今日は暑いですね~
幸せの朝顔が咲きました。とってもキレイです。
朝顔は七夕の織り姫様と彦星様の出会いを祝福して咲く花で縁起が良いときいています。
まだ七夕には早いですが、大事に育てたので嬉しいです。
種をわけていただきありがとうございました。
では月末にお会いできるのを楽しみにしています」
綺麗な写真付きで幸せにになれそう~
最近目にするのが・・「開運」を書いたお守りをバッグにぶら下げて歩いている女性を数人見ました。
ちなみに・・その神社さんのお守りにもよりますが、元来お守りは~~~~~ものではありません。
そして持っていることさえ人に言うことはありません。
「○するべし」というのが本来の開運のスイッチを入れる方法です。
・・・といっても現代ですから、神社さん側では
「~~でもいいですよ~」と言います。
遥か昔は・・必ず守っていたのですが
「現代だからいいでしょう?」と勝手に解釈をされてきているのです。
「肌身離さず」という単語があります。
とても意味が深いものです。
そしてこの方式を取っていいものと、いけないものがあります。
それは・・神社におられます神様によって違います。
ですから・・人間の勝手な判断をされませぬように・・・
・・・というのと、根本的に
「神様」なのか「○○の○○様」なのか・・・の違いがありますが・・・
開運には
①他動的(神様や仏様の御加護やご先祖様のお心添え)
②自動的(自分の努力で道を開いていく)
この二つの大きなものがあります。
そのほかに・・・は、ナイショにしておきます。
おばあちゃんにいろいろなことを教えてもらいましたが、昔は
「ふ~~ん・・そうなんだ・・・」ぐらいな感じで聞いていました。
でも大人になって・・いろんなことが府に落ちるようになりました。
そして開運を妨げるものを知っておかなければなりません。
石一つ、その場所に置いては開運しない・・ということもあるのです。
おばあちゃんには家の庭に植えてはいけない花や木の話、そして池の場所や大きさなど教えてくれました。
では・・①の他動的な開運の方法を。
スピリチュアルパワーのある神社さんへのお参りをされる方が多いですが・・・大丈夫なのでしょうか?
その神社様には縁やゆかりがあるのでしょうか?
もしかして・・ご先祖様と敵対関係のある場所ではないですか?・・と言ってもわからないと思いますが、流行と勢いでお参りに行かないように。
お客様によく聞かれるので“あるお話し”をすると
「そうですよね・・その通りだと思います」と言われます。
・・・と長い歴史上、いろんなことがあるのでもともとの~~~と~~が~~~~~しているときがあります。
ある霊能者の女性とある神社(関西ではものすごく有名です)様のお話しをしたときに
「知らないからいけるのよね・・・」とその霊能者の方が言われるので、
ふるらんも
「同感です。ふるらんはあそこに近づけません」と言うと、
「もしあの○○○の○○に捕まったら・・もう大変よ」とその霊能者の方が言いました。
それだけ・・もう昔の~~~を~~していた人の~~~が~~~で~~~~なのです。
(とってもここでは書けません)
なのに・・・年間○万人もいく場所。
凄いですよね・・・マスコミや噂や芸能人が言った(行った)から・・という目立つスピリチュアルな話だけが先行するのです。
‘いわれ’の意味が本来の意味と変わっていたり、途中からほかの○○を○○しているところも多いし、そのことが隠されていたり、視えなくしていることに気が付いている人はそこへは行きません。
お客様とお話しをして・・ふるらんは知らない土地を初めて歩きました。
風景を霊視していると・・・
わぁ~~~の世界です。
銀色に光り・・風に吹かれる木々の世界・・・
「どこの神社様の仕切られているところなんだろう・・」と思って霊感でナビゲーションをしました。
すると・・・なんとなくこっちかな?の方向へ歩くことになりました。
銀の風が吹く方向へ・・・
そして10分ほど歩いていくと・・・
木々が濃くなり・・中に古いけれどとても落ち着いた神社さんがありました。
神主さんがほうきで境内をきれいに掃き清めていました。
「こんにちは」と頭を下げて、
「美しい場所ですね。ご縁があって、この土地のお客様のお仕事をさせていただいたのですが、そのお礼にご挨拶をさせていただいてもよろしいでしょうか?」とお話しすると、神主さんが
「それはそれは・・こちらが本殿ですのでどうぞ」と案内をしてくれました。
背中越しに見える姿まで涼しげな神主さん。
さすが・・ここの神様に選ばれている人は違うな・・と思いました。
そしてここの○○神様にご挨拶をして・・・
「ここを納めている神様は涼しい方なのね・・・」としみじみしていました。
それからまた神主様を見つけて・・お礼をして・・
敷地から出ようとしたときに、すっと背中が軽くなった気がしました。
そして・・・帰りの電車に乗ると・・・
「なんとなく・・体が軽いわ」と思いました。
その電車を降りて・・・
「ちょっと百貨店に寄り道~」と女心をだし・・・お買いもの。
見事に割引セールの真っ盛り。
そして・・・その時に見つけた小物入れのバッグをスピリチュアルの仕事用のバッグにしています。
おかげ様でそのバッグのおかげで今もたくさんのお客様のご予約をいただいています。
女の子はわかりますよね?
はっぴ~なことが起きるグッズって。
このワンピースを着るといいことがある、とか、
この指輪をしていると金運があるとか。
ふるらんは・・・18金のネックレスや指輪をするのが体調や仕事などを調整してくれています。
それも・・決まった指輪のデザインです。
ただ、不思議に神社やお寺に行くときは外していきます。
なぜなら・・『素』を求められているので。
身に“付けているもの”はすべて邪魔なのです。
ちなみに・・・根本的な質問ですが、お参りに行くだけでパワーをいただけると思わないように。
①と②はつながっていることを忘れずに。
そして・・③もあることも。