いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

大阪の大変さは続いています。

2021年04月21日 | 日記

 

大阪のコロナウイルスの感染者が蔓延(まんえん)し大変な状態が続いています。

昨日には大阪の吉村知事が国へ緊急事態宣言を要請しました。

まだ、はつきりしたことは分からないですが週末には国が発令するとのことです。

 

 

このところコロナ感染者のことで落ち着かない毎日を過ごしていますが先週の金曜日に楽しみにしていた

グランドゴルフの今年度、初の月例会がありました

(グランドゴルフのマナー・エチケット・ルール解釈の向上を目指す愛好者のための企画です)

    

Oさんと私はグランドゴルフ仲間のTさんの車に乗せて貰い会場へ行きました

 

 

会場に着くと小雨が降っていました。

会場は市の総合運動場とのことで人口芝生です。

主催者の方達が小雨の中で準備してくれていました

 

向かって左のピンクの人がOさんで隣にいられる黒い服の人がTさん、右側の立っている人がYさんで私達のグランドゴルフ仲間です。

ゲームが始まる前に雨は止み、Oさんと Yさんは準備運動にストレッチを始めていました。

 

 

 

競技方法は一組(4人)8ホールX3ラウンド  24ホール

組み合わせは月例会に応募した96名を4名づつ分けていました。

月毎に同じメンバーと組むとのことで私の今月のゲーム相手は全く知らない方達で男の方2人、女の方1名です。

私はゲームの時はカメラを持ち込んで行けないと思いカメラ無しだったのですが同じメンバーの女の人が

カメラ持参で所どころで写真を写しているのを見て羨ましかったです

知らない人達と3ゲーム共一緒と言うのは緊張したけれど3人の方とも優しい人達だったので

楽しくゲームをすることが出来ました

 

月例会が終わって自分達のチームが集まった時に緊急時なので学校である日曜日のゲームは暫くは休みと告げられました

グランドゴルフが好きな人たちの集まりなので皆、ショックを受けていました。

現在、週に2回のグランドゴルフは木曜日の1回になります。

今回は緊急時なので食事もせず、私達は帰りもTさんに送って貰いました。

Tさん、往復の送り向かえに有難うと感謝です

 

自治会催しの殆どが中止になっている中で二つだけ残っていたのが先日、掲示板を見たら中止の張り紙が貼られていました。

 

今の大阪は本当に厳しい状態になっています

今日の大阪の新規感染者は1242人とのことで過去最多の感染者です。

私の今の行動範囲は特に狭くだけど、カーブスへは自分の判断で行っているのですが考えてしまいます

 

注射が怖い私ですがワクチンを待っています。

早くコロナ禍が収束して以前のような普通の生活を取り戻したいです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする