ
往復していたのです。
つまり、シシハーネとタクシムの1区間を私たちは
2往復もしてしまいました
私の夫はトルコ人なんですけどね
まあ、昨日は大いに時間があったので、いいけどさ。
領事館に到着し、さっさと投票を済まし、
日本食レストラン五味に12時に予約してあったもんで、
2時間ほど大型ショッピングモール、カニヨンで時間を潰しました。
その後、今回、引きずり回しの刑に指名されてしまった、
トルコ便り☆novaromaのブログのnovaromaさん
。と、ランチ。


オヤジ、2年ぶりの寿司かな?ご満悦です。
イスタンブールでは、寿司はやっぱり五味が最高です。
寿司ランチ、味噌汁、天ぷら、握り、そのほか漬物、フルーツがついて
40リラ(2,200円くらい?)なんです。
スタッフも雰囲気も素晴らしい。
ただ、一言言わせていただけば、
スタッフに醤油を注がせるのは、止めさせてください。
注ぎ過ぎです!!ああ、勿体無い勿体無い。
私なら、どんだけ醤油が貴重かを説教しちゃいますから!!
その後、novaromaさんに、日本人の間で有名なコーヒー占いに
連れて行ってもらいました。
この話は長くなるので後日ね。
そして、私たちは、スルタンアフメットに向かい、
ハマムを体験しました。
垢すり&マッサージは、微妙ですね。
日本で韓国人の垢すりを毎年堪能しているので、
かなり物足らないです。
でも、イスタンブールで初めてのハマムでしたし、
何より、汗をかいていたので、風呂に入れたことは
良かったです。

一人75リラ(4,500円くらい)因みにオヤジは拒否しました。

ふろ上りの一杯の搾りオレンジジュース(3リラ、180円くらい)

私たちはnovaromaさんとお別れし、
ブルーモスク周辺を散歩。

帰りのフライトが23時25分なので、まだまだたっぷり時間もあるし、
次回、いつ寿司が食えるか分からないので、また、タクシムに戻り、
日本食レストランを探しました。

とりあえず、今はデモが収まっているゲズィ公園。
平和そうです。

最初、円味(まろみ)を目指していたのですが、
なんと休業中。
なので、優雲也(うどんや)へ

ラーメンに豚が使われていないということで、オヤジのために
ラーメン注文。麺は?ですが、スープは美味しかったです。
確か28リラ(1,500円?)だったかな?オヤジは美味い美味いと食べていたから、
まっ、いいっか。

タコのから揚げ。15リラ?800円?

この握り30リラ(1,600円)を2人前。
オヤジと取り合いにならないために
日本茶がポットで12リラ
うちは7リラだぞ
お寿司は、握り加減やネタはいいとしても、シャリが何時間前の??って、感じで
固くて冷たかったです。
食後、私たちは、シャトルバスに乗り、空港へ向かい、
23時25分発の飛行機で、デニズリに12時35分に到着し、
01時30分ごろ家路につき、バタンキュー
歩き過ぎたために筋肉痛です。
かなり中身の濃い一日でした。
あっ、すっかり選挙のこと忘れちゃったよ。
皆さん、しつこいですが、
日本を滅ぼすのは、
民主党でも自民党でも、TPPでも、原発事故でもありません。
政治に無関心な国民が、国を亡ぼすのです。
同じ受け売りを毎回書きますが、
政治家を選ぶということは、
う○こ味のカレーか、ゲロ味のカレーなのかという、
究極の選択なんです。
そして、ベストではなく、ベターです。
私の一票は私の生活のためではありません。
選挙権の無い子供たちのためです。
そして、無関心から今の日本を作ってしまった一人して、
若い人たちに対しての
懺悔の気持ちが込められています。
にほんブログ村
にほんブログ村



早朝3時半起床して、5時50分デニズリ発、イスタンブールへ飛びました。
パムッカレからデニズリの空港まで、車で1時間。
デニズリのチャルダック空港からイスタンブールまで
東京、大阪間の距離です。
目的は、
イスタンブール、アタチュルク空港へ7時に到着。
シャトルバスで大きなデモの拠点となったタクシムへと向かいました。
空港のあるヨーロッパ側と、領事館があるアジア側って、
地下鉄など公共のバス一本で繋がっていないので、
電車を乗り継ぐのは、老体に鞭なので、
いつも、ハワタッシュという空港シャトルバスを
利用します。
タクシム広場まで行き、そこから領事館まで地下鉄一本です。

去年の12月に来た時とは一変し、まるで更地状態。
確かにあのあたり、交通渋滞が酷かったですからね。
まだ、警察車両も残っていて、警察官がところどころ、配置されていました。

朝食はマックで。
タクシムの地下鉄って、かなり複雑なんです。
私たちが、お上りさんだからかなあ・・・。

前回、衆議院選挙時は、冬ということもあり、
帰りの便が夕方だったので、大忙しでした。
なのに、タクシムからカバッタッシュ行のホームへ行っちゃったり、
今回は、領事館方面ではなく、その反対方面のシシハーネ行に
乗っちゃいました。で、シシハーネから、領事館があるレベント4駅へと
行けるもんだと、そのまま座っていたら、なんと、電車はその区間だけ
往復していたのです。
つまり、シシハーネとタクシムの1区間を私たちは
2往復もしてしまいました

私の夫はトルコ人なんですけどね

まあ、昨日は大いに時間があったので、いいけどさ。
領事館に到着し、さっさと投票を済まし、
日本食レストラン五味に12時に予約してあったもんで、
2時間ほど大型ショッピングモール、カニヨンで時間を潰しました。
その後、今回、引きずり回しの刑に指名されてしまった、
トルコ便り☆novaromaのブログのnovaromaさん
。と、ランチ。


オヤジ、2年ぶりの寿司かな?ご満悦です。
イスタンブールでは、寿司はやっぱり五味が最高です。
寿司ランチ、味噌汁、天ぷら、握り、そのほか漬物、フルーツがついて
40リラ(2,200円くらい?)なんです。
スタッフも雰囲気も素晴らしい。
ただ、一言言わせていただけば、
スタッフに醤油を注がせるのは、止めさせてください。
注ぎ過ぎです!!ああ、勿体無い勿体無い。
私なら、どんだけ醤油が貴重かを説教しちゃいますから!!
その後、novaromaさんに、日本人の間で有名なコーヒー占いに
連れて行ってもらいました。
この話は長くなるので後日ね。
そして、私たちは、スルタンアフメットに向かい、
ハマムを体験しました。
垢すり&マッサージは、微妙ですね。
日本で韓国人の垢すりを毎年堪能しているので、
かなり物足らないです。
でも、イスタンブールで初めてのハマムでしたし、
何より、汗をかいていたので、風呂に入れたことは
良かったです。

一人75リラ(4,500円くらい)因みにオヤジは拒否しました。

ふろ上りの一杯の搾りオレンジジュース(3リラ、180円くらい)

私たちはnovaromaさんとお別れし、
ブルーモスク周辺を散歩。

帰りのフライトが23時25分なので、まだまだたっぷり時間もあるし、
次回、いつ寿司が食えるか分からないので、また、タクシムに戻り、
日本食レストランを探しました。

とりあえず、今はデモが収まっているゲズィ公園。
平和そうです。

最初、円味(まろみ)を目指していたのですが、
なんと休業中。

なので、優雲也(うどんや)へ

ラーメンに豚が使われていないということで、オヤジのために
ラーメン注文。麺は?ですが、スープは美味しかったです。
確か28リラ(1,500円?)だったかな?オヤジは美味い美味いと食べていたから、
まっ、いいっか。

タコのから揚げ。15リラ?800円?

この握り30リラ(1,600円)を2人前。
オヤジと取り合いにならないために
日本茶がポットで12リラ
うちは7リラだぞ
お寿司は、握り加減やネタはいいとしても、シャリが何時間前の??って、感じで
固くて冷たかったです。
食後、私たちは、シャトルバスに乗り、空港へ向かい、
23時25分発の飛行機で、デニズリに12時35分に到着し、
01時30分ごろ家路につき、バタンキュー

歩き過ぎたために筋肉痛です。
かなり中身の濃い一日でした。
あっ、すっかり選挙のこと忘れちゃったよ。
皆さん、しつこいですが、
日本を滅ぼすのは、
民主党でも自民党でも、TPPでも、原発事故でもありません。
政治に無関心な国民が、国を亡ぼすのです。
同じ受け売りを毎回書きますが、
政治家を選ぶということは、
う○こ味のカレーか、ゲロ味のカレーなのかという、
究極の選択なんです。
そして、ベストではなく、ベターです。
私の一票は私の生活のためではありません。
選挙権の無い子供たちのためです。
そして、無関心から今の日本を作ってしまった一人して、
若い人たちに対しての
懺悔の気持ちが込められています。


熱くなってるように見える(笑)
ウン〇味のカレーでも カレー味のウン〇でも
誰かにやってもらわないとですからね・・・
日本食の充実に 驚きですわ
日本では、チョッと考えられないわ~。
アツいラム子さんに1票( ´ ▽ ` )ノ
ねぇねぇ、オレンジジュース飲んでいるのは、ラム子さん?
「とっても綺麗だわん」とイオンも言っています(^^;。
自分が恥ずかしいわ~
投票の為に飛行機で駆け付けるラム子さん夫婦に
感動、頭が下がります・・・
誰の曲か忘れたけど、”飛んでイスタンブール!!” が
ふと頭に浮かびました(☆_&)
オヤジ様お寿司、天ぷらが好きなんですか?
ニコニコ顔が印象的です
ただ残念なのは、チャーシューの入ってないラーメン!
が私には物足りない・・・
食の文化の違いを感じました
タコのから揚げ¥800円これいわ(爆)
お酒を止めたのに、酒のつまみが大好きなんですよ~
私も気になる!オレンジジュースの美人???
誰かにやってもらわないといけないんだけれど、
とにかくマシな人を探すしかないですね。
どこの世界にもテレビに出てくるような
清廉潔白な政治家なんて
いないですから。
日本食・・・・うーん、しょうがないです。
とにかく食材がトルコでは簡単に
手に入らないのですから・・・・
かざして、目的半分は
寿司を食いに行きますた。
オレンジジュースの彼女は、
イスタンブール在住で
今回の私たちのお上りに
お付き合いしてくれたんです。
美人な彼女、顔を隠すのが
勿体ないくらいです。
私も彼女くらいだったら
堂々と、ブログに
晒すんですけどね
反省の文字に♪マークが
ついていますよ!!!!
選挙が唯一、私たちが
政治に参加出来ることなんですよね。
選挙の大事さが、トルコに来て
わかったばかりです。
私もチャーシューの無いラーメンなんて
ですよー
ここは、トルコですから、
豚なしで、あの味は
表彰もんです。
お寿司美味しそうだったなぁ。
懐かしいオレンジジュース。
貴重なトルコ情報ページ!次回こそイスタンブールにも行きたいので、色々参考になりました。
実に内容の濃い一日だったね。
そして、選挙に関するラム子節たっぷりの見解に心をうたれました。
同時に我が身を反省させられました。
中身に濃い一日でした。
でもって、疲れたー。
オヤジも私も坂道を下ったせいか、筋肉痛です。
選挙は毎回、同じこと言って、書いています。
そだね、イスタンとカッパも行かなきゃね!!