いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

春は多忙 

2012年04月29日 | 友人

4月20日に今年も精進料理を頂きに行くのをお友達が誘ってくれました。

京都府八幡市にある 通称“だるま寺”と呼ばれている円福寺 です。

その日は生憎の雨でした

   

円福寺に行ったのは昨年が初めてだったので、その時の私は見るもの全てが興味津々でした

昨年の記事は こちら です。

精進料理を初めて目にした時、あまりのシンプルさに驚いたのでした。

ところが今年は違ってボリュームあるように見えたのです。

友達に話すと「毎年 一緒よ」とのことでした。

精進料理、確かに昨年のブログに載せたのを見ると同じです。

今年は美味しくそして有り難い気持ちで頂くことが出来ました。 不思議です

あらら箸袋の向きが反対だったわ

 

精進料理を頂いた後、お坊さんの法話を聞きました。

臨済宗妙心寺派法務部長されていられる土井玉峰さんの『禅』についての法話でした。

1時間話して下さった法話を要約すると

大事なことは言葉ではなく、心から心へとしか伝わらない。

禅もその考えの上に成り立っています。

『禅』で大事なことは 「今、ここ、自分」 の三つしかないとのこと

起きてしまったこと、やってしまったこと、そうした過去をクヨクヨ思わない。

未来をグジグジ悩まない。それが禅の生きかたであり、禅の心です。

大切なのは 「今、ここ、自分」しかありません。 との話でした。

なるほどそうなんだと思いました

いいお話を聞かせて貰いました。

  

法話を聞いた後は昨年同様、肩こりに効くという若いお坊さんに木製の棒で叩いて貰う

“警策(けいさく)で打つ”というのを今年もして貰いました。

ピシッピシッと右肩左肩に痛さが心地良かったです。

今年も仲良く写真におさまりました

この日は雨が降っていて足元は悪かったけれど雨に打たれた木々は風情があり

とても綺麗でした

雨天だったので帰りはお友達と二人寄り道せず帰路に着きました

今年は昨年よりも円福寺のことを少し深く知ることができたように思います。

 

                  

 

25日には別のお友達と「清荒神(きよしこうじん)」というところに行ってきました。

「清荒神」は私も友達も初めてです。

火の神、かまどの神の「三宝荒神」をまつっていることから台所の神様として主婦を中心に参拝者が多いとの事です。

“ここではたった一つの願い事をすれば叶うらしい” の言葉に「願い事は一つだけとは?選ぶの難しいなぁ」

なんて言いながら観光を兼ねて行くことに。

宝塚歌劇で有名な宝塚の一つ手前に駅名もそのまま「清荒神」と付いていたのにはビックリでした

門前町にはたくさんのお店があり見るだけでも面白かったです

   

お昼前に待ち合わせ「清荒神」へ。

現地に着いた時はお腹ペコペコなのでまずは腹ごしらえです。

何処の店に入ろうかと迷って入ったお店、ランチメニューがなんとお造りに

小鉢のおかず数点、茶碗蒸しも付いてこれで980円です

美味しかった上にこの安さ大満足でした。

        

そして清荒神の鳥居が目の前に見えました。

  

清荒神清澄寺の習わし  お守りにし、願い叶えば“倍戻し”

神社やお寺ではさい銭を投げ入れて願いを叶えてもらうのが普通ですが、ここでは逆にさい銭を拝借して

福を授かるという一風変わったご利益がある場所があります。

鉄柵で囲まれているところにお金が転がっています。

そのお金を木の棒でたぐり寄せて持ち帰り願いが叶ったら倍額を返すという習わしがあるそうです。

私たちもそれをして写真に写しましたが上手く撮れなかったので写真UP無し。

ちなみにお金は1円玉ばかりでした。

笑ってはいけないけれど二人とも笑ってしまいました。

「持ち帰ったお金は白い紙に包んで財布に入れておくと小遣い銭に困らない」らしいです。

そうして境内をまだまだ歩いていると境内の奥の方に滝がありました。

   

そして境内を下りて行くと 本堂前の高さ7メートルの立像「一願地蔵尊」 がありました。

ひしゃくで水を掛けて1つだけ願い事をすると叶うといわれているので

ここでお互い一つの願い事を心落ち着けて願いました

   

まだもっと下りて行くと境内の案内図がありました。

案内図をよく見てみると私たち境内をほぼ全体グルッと歩いていました

「相当歩いたね」と二人とも自己満足です。

清荒神を堪能するだけ廻って梅田でお茶をして帰ろうと話になりコーヒー飲むつもりでいたのに

チョコレートパフェが美味しそうだったので二人とも同じ物を注文、

又 いっぱいお喋りして次の再開を約束してここでバイバイです

この春のいい季節、出かけることが多く多忙だったけれど誘ってくれる友達がいることは

幸せなことだとつくづく思う今日この頃です

 

 

 

 

 

 

 

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私、頑張ったんです。 | トップ | 孫オンリー♪ »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀河さんへ (lily)
2012-05-06 06:13:20
おはようございます。
コメント有難うございました。
法話で話された「今、ここ、自分」は銀河さんが理解されている通りだと思います。
禅の教えというかお坊さんのお説教は納得しますよね。
精進料理のこと今年は見た目も味も満足、昨年との思い違い、不思議でしょう。

清荒神の境内本当に広かったです。
私は何時も万歩計を付けているのですが、歩数稼ぎが出来ました。
お金の倍返しは清荒神だけなんでしょうか、分らないですが、
新聞の記事にも“一風変わった~”なんて載っていました。
銀河さんは遠くて無理ですが、もし機会があればと思います。



返信する
こんばんは! (☆銀河☆)
2012-05-05 00:24:52
「いま、ここ、自分」
過去や将来のことをあれこれ思い悩まずに
今自分ができる事をやりなさいという事ですね。
さすがに、禅の教えとは、短い言葉の中にいろいろな意味を込めていますね。
去年のお料理とおなじなのに
今年はおいしく感じられたとは不思議。

清荒神はずいぶんと広い境内なのですね。
良く歩かれたこと!
お金の倍返しなんて初めて聞きました。
面白い風習があるのですね。
近くなら行ってみたいです。
返信する
マーブルママさんへ (lily)
2012-05-04 23:12:17
こんばんは
コメント有難うございました。
昨年は初めてだった円福寺、同じところなのに今年の方が
満足度はあったように思います。
昨年はこれで量は足りるのかなんて思ったけれど、
たぶんマーブルママさんも足りると思いますよ。
いい味付けされているのと、筍ごはんだけでもボリュームあるんですよ。

そうですよね。
座禅なんか組んで、瞑想にふけったりするのもなんて考えたりしますよね。
どこであっても出かけると自分自身充電になりますよね。
返信する
あざみさんへ (lily)
2012-05-04 22:56:22
こんばんは
コメント有難うございました。
気に掛けて開けて下さる気持ちとても有り難く思います。
不定期更新過ぎますね。ごめんなさいね。

昨年に円福寺のこと記事にしたのを覚えて下さっているのですね。
初めて精進料理を目にしたのと今年では全然違って見えたのは自分でも不思議でした。

清荒神、お正月に行かれたのですか。
近所友達は毎年行っているらしいのです。
本当ですね。
私もそうです。
歳のせいか確かにお寺とか神社に行くと気持ちは落ち着きますね。
返信する
magamikさんへ (lily)
2012-05-04 22:37:47
こんばんは
コメント有難うございました。
円福寺お精進料理、昨年はあまりの質素さに驚いたのですが
どうした訳か今年はいい方に違って見えました。
法話の「今、ここ、自分」が何故大切かと言うのも、
これから先の事を気にしすぎている私にはいい言葉を教えて貰いました。

清荒神清澄寺の習わし面白いでしょう。
magamikさんでも初めて知りましたか。
拾いにくい棒で向こうの方にあるお金をこっちに少しづつたぐりよせて
手前にきたら手で取るのです。
1円以外のお金見当たらないので願い叶ったら2円です。これには笑えました。
あちらで拾った1円玉大切に包んで財布に一応入れています。
小遣い銭に困らないといいですね。
是非 1度出かけて見て下さい。
結構、出店がいっぱいあって、その点も面白かったです。
返信する
こんばんわ~ (マーブルママ)
2012-05-04 22:25:15
京都の円福時、昨年も行かれた所ですね。
精進料理って食べた事ないんですが、ゆったりとしていいでしょうね。
でもこの量で足りるかな、私・・・・・

こんな気分になって座禅を組んだりして見たいものです。
いい一日でしたね。
返信する
Unknown (あざみ)
2012-05-03 23:31:17
lilyさん今晩は
久しぶりの更新ですね。
いつも開けてガッカリして帰ります。
京都の円福寺の精進料理など昨年のブログしっかり覚えていますよ。
清荒神さんはお正月に行ってきました。
なんだか最近年の性か神社やお寺巡りをすると
気持が落ち着きますね。
返信する
Unknown (magamik)
2012-05-03 23:03:02
こんばんわ~
円福寺の精進料理、とても質素に見えますが
このくらいが理想なのでしょうね~。
腹六部でよいそうですから・・・
「今、ここ、自分」良いことを教えていただきました。
日々大切にそのように思って暮らしたいと思います。

清荒神清澄寺の習わし、面白いですね。
初めて知りましたよ。
願いが叶ったら倍返しですから2円持ってお礼参りに行かないといけませんね(笑)
もちろん白い紙に包んでお財布に入れておられるのでしょ!

私も行ってみたくなりました~。



返信する
夢路さんへ (lily)
2012-05-03 10:38:43
おはようございます。
コメント有難うございました。
本当に春になると誰もが羽ばたきなるのですね。
そんな時、お誘いの声を掛けて貰うと喜んでなんですね。
我が家は主人が家族以外で出かける事がないので、
主人に気兼ねをちょっぴりしながら結局は出かけています。
夢路さんのお好きな言葉「只管」と先日法話で聞いた「今、ここ、 自分」とは
同じような意味なんでしょうね。
私は過去にはあまりこだわらないのですが、これから先のこと、
凄く気にしていました。
でも今回の法話を聞いて「今、ここ、自分」が大事なんだと思いました。

一つだけの願い事と言われれば難しいですよね。
結構、願い事は沢山あるんですよね。
私も一つでけに絞るとすれば家族全員の健康です。
本当にそう思います。


返信する
盛り沢山 (夢路)
2012-05-02 17:01:06
楽しい二日間でしたね。
気候が良くなると、家にこもっているのが罪悪のような気がして、ついつい出かけてしまいます(笑)
気軽にご一緒できるお友達がいらっしゃるのは幸せなことです。
大切なのは「今、ここ、自分」だという禅の教え、心に沁みますね。
その通りだと思います。
仏教の教えで「只管」という言葉があるのですが、確か「明日見つめて今をひたすらに」と教えられました。(間違っていたらごめんなさい)
私はこの言葉が好きです。

ひとつだけの願い事、難しいですね~。
lilyさんは何を祈願なさったのでしょうか。
私はやはり家族全員の健康かしら。一つだけと言われれば、それ以外ありませんよね。
返信する
ラッシーママさんへ (lily)
2012-05-02 07:05:17
おはようございます。
コメント有難うございました。
そうなんですよね。
昨年と今年、同じ精進料理なのに量も味も満足。
法話を聴いても有り難いと思えるし、主人に対しても思いやりが出来てきたみたいです。
悟りの境地なんでしょうか。
いい方に心の変化が出来てきたんでしょうね。

>食事をして美味しく感じるのは元気の証拠ですよね。
出かけられるのも、美味しい物を食べれるのも健康あってのことだと私も思います。
保証はないけれど、心身とも健康であるように努力はしたいと思いますね。
返信する
nao♪さんへ (lily)
2012-05-02 06:46:58
おはようございます。
コメント有難うございました。
naoママさんからnao♪にハンドルネーム変更の件、了解しました。
気分転換になりますね。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。

円福寺での精進料理、禅の話と日頃の生活からすると身の引き締まる思いがしました。

清荒神は私たちの近隣地区では「お台所の神様」として参拝者は多いようです。
話は変わるのですが昔 市田ひろみさんの講演を聴きに行った時
『お友達が誘ってくれる間は花ですよ。』と言ってられました。
本当に誘ってくれる友達がいるのは幸せですよね。
こうした人達との友情を大切にしたいと思います。
返信する
友達は楽しい! (ラッシーママ)
2012-05-01 22:43:28
今年も去年と同じ精進料理なのに、今年は満足
出来たというのはlilyさんの心の変化でしょう。
又、法話を聴いてありがたく思えるのは人生経験が豊かで、何事にも感謝の気持ちが持てる
充実した生活をしてるからでしょう。

食事をして美味しく感じるのは、元気な証拠です。
いつまでも元気にいられるよう、健康には気をつけましょうね。
返信する
追伸 (nao♪)
2012-05-01 06:46:17
↑肝心なことをお知らせするのを忘れました。
ハンドルネームを、naoママからnao♪に変更いたしましたので宜しくお願い致します。
返信する
宜しくお願い致します (nao♪)
2012-05-01 06:43:23
新緑の美しい季節となりました。
雨のシットリとした円福寺も風情があり、精進料理も禅のお話も味わい深かったと思います。

叉お天気に恵まれた「清荒神」も良いですね。
お台所の神様?
昔からお台所には火の神様のお札を貼ったものですね。
我が家には今でも貼ってありますよ。

>誘ってくれる友達がいることは幸せな事・・・
本当に私もそう思います。
仏様や神様を崇めながらも、女は親しい友と美味しい物を食べ、お喋りをするのが一番のストレス解消ですね。


返信する
湘南ピースさんへ (lily)
2012-04-30 12:36:22
おはようございます。
コメント有難うございます。
しょうなんさんは湘南ピースさんですよね。
今回は偶然二ヶ所ともお寺巡りでした。
精進料理を頂きに行くのはお寺へ修行に行くような感じがしました。

もう一人のお友達とは花見を見に行く予定が調整が合わず
清荒神という所に急きょ決まりました。
どこへ行くにしても気心の知れたお友達と一緒がなら楽しいですよね。
年齢が高くなったせいでしょうか「元気なうちに」
機会があれば
何度でも出かけたいと思っています。

精進料理みたいだと太らないことは確かだけど
それだけだと欲求不満になるでしょうね。



返信する
勿忘草さんへ (lily)
2012-04-30 11:54:53
おはようございます。
コメント有難うございました。
我が家からは、京都へは1時間くらいです。
勿忘草さんは京都に旅行で4回ほど来られていらっしゃるのですね。
精進料理を食べることって滅多にないですよね。
長い列ができて順番待ちしなくてはいけない位
たくさんの人が来ていられます。

昨年も今年も同じ味付けの精進料理なのに、今年はとっても
美味しいと思えたのは本当に不思議です。
静粛の中で私語はなくただ黙々と皆さん頂いています。
その雰囲気が身を引き締まらせてくれるんでしょうね。
返信する
kikiさんへ (lily)
2012-04-30 10:46:14
おはようございます。
コメント有難うございました。
精進料理はここ京都の円福寺のしか知らないのですが、
去年と今年同じ場所なのに精進料理の印象があまりにも違ってみえたのは
私この1年で人間成長したのかしら?といいように考えています。
kikiさんは高野山の宿坊でや湯殿山というところで精進料理を経験済みなんですね。
体にはいいんでしょうね。
今年は本当に美味しいと思いました。

もう一方でのランチ、本当に味はいいのに値段が手ごろなのが気に入りました。
若かりし頃はチョコレートパフェよく食べたのですが、今は滅多に食べないけれど、とても美味しかったです。
行った場所、友達も違っていたけれど楽しく過ごす事ができました。
返信する
のん子さんへ (lily)
2012-04-30 10:15:05
おはようございます。
コメント有難うございました。
>あ、更新してる
不定期更新でごめんね。

去年、精進料理を初めて見た時は、あまりにも質素に見えたし、味もそう美味しいと思えなかったのに、今年は違っていて
美味しいし、量もほどよく感じて満足している自分で驚きました。
のん子さんじゃないけれど、私は先のこと色々と手を打ちすぎて
準備OKの私に親友は「長生きするよ」といいます。(笑)
コーヒーもいいけどチョコレートパフェ美味しかったです。




返信する
春は多忙 (しょうなん)
2012-04-30 00:12:31
二ヶ所もお参りされてきっといい事有りますよ
精進料理美味しそうで体に良さそう。
良いお友達に恵まれて出かけられるのは
最高です。
元気な内ですからと思いますが、外食をすると
食べ過ぎて太るのが心配です。
でも此方のお料理なら大丈夫そうです。
私も行きたくなりました。
返信する
京都良いですね。 (勿忘草)
2012-04-30 00:10:09
lilyさんの家から京都までは一時間位で
行けるのですか?
私は、お寺さんが大好きです。
京都は四回程、旅行で行きましたが
法話は聞いた事が有りますが精進料理は
頂いた事が無いのです
静かなお寺さんでの食事は気分も違う
のでしょうね。

返信する
精進料理 (kiki)
2012-04-29 20:23:45
こんばんは
 京都の円福時の精進料理 地味ですが食べているうち、いろいろと工夫されて作られていますよね。ここのは食べてませんが、高野山の宿坊に泊まった時、精進料理でした。後は出羽三山のひとつ湯殿山でもいただきました。
身体には良い食べ物ばかりですね。
ランチも手ごろで美味しそうですこと。最後はパフェ 皆さん好きですよね。
 楽しい1日でしたね。
返信する
Unknown (のん子)
2012-04-29 19:11:32
あ、更新してる(^^)

精進料理、これ位の量で良いのよね~(^^ゞ
法話、過去は問わないのは解るけど未来もやねんね~。
私は未来は結構、最悪の場合を想定して、あちこち手を打ってしまう方やわ(汗)

チョコレートパフェ、美味しそうやね~♪
返信する

友人」カテゴリの最新記事