らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

香りのクリスマスプレゼントを頂きました。

2006-12-10 10:46:16 | チャネリング・教室
昨日のチャネリングの生徒さんからクリスマスプレゼントをいただきました。

もらってびっくり
きゃ~イタリアのものだわ~~

名前が「サンタ・マリア・ノヴェッラ」。
バラの香りのリフレッシュナーです。

イタリアフィレンツェの修道院で薬草を栽培していてそれが薬局の始まりといわれるお店です。
後に王室御用達になりました。
あのイタリアの貴族、「メディチ家」の女性がフランスの王妃として嫁ぐとき、そのために作られた「王妃の水」と言われるものがあるぐらいのお店です。

いや~~~~~すごくいい香り
幸せ~~いっぱいになれるバラの香りです。
昔からの製法で作られるそうで、天然いっぱい。

なんか、お嫁にいけそうだわ。

ちなみにイタリアには私の過去世があります。
全精力をかけてある仕事をしていました。
でもやはり挫折・・・そして自分自分なりの生きかたを選んだのでした。

ある旅行で初めて会った女性二人に「前世でイタリアで会ったことがありますよね?」といわれたこともあります。

でも私は今世ではイタリアには行ったことがないのに・・ね。
不思議でしょ?

イタリア製品の懸賞には当たります。

新婚旅行はイタリアへ・・とか勝手に思っているふるらんです。
きっと思い出がいっぱいあってめちゃ泣くかも。

ちなみに昨日は午前中イタリア語の講座のMDを聞いていました

今もちょっとつけていますが、ふふふ・・・ふるらんから幸せの香りがするぞ~~

たぶん身体から3センチ圏内はバラ色のオーラが出ています。




美容室でスピリチュアル会話

2006-12-10 09:28:56 | 楽しい~
髪の毛がぁ・・ちょっと伸びて、そして白いものも数センチ見えて・・ありゃ、これは女の子失格ね、と自覚し、昨日の朝、行きつけの美容室に予約をしました。
ちなみにふるらんは染め染めしないと真っ白のおばあさん状態です。

お昼からのチャネリングの生徒さんの授業を終え、そして美容室へ。
おなかが空いていたので、途中パン屋さんに寄りました。
すると私の守護霊さんが「3個」と言ったので、「え?3個って明日の分?」と聞くと「いや、・・」とニヤニヤしている。
まぁ買っていくか、と思っていつもは買わないお菓子パンを。

そして美容室へ「こんにちは~」と一声かけて入店。
ここは美容師の先生とその生徒さんがいるという感じのお店で、美容学校の生徒さんが居ないときは先生が一人で経営しているとても和める空間美容室です。
畳もあるんですよ~

お店にはいると、あら、いつもより人がおおい・・あ、先生の関係の生徒さんかな??と他にお客さんが・・・で、空気が違うなぁ・・と思いました。
そして人数が3人じゃないから、パンは間違えたかな?と。

若者空気が満載とそしてスピリチュアル空気。
あ、そうか、このお客さん・・霊感あるんだ、とわかりました。

で、若者団体が帰られると、私と先生とそのお客さんと3人。
ははぁ~~これか?と思いながらその3人で楽しく会話しました。
そして・・・・・・・やっぱりそうですね、そのお客さん霊感の持ち主さんでした
そしてパンを3人で食べましたよ
いろいろ話すとやはり楽しいわ~~

ここの先生は毛先まで神経を注いでくれる腕のいい先生です。
あ、そうそう、毛髪の診断もできるそうですから、抜け毛切れ毛の相談もお任せ。


ちなみに私の行っている整骨院の先生は先生のご先祖さんが霊感系統ですし、その助手さんのひいひいお祖母さん(?)は霊感治療ができる人だったそうです。
そしてその整骨院のお客様は霊感系の方が多いそうです。
世の中にはいろんな能力があってその能力を使って人のために使い、お仕事をされている人って多いのですもんね~

スピリチュアルエステシャンの女性もいるし、メイクアップアーティストさんにも出会いました。

いろんな人の能力に出会いながらふるらんはまた学びを頂いていると思っています

で、今日はふるらんお休みです
掃除洗濯・・そしてまたブログを書きます。
なんせ書き間なので・・・






クリスマスプレゼントを頂きました。

2006-12-09 08:50:35 | 嬉しいわ~
お友達からクリスマスプレゼントを頂きました。

造花じゃないですよ~本物の松の枝ですよ~
ナチュラルパワ~がいっぱいの可愛いクリスマスリースです。

早速玄関に飾りました。

なんか素敵なクリスマスの予感・・・・

・・と言っても彼氏もいないけど、きっときっといいことあると思っています。

今年のふるらん、去年より頑張ったし。

そうだ~自分にもプレゼントを・・ん、何に使しようかなぁ~

願い事を叶える言葉

2006-12-07 09:43:32 | チャネリング・教室
彼女には叶えたいことがありました。

それができたらとても嬉しいし、もっと回りに喜んでもらえると思ったのです。

いろんなスピリチュアルの先生と会い、メッセージを聞いたそうです。
でも、その願いのメッセージであり、叶え方までは判らなかったそうです。

「頑張ってね」と言われてそれで終わり。
「私、頑張っているんです。それ以上頑張れってことですか?」と言って帰って来たこともあったそうです。

確かに彼女はとても頑張りやさん。
見ていてそう思います。

「他の人より努力しています、とかそんなことではなくて、自分のペースで頑張っています。頑張るということではなく・・」
「頑張って進むということではなく、もっと質感とか深さとか、意味のありかたでしょ?」
「そうなんです」
「身体と心の進み具合とか違ってきてるモンね?」
「そうそうそんな感じです」

普段の彼女の姿が見えています。
本当に頑張ってるけどなにかしっくりこない・・たとえて言うなら服を着ているけど、なにか変っていうような・・・
好きな服を気持ちよくきていないんですよね。

それでふるらんは「こころのこと」をお話しました。
心ってとっても大切なことですもんね。
そしてある「お願い事を叶える言葉」を教えてあげました。

彼女はそれを持って帰りました。
そして早速それを開始しました。

数ヶ月過ぎて・・・・連絡が来ました。
「不思議な夢を見ました。広い花畑で沢山の花に囲まれているのです。太陽の日が降り注ぎ幸せな場面でした。その日の朝、会社の社長に呼ばれ、昇進のお話があり、そして支店長になりました。私は自分の花畑でお仕事をすることができたのです」

彼女のお仕事は本当に綺麗な場所です。
そして彼女のインスピレーションで始めた事が大当たり

そして彼女はもっと上にある「彼女の夢」をまた手にいれると思います。

「願い事を叶える言葉は毎日言っています。またメンテナンスに行きます」

キラキラマークが沢山付いたメールを頂くとふるらんもキラキラできて幸せです。




電話でチャネリングのときに起きたこと

2006-12-06 23:11:20 | チャネリング・教室
チャネリングの依頼があったり、生徒さんの授業で遠方の方やお子さんが小さいのでお家から出られない場合などは電話でお話をしたりしています。

本当はお会いして直接お話する方がいいのですけれど、皆さん諸事情がありますしね。
それに交通費や時間のことを考えると、なかなかお出かけも大変だと思いますし。

あるお客様と電話での対話をしていた時です。

彼女はお母さんとあまり仲良しではなく、どちらかというと憎んでいました。
理由はあまり可愛がってもらえなかったからです。
このお母さん、子供があまり好きではなく、あまり世話もせずにおばあちゃんに預けました。そしてよく男性と遊びに行っていたのです。
当然のごとく、お父さんとは離婚。彼女は弟と離れ離れになることに。
そして弟とも連絡ができないようになりました。

母が憎い、でも自分が母親になって理解できることもあるし。でも男性と遊びにでかけたりだらしないのは理解できない。という理由でした。

「許せないかもしれなけど、許すと違うのよ。許すことができたら、きっとご褒美が来ると思うわ」とお話しました。
そして「許し方」を教えてあげました。

確かに許すということは難しいことかもしれません。
でもそれを乗り越えなければ答えがでないのです。
親子の場合、愛されたいし憎いし。
この葛藤は自分の周りにも影響します。

すべて許す・・いっぺんにそんなことまでふるらんはいいません。
いままでより少し許してあげましょう。

そこから「不思議」が始まるのです。

一時間程度お話したところで彼女にキャッチホンが入ってきましたので、私は少し待ちました。
それからまた彼女とつながりました。
「聞いてください。弟から電話が来たんです。びっくりです」

そう、さっそく少し許したご褒美が来ました。

それからふるらんは電話を終わらせ、弟さんとの経過を聞くことにしました。
弟さんとのお話がメールできました。
だいぶ前に姉の住所を見つけたこと、でも電話ができなかったこと、でも・・今日電話しようと勇気が沸いたこと、などでした。

「少しずつ許したらまたご褒美が来ますね?」
「うん、必ず来ると思うよ。あせらないで少しずつ許してあげましょう」

それから彼女は私の薦めたことを毎日するようにしました。
数ヶ月過ぎたころ、母親が急病で倒れ、生死の境をさまよいました。そして目覚めたときにベッドの周りに彼女と弟、お母さんの母親、そして離婚した元夫の姿。
お母さんは何かを悟ったらしくそれ以降はとても穏やかになり、男性関係も一切なくなりました。

「大きな力が働いたんだと思います。そして母の目が覚めたのだと思いました。
家族のみんなが一番大切なものに気がつき、そして大切なものを受け取ったのだと思います」

ハッピ~の不思議はいつ起きるか判りません。
だから、いつでも受け取れる自分で居てくださいね~。



京都で一日・・・歩いた歩いた~

2006-12-06 20:54:43 | 楽しい~
朝から京都へ行きました。
そしてその前に行きたかった神社さんへ

初めてのご挨拶はドキドキします。
大丈夫かな~とか、入らせてもらえるかな~とか。

今日の神社さんはとても綺麗なところでした。
こじんまりしていますが、凛としたところがあって、空気が綺麗です。
最初は曇っていましたが、ご挨拶に本殿に入るときには背中に太陽の日が当たったので、とてもポカポカして気持ちの良いご挨拶をさせていただきました。
しばらくそのポカポカにじ~っと立っていまして、幸せパワ~を頂きました。

ご挨拶が終わって、さぁ京都へ。

先日ある生徒さんがあるお寺の名前を言っていたのでその場所に言っていました。
するとなんと「予約制です」と言われました。

仏様に会うのに予約制なんだ・・・・・ふるらんガックリ。
人の心の支えとなる仏様なのに・・・
それもここの仏様って○○で○△で・・・(意味不明でごめんなさい。書いちゃったらどこのお寺かわかっちゃうので)。

ふるらんがほんの少しいる間に次々といろんな商品名の入った会社のトラックが来て、商品を運んでいます。
ここはお寺??状態。

そして運転手付きの立派なお車にお乗りでいいスーツを着ておられる方々が次々を駐車場にお車をお止めになられるお姿を横目で見ながら、仏の道を極めるよりさきに極めたいものがあるんだぁ・・・と嘆くふるらんでした。

傷心のふるらん、そこからトボトボと歩きました。
なんか変、違う違う、仏様はいつでも手を差し出して私達を笑顔で救ってくださる・・そのお仕事をお手伝いされるのが仏の道を歩いておられるはずの方々なのに・・
すると、守護霊さんが道案内。
たどり着いたのはある神社さんでした。
「あら、ここ綺麗・・・」
見た目はとってもこじんまりの神社さんです。
でも、とても綺麗なところです。
いろんなお話をしてくれました。
あ、と気がついたことが。
さっきのお寺さんと同じ系統のものを持っているところでした。

こっちの神様はとてもはっきりしています。
そして最後に「来年またおいで」と。
そう、ここの本家本元さんの場所に行きなさい、ということでした。
遠いんですけど・・行きますよ~。

頑張ります。

それから元気になったふるらんはまた散策しました。
お蕎麦屋さんでお昼ご飯。
アンティークのお店をのぞいたり。

入れなさそうなお寺さんの周りを歩いたり・・・
いろんな空気がありますね~京都って。

それから、お客さんと連絡をしたり、お話したり。

それから、お友達と待ち合わせをして買い物に歩きました。
それでケーキを食べて・・あ~幸せ。

そして大阪に戻ってきて、知り合いの人が明日ミナミでお店を開店するのでお祝いに胡蝶蘭を大奮発
ゴージャスですね~あのお花は。

お店の人が少し安くしてくれたので助かったぁ・・・・
このお花を見たときに「これだ!」とは思ったけど、金額が・・だったから。

ちなみに明日開店されるお店のオーナーさんは60代の方です。
ご夫婦でされるんですよ~
凄いでしょ?

年を重ねてもなお自分のやりたいことをしている方は素敵だと思います。
だから奮発しちゃいました。

本当は京都の写真やら胡蝶蘭の写真を載せたかったのですが、またお家にデジカメを忘れました。

友人いわく
「写さなくていいってことだよ」。
うん、私もそう思う。



マッサージはやっぱりプロに限る。

2006-12-05 20:30:33 | 癒されています
今日、お友達の働いているマッサージ店に行きました。

手にはお友達のバースデイプレゼントを持って。
中身は「爪のお手入れグッズ」
そう、マッサージのお仕事だから爪が割れるかもしれないと思って。
冬だし、乾燥するし・・・

そしてお店に行くとちょうど彼女一人でお留守番でした。

チャ~ンス

全身マッサージと足裏をしてもらうことに。ふふふ。

足裏をしてもらいましたが、「むくんでますね~」と言われ、そうなんですよ~状態。何回「痛い」を言ったかな???
足の裏からゴリゴリ・・という溜まってる音がします。

でも、終わると足が軽~~~~い。

それから全身マッサージ。
いや~天国天国。
あ、極楽っていうのか。
寝るまで押して欲しいわ・・・・・。

彼女はとても上手なので、ここにお勤めする前からマッサージを専属でしてもらっています。
でも・・思ったけど、前も上手だったけど、ますます腕が上がってる、とふるらんは思いました。

だって、帰り道、足は軽いし、肩も軽い。
そして、汗をかいている自分が久しぶり。
血流が良くなったんだわ~~と実感しました。

やはりマッサージは上手な人にしてもらうのが一番だと思いました

彼女は努力の人です。
常に前向きで勉強家。腕を磨いてますますお客様を癒していくでしょう。

あ・・・毎日彼女にしてもらいたい・・・・・・・・


予知夢でのチャネラーさん

2006-12-05 07:51:22 | チャネリング・教室
予知夢・・未来を予知してそれが夢に出てくることです。

30代の女性からの依頼でした。
「怖い夢ばかりみます。人が死んだり、事故シーンとか怖くて寝られないのです」

人にもよりますが、彼女を見たとき
「あら、チャネラーさんだわ」と思いました。

怖い夢を見るというのはいろんなタイプの人がいます。

彼女の場合はその夢の本質の解釈をおしえてあげたら解決できることです。

彼女はその「夢の解き方」を学ぶことにしました。
つまり、「夢授業」っていうのかな?

数日前の彼女の夢です。
「マンションの屋上から男性が飛び降りました。びっくりして悲鳴をあげたんです。そして近寄るとお前がいるからだ、と言われたのです。
私は恨みを買っているのでしょうか?」

「ううん」と言いました。

そしてそのマンションの模様やカタチや場所、風景をふるらんが説明しました。
「え、そうです。そんな感じです。なぜ私がみた夢がふるらんさんも見えるのですか?」
「仕事だからね、今はあなたのことを任されてるから」

解釈をしました。
見えるものに恐れをなしてはいけないこと。あと・・云々・・・・

「たぶん、ここのマンション、いずれ行くのか、行ったことがあるのか・・判るから、楽しみにしたらいいよ。それが回答だから」

その話をして次の日。彼女のお家にあるお友達から連絡がきました。
みんなでご飯しない?と。

彼女の中で妙な不安が起きました。
もしかして・・これかな・・・・

そう思って、お友達から教えてもらった住所の下見をすることにしました。
するとなんとあの夢に出てきたマンションと同じだったのです。

あ・・・これは私への警告なんだ、と思ってふるらんに連絡が来ました。

「あの夢に出てきた人がくるくる歩いています。私が行くことで彼が困るんですね?」
「うん。あなたの守護霊さんが絶大だからね。あなたが恐れることはないの。でもわざわざそのマンションに行くことはないの」。
「はい、ゆっくり夢を解説できるようにこれからは落ち着けそうです」

いやだな~と思ったら行かないことが普通ですらね。
その気持ちは大切。

そうそう、その彼女。その一件から夢を転換し、幸せを当てられるようになっています。
友人に
「帰りにケーキ屋さんに行ったらいいよ」とふっと言うそうです。
そしてその友人はケーキ屋さんの男性と交際を開始しました。

今でも怖い夢は見るそうです。
でも「解釈ができると怖くないですね~ありがたいと思っています」と笑顔になりました。

ふるらんもいろんな夢を見ます。

数日前に見たお家の中と同じ間取りのお家があったり、お墓がひょっこり出てきて「こんにちわ~」と挨拶してきたり、人が出てきて「家の裏ぁ~家の裏ぁ~」とか教えてくれて、そして消えていきます。
そしてそれは必ずお客さんの誰かの関係者なのです。

そのたびに「学ばなければならないこと」を教えていただいています。

だからブログは一日数本書いても書ききれないのです。

鍛えられていますよ。毎日毎日。

でも楽しいと思うのは、みんなの支えをいつも感じているから。

ありがたいと思っています。


藤原紀香ぁ~~~

2006-12-04 19:32:17 | 笑っちゃうかも

先日のK-1を見ていました。

いいいなぁ~男の戦いって。
カッコイイ。

鍛えるってすごなぁ~とかあの筋肉を見ながら「いいな~」と連発しているふるらんです。

理想の男性は柔道とか剣道とかしている人が好き
あ、空手でもいいし、少林寺でもいい。
ユニフォームフェチのふるらんにとって稽古着は大好き

自転車にのり、ある運動場で剣道や子供剣道をみたり、合気道をしているのをドアの隙間から見ています。
巨人の星のお姉ちゃんが電柱の影からみているように。

完全な不審者です。


昨日の試合の中継をしている藤原紀香をみながら、出るのはため息ばかり・・

幸せを願いつつ・・・・あ~好きだったのに・・・と思うふるらん。
女性としても好きだったし、もし私が男性なら絶対部屋にポスター貼ってたし。
あ・・・あ・・・ため息。
幸せオーラが出てましたね、オーラの生徒さんたち見ましたね?

うちの守護霊さんが
「もったいないなぁ・・」とため息交じり。
そして
「見るとため息出るからテレビ消せ」というので、
「え?見たいんだけど」というと、
「練習しなきゃだめだろ?」と。
あ・・笛の練習・・・・

仕方ないから音声を消して画面をつけて、笛の練習・・って、練習になってない。

今年中に結納結婚とか・・・はぁ・・・・・・・・(ため息)



ドリカム手帳報告~コンサートチケットを獲得

2006-12-03 14:05:44 | ドリカム手帳
今日届いた、ドリカム手帳の生徒さんからのメールです。

「年末にある大きなライブイベントがあって一般販売では電話をかけまくってもなかなかつながらないという接戦。
自分はお仕事だったので、お友達にたのんで、そしてドリカム手帳をして・・・

いつもは一時間電話にかじりついても取れないのですが、15分で繋がったと。
こういうのは奇跡的な出来事なんで(笑)うれしかったです。

今も違うプレミア的なライブチケットに応募しています、月曜日ふらいに当選発表なんですけど、なんだか行ける気がします。頑張ります!」

ちゃんとそのライブにもいけると思うよ~

コツさえつかめば欲しいものは手に入るから。
それに音楽の神様は彼女を応援してくれるはずですから。

ちなみにこの年末から来年の先まではドリカム手帳の波長を合わせるのが一番いい時期です。
初心者の方ならなおさらかな~
私は妙に「あるものが手に入る」と確信しています。

ふるらん、頑張ります。