【畑に咲いた千日紅】

今日から三連休野方も多いかと思います。
何をして過ごしていらっしゃいますか?
日に日に秋色が濃くなり、畑仕事をするのにも最適な陽気となりました。

【里芋】
順調に育った里芋も私の身長を超え、180cmくらいに育ち
葉も少しずつ茶色になってきました。
下から見上げると、小人になった気分です♪
少しずつ掘り出して、お味噌汁の具や煮ころがしにしています。

白菜名人の叔父様に植えてもらった白菜も直径80cmほどに葉を広げています。
そんな我が家の菜園ですが、最近ちょっと問題が発生しています。

今年は何故かモグラが大発生して、畑を荒らして回っているようです。
モグラ・・・
漢字で「土の竜」と書くそうです。
掘った穴の形が竜の胴体のようだからなんでしょうね。
土の中の虫やミミズを食べるために、耕して柔らかくなった土の中を掘って回るのです。
竜といえば、中日ドラゴンズが今期引退の落合監督の花道を飾るべく
首位に浮上しました!!!!
ちょっと面白味の無くなって来ていたプロ野球ですが
気になるところになってきました。
頑張れドラゴンズ~!
・・・おっと!話がそれました!・・・
土の中のドラゴンだなんてカッコいいけど、顔はかなり不細工です。
目は退化しているらしく、ぎゅっと目を瞑ったような顔をしています。
これじゃあ親指姫にプロポーズを断られちゃうはずです。
そんな土竜(モグラ)のせいで、植えたばかりの作物のが持ち上げられ
引っこ抜かれたようになって枯れそうになる被害が出ています。
直ぐに気付いて植えなおせば大丈夫なのですが
やはり生育に遅れが出ます。
そこで、ペットボトルを使った土竜よけの風車をにわかに作りました。

カタカタと音を立てて回り地面に振動を与えるので
モグラが嫌がり近づかなくなるとか。
捕まえる機械もあるそうですが、なかなか土竜も賢くて
捕まらないそうです。
かといって薬剤を散布するのも嫌ですよね。
効果があると嬉しいんですが、どうなのかな?

【大根】
土竜の被害に遭って植えなおした大根も1本を除いて、なんとか復活!

【ブロッコリー】
こちらは、青虫に狙われているブロッコリーです。
ちょっと気付くのが遅れたら、こんなに大きさに差が出てしまいました。
幼虫になる前の卵の段階で「テデトール」に限りますね。(笑)
毎日要注意です。


【小松菜】 【ホウレン草】

木全体がオレンジ色に見えるほど沢山の花をつけた金木犀のいい香りが漂っています。
金木犀のお酒でも作ってみようかな?

昨日の夕空も金木犀色に染まっていました。


今日から三連休野方も多いかと思います。
何をして過ごしていらっしゃいますか?
日に日に秋色が濃くなり、畑仕事をするのにも最適な陽気となりました。

【里芋】
順調に育った里芋も私の身長を超え、180cmくらいに育ち
葉も少しずつ茶色になってきました。
下から見上げると、小人になった気分です♪
少しずつ掘り出して、お味噌汁の具や煮ころがしにしています。

白菜名人の叔父様に植えてもらった白菜も直径80cmほどに葉を広げています。
そんな我が家の菜園ですが、最近ちょっと問題が発生しています。

今年は何故かモグラが大発生して、畑を荒らして回っているようです。
モグラ・・・
漢字で「土の竜」と書くそうです。
掘った穴の形が竜の胴体のようだからなんでしょうね。
土の中の虫やミミズを食べるために、耕して柔らかくなった土の中を掘って回るのです。
竜といえば、中日ドラゴンズが今期引退の落合監督の花道を飾るべく
首位に浮上しました!!!!
ちょっと面白味の無くなって来ていたプロ野球ですが
気になるところになってきました。
頑張れドラゴンズ~!
・・・おっと!話がそれました!・・・
土の中のドラゴンだなんてカッコいいけど、顔はかなり不細工です。
目は退化しているらしく、ぎゅっと目を瞑ったような顔をしています。
これじゃあ親指姫にプロポーズを断られちゃうはずです。
そんな土竜(モグラ)のせいで、植えたばかりの作物のが持ち上げられ
引っこ抜かれたようになって枯れそうになる被害が出ています。
直ぐに気付いて植えなおせば大丈夫なのですが
やはり生育に遅れが出ます。
そこで、ペットボトルを使った土竜よけの風車をにわかに作りました。

カタカタと音を立てて回り地面に振動を与えるので
モグラが嫌がり近づかなくなるとか。
捕まえる機械もあるそうですが、なかなか土竜も賢くて
捕まらないそうです。
かといって薬剤を散布するのも嫌ですよね。
効果があると嬉しいんですが、どうなのかな?

【大根】
土竜の被害に遭って植えなおした大根も1本を除いて、なんとか復活!


【ブロッコリー】
こちらは、青虫に狙われているブロッコリーです。
ちょっと気付くのが遅れたら、こんなに大きさに差が出てしまいました。
幼虫になる前の卵の段階で「テデトール」に限りますね。(笑)
毎日要注意です。



【小松菜】 【ホウレン草】

木全体がオレンジ色に見えるほど沢山の花をつけた金木犀のいい香りが漂っています。
金木犀のお酒でも作ってみようかな?

昨日の夕空も金木犀色に染まっていました。
