歯間ブラシをして、糸を歯と歯の間にいれて、糸を持ち上げた瞬間…カチンと口の中に金属反応!!
まさか!と思ってその金属を口の中から恐る恐る拾うと…歯に被せていたものが…
きゃ~~取れた!
歯科へ。
変型してるらしく…新しいものを造ることになりました。
場所は奥だからいいけど、ついでに目立たない保険外の値段を聞くと…
「皆さんボーナス払いにしますよ」と。
ふるらんの場所なら5万円也。
例えばもっと大きく、目立つ場所なら12万円也。
へ…本当にボーナス払いだわ…
ふるらんは保険内ということで。
ちなみに金もありました。柔らかく馴染むそうです。
型取りして来週に。
普段は節約でいきませんが、歯科で耐えた時にはご褒美としてカフェに行くことにしてまして…ほっとしていたら隣から会話が聞こえてきました。
男性二人でサラリーマン。年は30代中間ぐらいかな?
「いや…カネかかるな…」
「どうした?」
「この前ふと考えて、生活費をきちんと計算したら、生きて行くのにこんなにお金がかかるとわかったよ」
「ああ、税金もそうだけど、日々の生活にこれだけかかると知ったら足りないと気づくだろう?」
「びっくりしたよ。のんびりしてたけど、これからはもっと稼げるようにしながら日々の生活をシンプルにしないと。いずれおれも働けなくなるからな」
「うん。もっと普段の生活を見直してお金がかからいようにしないと…老後は貧〇で地〇だな」
この後、二人はお金のかかる女子とは付き合いたくないし、働かない女子とは結婚したくない等話しあってました。
そうよね…ふるらんがこの時代の男性ならあえてしんどい思いはしたくないし。
二人で頑張ってお金貯めて老後はのんびり…だよね。
「今欲しい」とか「節約、貯金面倒」とか「今楽しくないと」とか、今、今ばっかりじゃ…
シンプルでもできる楽しみ…例えば家族でピザとか餃子とか造るとか、電車に乗って海辺で家族で作ったお弁当とか…
想い出はお金をかけたかかけないかではないから。
パパとママが仲良しで笑顔一杯なのが子どもにとっても、夫婦にとっても最高の幸せ。
人生に必要なお金を作りましょうね。
ということで、女子の皆さん、あなたにはどのぐらいの「筋力」ならぬ「金力」がありますか?
ちゃんと育ててますか?
一生使えるように磨いてますか?
ふるらんはどこに住んでも何をしていても金力は発揮できるようにしてあります。