いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

親友のお見舞いに

2010年04月16日 | 友人
先日、友達のお見舞いに行ってきました

私が中学校に入学して以来、50年以上続いている親友です。

3日前に手術を終えたばかりと言うのに、彼女はとても元気そうな顔で迎えてくれました

病室は10階なので景観がとても良く、目の前には大阪城が見えています。



すぐ傍には府庁も。

友達の話によると、夜はライトアップされてますます綺麗とのこと

その後、病室で話込むのもと友達が喫茶室へ案内してくれたのですが、

そこは病院の中とは思えない程良い雰囲気のおしゃれなお店でした

気持ちが滅入ることも多い病院ですが、この病院のようにこれだけ明るい雰囲気だと、

入院している人達の気持ちも前向きになるだろうし癒されるだろうなとの感想を持ちました

お店の入り口には二つの花が甲乙付けがたくとても綺麗に活けてあります。






「 私達、この年齢になると体も“中古品になるのも当たり前よね” 」との話に、

「 中古品通り越して“もう私達は老古品だわ” 」と友人。

その言葉に2人で大笑いしました

喫茶室で暫く話したあと、友人が病院の外を散歩したいとのことで散歩していると、

チューリップの花がとっても綺麗に咲いています



何時も気丈な友達ですが、そんな彼女がふと漏らす気弱な言葉一つ一つが、

病状が重いだけに私としては辛く感じてしまいます

「 早く元気になってね。又 来るね。 」 と言うと 「 もう少しいて欲しい。 」 と友人。 

この言葉に彼女の寂しさを感じました。

その後、また少し話して病院を後に

友達の話で「 陸橋から大阪城を撮るのがベストスポットだよ 」の言葉に、

私は友達と別れた後、陸橋に上がり写真を撮ってみましたが、

私の腕の悪さで残念ながら上手くは撮れていないな~

でも何とか大阪城は見えていますよね



友達はずっと運の強い人なので、きっとこの病気を乗り越えてくれると私は信じています

元気になって、またいろいろな話をしよう。

頑張れ 頑張れ ○○ちゃん。 陰ながら祈っているよ。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結婚記念日祝いのイベント♪ | トップ | ご近所親睦会!! »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辛いですね (わんこ)
2010-04-16 16:05:19
親友が病気とは辛いですね。

私達も若くないので人ごとでないです。

でもまだまだ老古品ではないので
前向きに生きていきましょう!!

親友の方の回復をお祈りします。

どのお花も綺麗で癒されますね。
返信する
Unknown (miko)
2010-04-17 10:03:06
こんにちは~。
お久しぶりのコメントです。

お友達のご病気心配ですね。
早く良くなることを私もお祈りしています。
病気になると気持ちも暗くなりがちなので
明るい感じの病院の施設は心いやされることでしょうね。
lilyさんとのたわいない会話もきっと
お友達を元気づけることと思います。

↓いつも仲良し家族ですね。理想だなぁ~。
返信する
Unknown (夢路)
2010-04-17 14:59:44
最近私もちょっぴり不安なことがあり、病院で検査しました。
でもたいしたことはなく、天にものぼる心地でしたよ。
私達の年齢になれば、完璧とはいきません。
60年以上も使い続けている身体の機械は老朽化して当然ですよね。
でもそれをいかに長く保たせるかがこれからは勝負です。
車と同じ!時々点検をしてもらい調整をしてもらわなければいけません。

お友達の一日も早い快復を祈ると同時に、私達も気をつけましょうね。
返信する
Unknown (のん子)
2010-04-17 18:47:06
入院治療って難しい病気なんでしょうね?
外科的な病気なら日にち薬で冗談も言えますが難治性の病気なら明るくし過ぎても暗くなってもいけないし・・・。
私の旧ブログ友も難病と戦っています。
私より若いのにって何とも言えない気持ちになることもあります。
うちの息子も治らない病気なのですが、医学の進歩を信じて今を楽しく生きよう!が合言葉みたいになっています。

お友達の入院治療の成果が出るようにお祈りしています。
返信する
お友達、良くなりますように! (ラッシーママ)
2010-04-17 20:58:41
lilyさんのお友達、今病気と戦っているのですね。
お友達に来て貰う事が一番の楽しみですし、一時でも病気を忘れる事が出来ます。

私達の年齢にもなれば、何処か悪い所が出てきても仕方ないと思います。
只、直せる所は早く直し、仲良く上手に使って
いくしかありません。

病気になると心が滅入ってしまい、暗くなりがちですが、
お友達が入院した病院は、綺麗な花も活けられ
雰囲気の良い喫茶店、10階の景観の良い病室
と、患者さん等が癒されるよう配慮してある病院に入院出来て良かったです。

お友達が早く退院出来るよう祈っております。
返信する
親友のお見舞い (湘南ピース)
2010-04-17 23:02:05
私にも20年前同じ経験があります。
本人には病名を隠してのお見舞いなので
とても辛い物でした。
お友達は手術も終えられてお元気との
事なので良かったです。
これからも心の支えになって差し上げて
下さい。病後は精神が不安定になりがちです。
プラス思考が病気撃退の鍵です。
返信する
わんこさんへ (lily)
2010-04-18 09:01:04
おはようございます。
コメント有難うございました。
親友の病気辛いです。
病気の彼女と見た目元気の私とも同じよという意味で「中古品」と言ったら「老古品」と返事でドキッとしたけど何時も冗談の多い人なので笑って済ますことができました。

本当ですよね。前向きが大切ですね。
友達の回復祈ってくれて有難うございます。
力強いです。
どの花もきれいでしょう。
返信する
mikoさんへ (lily)
2010-04-18 09:21:40
おはようございます。
本当にお久し振りのコメント嬉しいです。

友達へのお祈りのお言葉嬉しいです。
私、彼女のお見舞いに行って彼女の入院している病院が全体的に明るく通路も広くいい面での驚きでした。
昨年、改築されたばかりとのことです。

子供の頃からの友人、お互い知り尽くしています。
この私が友達を元気付けることが出来たら充分です。

わが家族を理想と言って貰えて嬉しいです。
返信する
夢路さんへ (lily)
2010-04-18 09:47:16
おはようございます。
コメント有難うございました。
確か夢路さんは胃の検査でしたよね。
何ともなくよかったですね。
本当にこの歳になると体の老朽化はいたしかたないですよね。

健康が一番、それには体のメンテナンスが必要なんですね。

友達へのお祈り有難うございます。
夢路さんの言われるように気をつけたいと思います。
返信する
のん子さんへ (lily)
2010-04-18 10:09:42
おはようございます。
コメント有難うございました。
友達の病気は難病じゃなく、いわゆる外科的病気です。
でも気がかりな病気なんです。

のん子さんの息子さん、のん子さんもご立派だし、「医学の進歩を信じて今を楽しく生きよう!」全くその通りだと思います。
のん子さんの息子さんは願うことは叶うと思います。

私の友達も運の強い人なのできっと打ち勝ってくれると思っています。
友達へのお祈りのお言葉有難うございます。

返信する

友人」カテゴリの最新記事