いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

「母の日」 & コロナワクチン接種の予約

2021年05月13日 | 

 

8日(土曜日) 

コロナ禍で緊急事態宣言発令中の為、私のキョウイク(今日 行く)キョウヨウ(今日 用)は殆どがダメ。

ただ一カ所だけ開いているカーブスへに行こうと出かけた時に娘から電話がかかって来ました

翌日9日が「母の日」なので靴をプレゼントしたいのでとのことです。

 

私は大喜びでカーブスの帰り娘と待ち合わせ靴やさんへ行きました。

娘も私も二人ともが気の入ったデザインのを色違いで2足もプレゼントしてくれるとなりました

母(私)に”靴”がいいのではと婿の提案だったとのことです。

   

自粛中の今は別として私はホボ毎日出かけているので靴のプレゼントは本当に有難いです。

娘夫婦に感謝です

 

9日(日曜日)「母の日」

「母の日」の我が家の飾り付けです。

 

昼前に息子夫婦から「母の日」のプレゼントが届きました

美味しそうなお菓子の詰め合わせです。

    

お礼のメールをお嫁ちゃんへ送ったらお嫁ちゃんから嬉しい返信です

     私のぺこりに又お嫁ちゃんの返信です。

本当に早くコロナ禍、落ち着いて息子家族とも会いたいと思っています

 

全く予定もしていなかった9日の昼過ぎに、婿が鉢植えの綺麗な花を持って来てくれました

            婿にお礼を言って娘にお礼のメールを送ると娘から返信です。

     部屋のメインコーナーに飾っています

       

 

                         

 

10日(月曜日)

コロナワクチン接種の予約に行く日でした。

私の住んでいる市の予約方法は集団接種と個別接種があると広報で知ったのですが私は最初から個別と決めていたのです。

集団の方は6日から予約開始とのことで私が決めていたクリニック〈個別接種)は10日が予約日でした。

10日に個別のクリニックへと思っている私に妹は、先に予約開始の集団の方へトライするように何度も薦めます

私は個別のクリニックにするつもりと言うと妹は納得してくれました。

ただ私が予約に行く時間はクリニックが開く9時に行くと言ったら

妹が早めの8時半に行った方がいいと思うとのことで、妹の意見に私は従いました

 

10日の8時半にクリニックへ行くと既に沢山の人が並んでいたのです。

妹の言う事を聞いて良かったと思いました

私はその時の様子をブログ友でライン仲間に逐一報告です

凄い人数が並びだしたので看護師さんが番号札を配り出しました。

私は前の方で30番です。

24番までが今回の予約らしいと並んでいる途中で耳にしました

この日に予約出来るかどうか分らないけれど、取り合えず並んでいたのですが10時過ぎた頃には疲れて疲れて

と思っていた頃に私の番が回って来ました。

クリニックの横にテントがあって、その中で一人一人予約の手続きでした。

   

他の所はどうか分らないですが、私が行ったクリニックは接種日を2回分セットにしていました。

2回とも都合がいい日で無いとダメなので、接種日を決めるのに個々が時間かかったと理解出来ました。

最初から接種日を2回セットでの予約は、いい考えだと私は思います

私は今回予約は無理と思っていたけれど予約が取れました

 

1番にブログ仲間に報告、仲間から祝福の言葉を頂き嬉しかったです

 そして次は家族ラインへ子供達に報告です。

   

 9日に娘から名前入りのスタンプも「母の日」の祝いとしてプレゼントして貰っていたので早速使いました。

      このスタンプはブログ仲間、妹にも使いました。

 3番目に気にかけてくれていた妹に報告です。

  

ワクチン接種予約の後でカーブスへ行くつもりだったけれど、疲れきって体を休めました

 

 私はラッキーに予約出来て本当に良かったとテレビでニュースを見る度に思います

 妹の婿の話なんですが「ワクチン接種を打ちたい希望者は必ず打てるから慌てなくても」と言っています。

 確かにそうなんだけど でも予約が出来て安心したいのが人情なんですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  「敬老の日」

2020年09月22日 | 

娘関係

週末の土曜日(19日)に娘から”くら寿司”へ行くのでと食事に誘って貰いました。

席に着くと娘が『「敬老の日」のお祝いね」』とのことです

くら寿司では今、ビッくらポンでKくんの好きな”鬼滅の刃”が当たれば貰えるのです。

  

何皿か、お皿を投入口へ入れたら早い目に当たりが出てKくん大喜びです 

  

後は全く当たらずでしたが食べた金額に応じて鬼滅の刃関係のファイルが貰えて良かったです。

  

     〆にかき氷を

 

車嫌いなKくんと娘は自転車で目的地へなのに、婿は好きなお酒も飲めないのに

私の為に車で送り迎えをしてくれています。 本当に感謝です

 

 

9月21日(昨日)又 娘から「焼き肉をするので」と電話を貰い娘宅へ行って来ました。

つい先日、くら寿司に連れて行って貰って日も経っていないのに又 呼んでくれたのです。

娘宅の飾り付けが変っていました。

ブタの置物が好きな娘の飾り棚には沢山のブタちゃんが飾っていました

 

 

2回続けて「敬老の日」を祝って貰いました

一人では焼き肉を食べることは皆無に近いので嬉しかったです。

Kくんはラグビーの練習から帰って来たとことのことでお腹空いている様子に早目の食事タイム

婿にビールを注いで貰い乾杯をして「敬老の日」の祝いの始まりです

 

ビールも飲んで焼き肉を美味しく食べて満足、満足

  

 「敬老の日」 Kく んがバァさんの肩を揉んでくれました

孫に揉んで貰った初めての肩もみ最高です

  娘、抽選で鬼滅の刃のフィギュア当たったとのこと

食後に娘家の定番、お絵描きが始まりました

    娘の絵           Kくんの絵         バァさんの絵

   

2回も「敬老の日」をしてくれて有難うね。

Kくんの肩揉み力強くて気持ち良かったよ

 

息子関係

お嫁ちゃんから昨日、「敬老の日」と言うことでラインが送られてきました

SくんからのプレゼントとSくんとMちゃんの写真とお嫁ちゃんのメールです。

  

お嫁ちゃんの心遣いに私は何時も感謝しています。有り難いことです

 

お嫁ちゃんとは別の時間に息子から沢山の写真とラインが入りました

   

SくんとMちゃんのリアルタイムの写真はバァさんにとって、嬉しいプレゼントです

キーボードの練習が良いとのメール、有り難い言葉です。 無理せず頑張るね。

ラインは本当に便利が良くていいわ

 

自分自身が「敬老の日」に思うこと。

私は今79才、本当に紛れもなく正真正銘の年寄りなんですね。

それなのに自覚がなくて毎日を忙しくしています。

忙しい事は充実していること、やりたい事があるのは幸せな事と思ってはいるのですが

歳には勝てません

 

コロナで自粛生活後に色々な事が再開してからは年齢を自覚するようになってきました。

考えに考えて時間の割り振りをどれも縮小することにしました。

例えばブログの事ですが私がお気に入りに入れている人のブログは毎朝、訪問していました。

が、それも削ることにしたのです。

間隔をあけて皆さんのブログを拝見させて貰うことにしました

 

残りの人生を出来る限り元気でいられる様に健康維持が出来るようにと願いを込めて

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の 誕生日会

2020年09月06日 | 

8月12日に娘から家族ラインのところへ「~さんの誕生日会」開催と入ってきました

~さんは私のことでラインの中身は母親の私の誕生日会なのです。

今年は大きな節目の誕生日でも無いのに”ステーキ神楽〇〇店”とのことで私は驚きました

  

家族ラインの中なので子供二組が相談して婿やお嫁ちゃんも承知していてとは思うけれど

私は申し訳ないと言う気持ちいっぱいになり、このメールの返信に迷いました

  

迷いに迷って上の様に返事をしたのに対し、何時もの娘の言葉が書かれていました。

父親(主人)が存命中から「お父さん お母さんが元気でいてくれているから自分達も便乗で美味しい物が食べれます」と

婿は何時もそう言ってくれていたのです

 

私の返事に息子からはSくんとMちゃんも登場です。

コロナ問題になってから電車通勤を止めて自転車通勤している息子が汗だくで帰宅して

即のメールによけい申し訳ないと思いました。

  続けて娘からメールです。

私の返事で子供達を悩ませて申し訳なかったと後悔しています。許してね

  

これで円満に私の誕生日会が決まり、誕生日会の前日にSくんが泊まることを息子が提案

   

前回更新したブログの「Sくんが初お泊り」だったのです  

 Sくんがお泊りの日に会った娘、息子から 何時も子供達の誘いに必ず乗る母が

今回、断っているのは体調でも悪いのかと凄く心配したとのことでした。

本当にごめんなさい  

 

 

8月22日〈土曜日)当日です。

お嫁ちゃん母子と娘家族とお泊りした息子父子と私の三組が現地で待ち合わせしました。

私も息子家族も初めてのお店ですが、娘家族はとってもお気に入りでお馴染みのお店だとのことです

 

家族全員をシェフが写してくれました                     孫3人と私です。何と幸せなことでしょう 

   

ここのお店の売りはシェフのパフォーマンスだとのこと

大人もだけど子供達も見入っていました

  

 

ステーキ神楽のお客はお祝いごとの人が多いとのことです

  

お料理も次々と目の前に持ってきてくれました

   

  

 

お腹が満腹になった頃にシェフからの孫達へサービスプレゼントです

3人の孫達に風船を膨らませて手品のごとく物作りです

孫達は目を輝かせていました。

 

Mちゃんにワンコ      Sくんに鉄砲     Kくんにバイク

        

 

 

 そして、この日のハイライトです。 

バースディケーキを前に全員で♪ Happy Birthday~ ♪を歌ってお祝いしてくれました。  

SくんがSくんの誕生日会の時に照れていた様に、私(バァさん)は照れています         

 

すったもんだで子供達に迷惑をかけた私の誕生日会、二組の子供家族に感謝でいっぱいです

有難う。 ありがとう

 

前日、お泊りした日にSくんからバァちゃんにメッセージと折り紙をプレゼントして貰っていました

 嬉しくて思わずSくんにハグしました。

   

誕生日会の時にお嫁ちゃんから聞いた話によると、お嫁ちゃんが薄く書いた字をSくんが撫でて書いてくれたとのこと

折り紙はお嫁ちゃんが折ってくれた物と思うけれどSくんに持たせてくれたお嫁ちゃんの気持ちが嬉しくて

 

 

まだ続きがあるのですが長くなっているので次回にUPしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  祝「母の日」

2020年05月19日 | 

 

新型コロナウイルスのことは、日を追って報道を見聞きする度に難しさと怖さを感じます

元の生活に戻れるのだろうか?と不安がよぎります。

そんな中、自分に出来る感染拡大防止のための努力は惜しみなくしています

 

5月10日はOさんとのウォーキングが無みでした。

私の性格は良きにつけ悪しきにつけ、やり出したことはキリがつかない限り次の行動に移れません

今は日記がやりかけの途中なので残りの日記を読み返していました。

その時に娘から嬉しい夕食への誘いのラインです

娘のところへ行くのは時間指定が無い限り何時も午後5時着の予定です。

 

この日もそのつもりでいたところ娘から又ラインが入りました。

 A=息子のこと  間もなく息子からの荷物が届きました。

娘と息子は連携プレーが出来ています。

 

娘のラインでケーキのこと息子から荷物とのことで5月10日、この日は「母の日」と気が付きました

今年はコロナの報道が殆どで「母の日」のことは全然思ってもいなかったです。

息子から届いたのは冷凍品なので直ぐに冷凍室に入れて娘の所へ向かいました

 

娘の家に向かっている時に婿が農園にいるとのことだったのでマンション内の農園に寄りました

  婿は添え木を上手にしていました

 

娘の家に着くと早速「母の日」の準備が出来ていました

今回は娘と私が主役です。 

婿とKくんが「母の日、おめでとう」と言ってくれて乾杯をして「母の日」の祝いが始まりました

Kくんが母親に自分で作った手巻きをプレゼントです。

娘の幸せそうな顔は私まで嬉しくなりました

 

婿は私に向かって「お義母さん、僕は気が付かなくてすみません」の言葉に皆で笑ってしいました。 

優しい婿です

私をこの席に呼んでくれただけで充分、母は幸せよと内心思いました

 

Kくんは何個も母親に手作りの手巻きを作り最後の方ではボリューム満点の手巻きに、絵のプレゼントもしていました

 

 

食後に先ずはオセロゲームです。  トーナメント戦で試合をしました。

私とKくんとの試合の時、私が真剣になり勝っている時にKくんは「大人げないな」の言葉に大笑いです

ホンマにおバァちゃん、大人げなかったかもね

 

オセロゲームの次はビンゴゲーム。

各自がカードに自分で好きな数字を入れて自分の番になるとカードに書いてない数字を

言い合います。

それで数字が当てはまってビンゴになれば勝ちとなります。

このゲームも楽しかったです。  私、ビンゴになりました

  

ゲームで楽しんだ後はケーキタイムです。 

二人の母のケーキにはカーネーションが飾られています   

美味しかったです。

 

帰りには「母の日」限定のお菓子と観葉植物をプレゼントに貰って帰りました

  

食べたいと思っていたお饅頭にステキな観葉植物とっても嬉しかったよ。

 

息子夫婦からの「母の日」のプレゼントは北海道発のアイスです

写真や動画を始終送ってくれている息子が、「母の日」のプレゼントは匂いも出さず内緒にしていたのね。

お嫁ちゃんのお母さんと一緒だよとのことでした

  アイス美味しいで~す

 

全然、思ってもいなかった「母の日」。

二組の子供達に感謝です。 本当に有難う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年の「母の日」

2019年05月21日 | 

 

グランドゴルフに行き出してから毎回クラブを借りていたのですが自分のグランドゴルフセットが

欲しいと思う様になってきて近い内に買おうと思っていました。

 

そんな時に「もう直ぐ『母の日』だけど、お母さん何か欲しいものある?」と娘から電話がありました

私は、とっさに「今、一番欲しいのはグランドゴルフセットやねん。」と つい言ってしまいました

 娘は母が欲しいものが何よりのプレゼントになるからと聞いて良かったわとの返事です。

 

「母の日」当日、車の嫌いなKくんのスイミングの送り向かえは娘が行くことにし

グランドゴルフセットを買うのは本人(私)が気に入ったものを選ぶのが大切なので

私と一緒に婿がお店へ連れて行ってくれるとのになりました

 

 婿と店員さんに相談しながらも直感で私が気に入ったグランドゴルフセットを買って貰いました

 ●クラブ  ●ボール ●クラブ入れの3点です。 

 

と 言う訳で令和元年の「母の日」娘夫婦からのプレゼントはグランドゴルフセットです

                  before                                                       after

  

グランドゴルフセットをプレゼントして貰っただけで恐縮しているのに、夕食も一緒にと言ってくれて

Kくんがビッくらポンが気に入っているのでくら寿司へ行くことに。

 

娘とスイミング終えたKくんも、私のプレゼントの買い物を済ませた婿と私も、くら寿司へ直行

くら寿司で落ち合いました。

今回は婿が車なので婿もバァさんもビールは無しです。

 Kくんはビッくらポンの当たりが楽しみだけど中々当たりません

今回は35皿で、やっと1回当たりました     たった1回の当たりに大喜びのKくんと当たった商品です。

             

くら寿司でお腹いっぱい食べてお店を出た後は又ジャンケンをして   Kくん達、母子とバイバイ

私は婿に車で家まで送って貰いました。

 

娘夫婦にグランドゴルフセットを有難うそして食事も有難う。

 

 今年の5月は新元号が決まった特別の年月にクラブを買って貰ったので

令和元年の「母の日」のプレゼント記念のクラブにありがとう平成  ようこそ令和のシールを貼りました

婿が広島出張の折にグランドゴルフ時にと娘とお揃いで色違いのスカーフもプレゼントしてくれました

        

 

 

 

令和の「母の日」息子夫婦からのプレゼントはプラチナのピアスでした

宅急便で送られて来たのですが「母の日」当日、私は朝から夜まで留守だったので

受け取ったのは翌日だったのです。

 

 とっても素敵なデザインで凄く気に入っています

 

息子の話ではSくんとMちゃんの二人をイメージしたものだとの事。

二人の孫のイメージがモチーフになっているピアス

バァさん、喜んでつけさせて貰うね

息子夫婦へピアスを有難う

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする