人様の家に行くときは礼儀を尽くすのが当たり前・・・
それを厳しいとか文句を言ってはいけない。
きちんとしていないと、その人の品位が相手に伝わり、相手様に気持ちが伝わらない・・
「え~めんどくさい」
「そんな人とは付き合いたくない」なんていうのはその人の自由だろうけれど・・・
でも自分を大切にしてほしかったら当たり前のように、相手様を大切にしなければならない。
「私は大切にされない」というのは・・まさに先に相手を大切にしていないから。
(注意~相手にも中身があるのですべての人に通用はしないと思うが・・・)
まずすぐ一言言われた。
「○○まで下がれ」。
そしてそのあと
「~~~~~を○○」。
そうでしょうね・・あたり前。
でもこんなことを言われたのは生まれて初めて。
いろんなところへご挨拶へ行かせていただきましたが・・・
ここは格と○○がまったく違う・・・
そして・・・お会いしていただけたのは・・・・・・さすがに○○が違う・・・
○○の○をまっすぐに~~~、その眉間の間に○を~~~している。
○○だ・・と目を見開いてみていると・・・
やっぱり・・・男性の世界だな・・・と思った。
女なんて・・足元どころか、そばにも寄れない。
凄いな・・・○が。
そして・・・~~~と~~~~が。
お話しをいただいたのが・・・○○の○のことで、ふるらんには多分~~~の○のことだと思うけれど、残念ながら(それでいいのだけれど)確認はできない。
○○とは・・○○のこと○○。
○○は~~~○○。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○が○○するとは・・・○○。
う~~~~~厳しいですね・・・
きっとこの年代だから聞き受けられることですが、若かったらもっと引いてると思う。
(礼儀上、引けないけれど)
○の~~~が~~にしなければ~~~にならない。
そして・・・・(そのあと続きます)
・・・ということで細かいことは~~で~~だそうです
やっぱり違うのですね・・・
想像なんてそんなものがないから。
・・・ということで○が○○○で、しばらく○○○○していました。
本当なら・・・もっと長いんですよ、一人で来たときは。
けっこう○○○○られるときもあるので
今回は短い方です
・・・ということで無事また一つ・・・終わりました。
はい、次です。
次は・・はまだですね。
・・・というより、さっきふっと思いましたが、今は○○の方が先みたいです。
今回、はっきり思い知らされました。
やっぱりふるらんは女性です。
だから、それを踏まえこの先の歩き方をきちんとしていきたいと思います
あるカメラを売っている場所で、プロ仕様の最高級の最先端の一眼レフを見せてもらい、触らせてもらいました。
とっても大きくて重くて・・・一秒間に11枚の連写ができるものです
値段が60万円ぐらい。
きゃ~~
さすがにプロ仕様の値段だわ~~
で、触るだけ無料なので・・いろいろ触らせてもらいました。
で、とにかく重い・・
大きさが・・・ティッシュの箱の3分の2ぐらい。
重さは・・・お皿を10枚ぐらい首から下げた感じで・・・
首、落ちる・・・という重さです。
で、ふるらんの片手では操作が無理・・・
・・・ということで連写をさせてもらって感動していました
体が更年期を迎え、女の子も今、お薬の調整で止まっていて体調が楽になってきました。
これからできることを・・女性として生まれてきて、今この年代になって・・できることは何?と思っていましたが少しずつ整理しながら前に進めそうです。
自覚せよ
女だろう
(女々しいところとか女性らしさとかじゃなくて・・)
女だからできることが・・・これからの道だとやっと腹に決められそうです