goo blog サービス終了のお知らせ 

トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

怪しいうどん

2010-11-05 20:33:44 | 日記
今日のパムッカレ

先日、スーパーにうどんがありました。
通常、デニズリに買い物に行きますが、
まず、日本食は殆ど売っていません。
キッコーマン醤油がありますが、
1リットル19リラです。(1,200円)

生うどんですが、中国製のようです。
恐る恐る1パック(3個入り)購入。
6.99リラ 420円 高くはない。ここはトルコだし。

インストラクションが日本語、中国語、英語で書かれているんだけど、
日本語が笑える

【1分ぐらい煮て、お箸かきまわって、気の向くままに自分の好感の
調味料に参加することができます】だって








ほうれん草、ネギ、タマゴ、揚げ玉、キムチソースを入れて、
キムチうどんにしてみました。


お味はまあまあ。オヤジは美味いだって。
こしがないような気もする。
他にもラーメンとかあったけど、
肝心なスープがない。トルコ人はどうやって調理するのかな・・・。
それとも、少しずつ増えている外国人向けかしら?
まあ、日本食は殆ど売っていないので、多少高くても
あったほうがいいけど。




エフェス「父ちゃん、美味しそう!いいなあ・・・」

ケント「父ちゃんは、母ちゃんにいつも毒味をさせられているんだよ」




ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。
      ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うどんに・・・ (bunta)
2010-11-06 05:12:13
キムチはやめてくれぇ~
ラーメンのトッピングにキムチってのはありがちだけど、うどんには...出汁が死んでまうがな。

ちょっとくぐってみた、カンガル犬って凄いんだねぇ。いまいち馴染みが薄い犬種だけど..欲しくなっちまったじゃないか!!
返信する
buntaさん♪ (ラム子)
2010-11-06 19:36:53
えええええっ?キムチ駄目ですかあ?

いつもは、麺つゆかヒガシマルうどんスープを
使うのですが、自分たちが食べるのには
勿体ないと思い、醤油にホンダシ、ごま油に
してみました。

で、オヤジが辛いの大好きなので、
キムチソースを入れたのです。

>カンガル犬
凶暴そうな顔をして優しい面も
持ち合わせているんです。
例えば、子犬と戯れていても
明らかに力を抜いていると
分かります。
散歩が大変ですが、
ケントと同じく、大事な家族です(^^)
返信する
Unknown (akdeniz_tk)
2010-11-15 23:22:47
デニズリには、生うどんってあるんですねぇ~。
しかも、ラーメンの麺まで!!(これも、生ですか?)

中国製品のくせに、かなり良い値段なのが納得いかないけれど(ヨーロッパとか中国製だと割安な値段じゃないですか!!)、希少価値があるからしょうがないのでしょうか・・・。
返信する
akdeniz_tkさん♪ (ラム子)
2010-11-16 00:14:13
ラーメンの麺、多分、生ですね。きっと。
買っていないので、分かりませんが。

生のうどんなんて、ずっと無かったですよ。
韓国のインスタントラーメンは
売っていたけれど、多分需要が無かったのでしょう。しばらくしてから、消えました。

生うどんもそれほどまずくはなかったので、
買い占めようと思います。

>中国製品のくせに
かなり笑えます(^^)

うどんが7リラも痛いけれど、
日本からの送料と日数を考えると
安いと思います。

返信する

コメントを投稿