昨日は眼科への通院日でした
昔から手仕事が好きな私は年齢が増すにつれ、どんどんと目が悪くなり、
メガネ無しでは何も出来ない状態の上、さらに医者から「白内障」と診断されました
怖がりな私はなかなか手術をする決心がつかなかったのですが、
今年の友人との新年会の時、その中の1人が「白内障の手術して良かったよ☆」と言った
その一言でやっと両眼の手術を受ける決心をし、今年3月に意を決して白内障の手術をしました。
手術後は自分自身が思ってた以上に良く見えて(いや、見え過ぎて)、
顔のシワ等が想像以上で自分の見苦しさに自分を捨てたくなる位でしたが(笑)、
「これからはメガネなしで過ごせる!!」という喜びがありました
そして時間が経つにつれ、一度は捨てようとした自分のシワの多い顔にも慣れ!?、
術後3ヶ月間は通院しなければいけないけれど、それ以外は快適な日常生活を送っていました
ところが!!2ヶ月程経ったある日、右目に違和感を覚えたのです
診察をしてもらった結果 “手術の際に血管が切れてしまったのだろう” との事で、
その炎症をくい止めるべく、即日レーザー手術をすることになりました
あくまで医者のミスではないとの先生の話でしたので、私は納得するしかありません。
その手術はガッ~ン!ガッ~ン!と目から後頭部を突き刺すようで、本当に大変な思いをしました
レーザー手術を終え「今度こそスッキリするだろう」と思っていた矢先、今度は左目に違和感が…
診察の結果、また左目もレーザー手術との先生の話で「またレーザーですか?」の私の質問に、
「後発性白内障と言って白内障の手術後50%の人がかかるんですよ。」と先生の答え。
不安があっても、なぜか先生の言葉には納得させられるんですよね~。
ということで結局、左目も通院日即日、レーザーを当ててもらったのですが、
左目のレーザーは右目の時に比べると、思ったより簡単で痛くはありませんでした。
私の認識不足で「白内障の手術したらすぐに解消され目はスッキリする!」
と思っていましたが、いまだ眼科通い…。
今ではメガネなしで何でも出来るようにはなっているのですが、常に不安が付きまとっています
「 本当に今度こそ大丈夫なんだろうか 」
と、最近問題になっている近視レーシック手術後のこともあり、昨日まで悶々としていました。
けれど昨日の診察の結果 「良好ですよ。次は3ヶ月後にきてね。」 の先生の言葉
まだしばらく眼科通いは続きますが、昨日の先生の言葉で気分は随分爽やかになったlilyです
このまま順調に回復してくれますように
※ 眼科通院日の娘とのデートは後日UPしたいと思います。