goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

醍醐寺へお花見~in京都~♪

2010年04月05日 | レジャー

久し振りに良く晴れた先週末、京都『醍醐寺』へお花見に行ってきました





醍醐寺のすぐ側に妹が住んでいるので、

桜の季節になれば毎年恒例で「醍醐寺へお花見」に行っています

いつもは主人も義弟も行くのですが、それぞれ別の予定があり今回は姉妹水入らずで行くことに。

少し寒かったですが天気も良かったし土曜日だということで、人の多さは半端じゃなかったです

どこもかしこも人・人・人!!!!!




観光バスも何台も駐車していました




見事な美しさの桜が競い合っているようで、本当に素晴らしいの一言でした  

満開の桜を堪能でき大満足です








ここから先へ入ると、茶店やお土産屋さんが・・・。



中へ入ると、色々な屋台がずらりと並んでいました。

お店を見て歩くだけでも、楽しめます



その中で私達は “ みたらしだんご ” をいただきました。

こういう場所で食べると、なんだかいつもより美味しく感じるんですよね



充分に花見を楽しんだ後は、すぐ近くの妹の家に立ち寄りました

妹が住んでいるマンションの前を、次から次へと沢山の観光客の人たちが行き交っています。

妹の家に行くのは昨年のお花見以来。



醍醐寺で催しがある都度、妹は良い場所に住んでいるなぁと思います

妹は今年になって “社交ダンス” を習い始めたので、妹から出る話は “社交ダンス” が主でした。

私からは今日新入りする “体操教室” の話題を、今の気持ちが不安でいっぱいである話等をしました。

久し振りに姉妹二人だけで、ゆっくりと満喫した楽しい時間を過ごすことが出来た1日です


 


おまけの一枚

大人のぬりえ 4月といえばやはり 『 桜 』 です





コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歳の差 友達 | トップ | 札幌からお友達が・・・ »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姉妹! (ラッシーママ)
2010-04-05 12:13:09
先週末は何処も、お花見客で凄かったと思います。
それにしても妹さん、良い所にお住まいですね。
「醍醐寺」(私は行った事、ありませんが)の傍、又それを利用して毎年、お花見の時期に
会えるというのもいいですね・・・

今年のお花見は二人でお喋りしながら、食べたりお店を覘いたり幸せな時を過ごせましたね

返信する
Unknown (のん子)
2010-04-05 19:22:18
この季節は、やはり皆さま、お花見ですね(^_^)
私は今日ハイキングで行って来ましたよ。
でもお団子は食べてないです~(>_<)

妹さんとこれからは社交ダンスと体操教室のお話で盛り上がれますね(^^)/
返信する
Unknown (のん子)
2010-04-05 19:27:41
すみません、続きです。

これからは妹さんと社交ダンスと体操教室の話で盛り上がれますね(^^)/
返信する
 (夢路)
2010-04-06 07:14:10
大阪は昨夜いかがでしたか?
東京は一晩中雨が降っていました。
満開の桜がどうなったか気になります。
この土日は桜の名所はどこもかも人・人・人・・・・。
そこで私達は土曜日朝7時にウォーキングがてらの花見としました。
お昼前帰路は川沿いを走るバスで帰りましたが、
花見客いっぱいで、私達が歩いた時とは風景が変わっていましたよ。

醍醐寺の花見は全国的にも有名ですものね。
きっとあちらこちらからのお花見ツアー!人出の多さが目に浮かびます。
返信する
さくら (コマサ)
2010-04-06 08:14:14
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます

昨日はご訪問有難うございました。
妹さんよい所にお住まいでいいですね~!
毎年醍醐寺のお花見が出来羨ましいわ!
醍醐寺の桜一度観たい~の念願叶いました♪
私達も境内の赤い毛氈の上で珈琲頂きながら
桜のお花堪能してきました。
京都の旅の続きを記録にしてきたいです。
これをご縁にヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
返信する
ラッシーママさんへ (lily)
2010-04-06 10:35:10
おはようございます。
コメント有難うございました。
先週末は何処とも最高の花見日和だったと思います。
本当に妹の住まいは醍醐寺の真、近くなので
「五大力さん」等、行事があれば出不精夫婦も出かけています。

今回は二人だけ、4人もいいけど姉妹二人の方がうんと楽だと実感。
お陰で楽しい花見になりました。
旦那達に内緒だけど(笑)

返信する
のん子さんへ (lily)
2010-04-06 11:38:46
コメント有難うございました。
今が花見のピークなんでしょうね。
のん子さんは昨日ハイキングに行かれたんですね。
団子食べてないんですか?
美味しかったですよ。

昨日、体操見学以外では始めて行ったのですが、私よほど運動神経悪いらしく最初から終わりまで先生から注意されぱなしでショック受けています。
妹も最初は大変だったといってるので、ともかく頑張ってみるつもりだけど先が思いやられます。

返信する
夢路さんへ (lily)
2010-04-06 12:37:35
コメント有難うございました。
大阪の昨日は一日中、天気良かったです。
私たちも夢路さんと同じように今朝はすぐ近くで桜の名所のところをウォーキングしてきました。
今は満開で綺麗でしたが、今朝の風がきつく桜は散りつつある状態でした。
その桜並木、時間的にまだ開いていない露店とかあっちこっちに敷物が敷かれていて午後にはこの辺りの雰囲気変るのだろうと思いながらのウォーキングでした。

醍醐寺の傍に住んでいる妹、こんな時期は自慢です。
私たちも助かりますけどね。
環境がいいことは確かですね。

返信する
コアサさんへ (lily)
2010-04-06 12:53:10
コメント有難うございました。
妹が醍醐寺の近くに住んでいることでメリットが多いです。

コアサさんのお住まいの地域にも桜の名所あるんでしょうね。
でも誰もが自分の知らない名所、旧跡などを訪れたいと思いますよね。
醍醐寺の桜、堪能して貰ったとの事、同じ関西在住の者としては嬉しいです。
赤い毛氈の上で珈琲、美味しかったでしょうね。
あそこのお弁当の凄く美味しいですよ。
コアサさんと私を醍醐寺が結んでくれました。
こちらこそどうぞ宜しくお願いします。
返信する
Unknown (まが~)
2010-04-06 19:19:51
姉妹なかよくお花見なんてなかなかいいですね。
お住まいが醍醐寺のすぐそばで、花見にもってこいの所にお住まいでなおさら、よかったですね。
醍醐寺の桜もまた、見事ですね。すご~い!
写真からも華やかさも、人の多さも伝わってきましたよ。
返信する

レジャー」カテゴリの最新記事