今まで “ アナログブラウン管テレビ ” だった我が家に、
とうとう “ 地デジ対応液晶テレビ ” が先週末に仲間入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
インテリアに興味のある私、家具には私なりのこだわりがあるのですが、
今までずっと電化製品に関しては使えればそれで良し!!という考えでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
だから2011年7月24日でアナログ放送終了と表示が出ても全く気にならなかったのですが、
映りが悪くなってきていたのと、なによりエコポイントの魅力に私の心は傾きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
政権も変ったので、ひょっとするとエコポイントが無くなるのでは!?と思い買うことに決定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
娘夫婦がつい最近大型液晶テレビに変えたのを見て、心動いたのもひとつの理由です。
他の部屋のテレビは今のアナログブラウン管をそのままに、今回購入したのは主人用と私用の2台!!
二人とも6畳の部屋なので、私は26型でも充分だと思っていたのですが、
私にとって絶対必要な録画機能内蔵テレビとなると、32型以上でないとダメとのこと。
主人も大きい方が良いと言うし、娘もそう言うので結局、32型にしました。
私は録画機能内蔵の32型、主人は録画機能なしの普通の32型です。
主人は録画機能必要なしなので見た目が公平ならばOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
娘夫婦にお任せして、選んで購入してもらいました。
部屋の割りに大きすぎるのでは!?と心配していたけれど、
ちょうど私の部屋のチェストにピッタリサイズであつらえ向きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
娘婿が我が家に近いところでゴルフコンペがあるとの事で、娘は先に実家に来て、
婿はゴルフが終わり次第に我が家に来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
新しいテレビを見て「 めちゃいい感じですね~♪ 」と婿殿も嬉しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夕食後テレビを改めて見ると大きいかなと思ったテレビが違和感なく見られて、
この大きさにして良かったな~と私は大満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「迷った時は大きい方!!」とよく言いますが、ほんとそうなのかもしれませんねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
主人も新テレビに大喜びですが、機械音痴なためリモコン操作が分からず、
何度も娘に聞いてノートに操作法を書いてもらい、どうにか理解したようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
娘夫婦も自分達が選んだので気にしていたらしく、主人も私も喜んでいる姿を見て安心して帰りました。
テレビ一台に1万2千円とリサイクル料の3千円のエコポイントがつきます。
それが2台分なので合計3万円分、エコポイントは実用的なデパートの商品券をもらう事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
なんだか得した気分です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こちらが主人の部屋のテレビ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/5121e86f1a68ce4770d07683ffb5e435.jpg)
そして、こちらが私の部屋のテレビ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/b106e47db91221ba92ac1937e46ae870.jpg)
私はこれから録画方法等に慣れるようにしなければいけないけど、また楽しみが増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これで、やっと我が家も世間並みになったかな
新しい物が入ると何歳になっても嬉しいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最後にもう1枚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/04406841e38fca833ea0bdd323c69207.jpg)
娘からの手土産、私の大好物 『 アップルパイ 』 です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
とうとう “ 地デジ対応液晶テレビ ” が先週末に仲間入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
インテリアに興味のある私、家具には私なりのこだわりがあるのですが、
今までずっと電化製品に関しては使えればそれで良し!!という考えでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
だから2011年7月24日でアナログ放送終了と表示が出ても全く気にならなかったのですが、
映りが悪くなってきていたのと、なによりエコポイントの魅力に私の心は傾きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
政権も変ったので、ひょっとするとエコポイントが無くなるのでは!?と思い買うことに決定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
娘夫婦がつい最近大型液晶テレビに変えたのを見て、心動いたのもひとつの理由です。
他の部屋のテレビは今のアナログブラウン管をそのままに、今回購入したのは主人用と私用の2台!!
二人とも6畳の部屋なので、私は26型でも充分だと思っていたのですが、
私にとって絶対必要な録画機能内蔵テレビとなると、32型以上でないとダメとのこと。
主人も大きい方が良いと言うし、娘もそう言うので結局、32型にしました。
私は録画機能内蔵の32型、主人は録画機能なしの普通の32型です。
主人は録画機能必要なしなので見た目が公平ならばOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
娘夫婦にお任せして、選んで購入してもらいました。
部屋の割りに大きすぎるのでは!?と心配していたけれど、
ちょうど私の部屋のチェストにピッタリサイズであつらえ向きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
娘婿が我が家に近いところでゴルフコンペがあるとの事で、娘は先に実家に来て、
婿はゴルフが終わり次第に我が家に来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
新しいテレビを見て「 めちゃいい感じですね~♪ 」と婿殿も嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
夕食後テレビを改めて見ると大きいかなと思ったテレビが違和感なく見られて、
この大きさにして良かったな~と私は大満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
「迷った時は大きい方!!」とよく言いますが、ほんとそうなのかもしれませんねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
主人も新テレビに大喜びですが、機械音痴なためリモコン操作が分からず、
何度も娘に聞いてノートに操作法を書いてもらい、どうにか理解したようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
娘夫婦も自分達が選んだので気にしていたらしく、主人も私も喜んでいる姿を見て安心して帰りました。
テレビ一台に1万2千円とリサイクル料の3千円のエコポイントがつきます。
それが2台分なので合計3万円分、エコポイントは実用的なデパートの商品券をもらう事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
なんだか得した気分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こちらが主人の部屋のテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/5121e86f1a68ce4770d07683ffb5e435.jpg)
そして、こちらが私の部屋のテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/b106e47db91221ba92ac1937e46ae870.jpg)
私はこれから録画方法等に慣れるようにしなければいけないけど、また楽しみが増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これで、やっと我が家も世間並みになったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
新しい物が入ると何歳になっても嬉しいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最後にもう1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/04406841e38fca833ea0bdd323c69207.jpg)
娘からの手土産、私の大好物 『 アップルパイ 』 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)