先週末21日の土曜日に子供達が相談し合って実家に来ました。
それぞれ子供達は忙しいので自分たちで日を捻出し後で私に連絡があります
家からは出たがらないけれど孫が来ると大喜びの父親への思いやりが第一の目的で
都合つけて足を運んでくれるようになりました
娘夫婦がSくんの初節句にお祝いしたKくんとお揃いのTシャツを着せようと
話し合っていたらしく実家に来た時は孫二人はペアルックです
ペアルックの二人の孫、可愛いです
息子夫婦からは初節句の内祝いにとKくんにパンチファイターを持って来ていました
Kくんのおじちゃん(息子)は実家に着くなりパンチファイターに一生懸命、空気を入れています。
結構、力がいったみたいです。
Kくんはパンチファイターが膨らむのを楽しみに見続けていました
傍で見ていた私達はパンクするのではと思う位に膨らんだ
パンチファイターにKくん大喜びで遊びだしました
今回は焼き肉パーティです
食べる前にまずは前回撮れなかった全員集合写真を撮りました
今回のイベントの名目は何と言ってないので、みんなで「健康に感謝」と乾杯をし
久し振りの焼き肉を美味しく食べました
婿と息子は相変わらずビールや酎ハイを沢山飲んでいました。
たらふく食べて休憩です。ジイさんとバアさんは「幸せだなぁ」と愛しの孫を抱いて写真に納まりました
婿は二人のチビちゃんの相手です。
さぁ~ 次はデザートを食べましょうと言う時に私は知らなかったのですが
お嫁ちゃんが5月14日、娘が5月28日が誕生日なので5月生まれが二人いることで
今回のイベントの名目は「5月生まれの誕生日会」とのことと子供達の間で決まっていたらしい
小さいですがバースディケーキまで用意されていました
二人の主役とその子供達で記念写真です。
お二人さん、お誕生日おめでとう
みんなで♪ Happy Birthday ♪を歌ってお祝いし 又 休憩です。
婿が考えたトンネルで二人のチビちゃん達は機嫌よく遊んでいました
楽しく遊んだ後、近い方の娘家族が先に帰って行きました
娘達が帰った後も少しの時間は息子達がいて息子はSくんの喜ぶ肩車をしたりして
いるのですが髪の毛を思い切り引っ張られて痛そうな顔です
Sくん達も帰ると言うことで帽子を被せたのですが嫌がり、とうとう帽子は被らず
何時ものように私は息子達を最寄りの駅まで送って行きバイバイ
30代、40代の息子と婿二人とも今働き盛りで、休日はゆっくりしたいであろうに・・・
父、母のことを思って家族が集まると言う機会を作ってくれていることに
二組の子供達夫婦に感謝しています
おジイさんが喜んでいたのは言うまでもありません。
あ り が と う