らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

さぁ~~~10月だぁ~~~~!!

2007-09-30 22:50:26 | 嬉しいわ~
待ちに待った10月がやってきました

ふふふ~~~なぜこんなにテンション高いか?って??
それはね~~~ある事を「11月の課題」であって、その前哨戦だから。

11月は最後の課題なの。
それを終えたら・・やっと、やっと・・・ある意味自由になれる。
ず~~~っと課題があって、そして友達の霊能者の子には
「○って一番強いからね」とか言われていて。
それが使えないと、もてないと・・駄目だもんね、この世界、って言われていて。
あ~~確かにそれができないと「痛い」かもとか

で、あと一ヶ月前になりました。
10月になったら・・というお題で「神社名」と「お寺名」が数個来ています。
そこへお返しに行かなきゃならないのです。
今までお世話になったものをもって。

やっと、やっと返すことができる・・と思うと感無量です

だから9月いっぱいまではいろんなことで整理させられました。
現実の持っている荷物を含め、いろんなご縁も。
出会いも別れも・・・ちゃんとヒプノして確認して・・納得しています。

だから10月がくるんですものね。

10月にはちょっとした課題があります。
11月のための課題です。

来年の自分のために・・とっても大切なこと“みたい”です

出っ張ったり、凹んだり・・ふるらんも人間だからいろんなことがあるけど、でもでも答えはひとつ。
「前に進みましょ。そしていつでもらんらんしましょ」です。

今日のお客様とお話しました。
「くよくよしたって仕方ない。終わってしまったことを思っても仕方ないし。人間人生は一度なんだから」と35歳の彼女は明るく答えてくれました
(実際35才には見えないけれど。可愛い人なので)

彼女もお仕事のことで心を痛めている人でした。
でも、でもちゃんと前を向こうとしているのがわかります。

ふるらんもがんばるぞ~~~
見えない世界だけど、がんばるぞぉ~~~

そして見えないけど、いろんな方のお力をお借りして前に進むぞぉ~~~

前に「テクテク」、こころは「らんらん」

どんどん歩いてきらきらしちゃいます

ヒプノセラピー体験のお話。

2007-09-30 17:14:42 | ヒプノセラピー
いつもふるらんの身体のメンテナンスをしてくれる「Midick」の先生がヒプノセラピーの体験談を書いてくれました。

先生はとってもマッサージがうまく、ふるらんの要望にきちんとこたえてくれるすばらしい先生です
ちなみにふるらんは整体やマッサージの資格を持っているので、ちょいと普通の人よりうるさいかも
先生がしてくれるといつもふるらんの次の日の身体が「軽ぅ~~~い
先生は出張してくれますから、とってもいいですよ。
それにとってもお得なチケットもあります。

ヒプノセラピーの体験談を「Midick」の先生のブログに書いてくれました。

みなさんにはどんな過去世があるのでしょうか?

ふるらんは自分の過去世が数個あります。
その中での人生の学びやヒントをどんどん取り込んでこれから自分のエネルギーにしていきたいと思っています

「ワタシハココニイル」

2007-09-30 12:15:23 | ちょっと驚き!
昨日の夜から「ワタシハココニイル」と言われています、ってちょっとびっくりかもね

特にリビングにいると・・聞こえます。
そして・・無事に昨日寝ました。
朝からちょっといろんなことがあって・・おかしいなぁ・・調子狂うわ、とか思いながら。
そして先ほど
「ご迷惑をかけました。すみませんでした。ありがとうございました」と別な声で聞こえてきました。
まさか、これって・・○○さんのおうちのご先祖・・それもご主人の方の・・
「ワタシハ・・」の人はふるらんのご先祖さんの方です。
「ご迷惑・・」の方は一瞬の声でしたが、思わず振り返りました。
ここのご先祖さんはもともと○さまのお仕事をされていたお家です。
(今は完全に消えましたが・・)
そこにある女性がお嫁に入りました。
そして・・・ある事がおき始めたのです。

ご先祖さまは一瞬でしたが、丁寧に挨拶をされました。
ふるらんが思いっきり振り返ったぐらいだから

きっとふるらんに迷惑をかけたと思ったのでしょうね・・・
「お気持ち、ありがとうございます」です

「私はここに居ます。そしてこれからも大阪の人のため、日本の人のため、出会った人のため・・がんばります。もしふるらんが寿命や事故、病気で死んだら、大阪のお寺に埋めてください。そして今度生まれてきたときは大阪に生まれて来ます。よろしくお願いします」
そう誓ってもう数年。

そして
「ワタシハココニイル」という人と仲良くがんばります。

(「守護霊さんでしょ?」と聞くとニマァ、と笑いながら「ちょっと違うな風」に言っています)