肌のお手入れはしっかりしています
体型は崩れていくけれど・・・お肌はしっかりしておきたい。
それで・・・SK-2とドゥーエを使っていますが、もともとのお肌の角質を取るのに使っているのが・・・
アマゾンでも売り切れてるみたいですわ~
・・・ってふるらんも使っているのですが、お肌つるつるになります。
注意点は・・こすりすぎないこと
続けると・・お肌つやつやになります。
むっちゃお勧めです
肌のお手入れはしっかりしています
体型は崩れていくけれど・・・お肌はしっかりしておきたい。
それで・・・SK-2とドゥーエを使っていますが、もともとのお肌の角質を取るのに使っているのが・・・
アマゾンでも売り切れてるみたいですわ~
・・・ってふるらんも使っているのですが、お肌つるつるになります。
注意点は・・こすりすぎないこと
続けると・・お肌つやつやになります。
むっちゃお勧めです
なんの脈絡もなく・・・
ただ・・・じわ~~っと体の真ん中から“自信”なるものが湧いてきて・・・
なんだ・・・なんだ・・・と不思議な感覚
まぁ・・・公共の場所(ここもそうだけれど)で声を上げたら
「いやらしい」というのかもしれないけれど・・・
なんだろう・・・この何も脈絡のない・・湧いてきた自信って・・・
ハーブティのせいなのか?
それとも・・・
人を見ていて・・たまに思うのだけれど・・
「変わったほうが徳」と思うのは・・同じ考えの人もいると思う。
音楽を聞いていて・・
「私は変わらない」というのが結構あるのだけれど、
「え~~変わっちゃったら楽なのに」と思う部分もある。
変わると・・負けとか損とか思うのかもしれないけれど・・・
生き方として(負けとか、勝ちとか)どっちかを選べとかそんな選択肢二つみたいなことはいわないけれど(ほかにもあるから)、なんか楽になれるほうを選ぶのがふるらん流かもしれない。
この湧いてくる自信は・・・
ふるらんのすべての人生に対してではなくてある部分の・・ものらしいけれど、でも湧いてくるものって久しぶりに感じている。
なんか・・・気持ちいいわ~・・ってふるらん変わった???
更年期も・・なんとか落ち着いてきた。
こうなったら・・・自由に動ける。
温泉も日を選ばない。
湧いてくるこの自信は・・・何?
○感とかそんな世界の話じゃないみたい・・・
で、後ろの人と相談してみた。
「ふるらんとしては・・・何かが一つ整理できたみたいな・・と思っていますが?」と聞いたら、
「そうではなくて、学びが完了したというべきだな。
もっと細かく言うと第○章というべきだろうな。
すべての完了ではないことは確かだし、それはお前も自覚していると思う。
ただ・・・あるべき姿を手にいれるために今その章が終わっただけだ。
本を読んでいるときに・・章が終わるとホッとするだろう?
読んで・・ひと段落落ち、知った充実感とこれからの章のことを知りたいという感情が自己の成長の栄養になるのと同じだな。
また、新しい章が始まる(○日のことだと思う)からその準備だ・・・」
不思議な感覚・・・
で、気持ちいい~
あ~~気持ちいい