一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

9月5日 こねこね小麦粘土

2024年09月05日 | プレイグループ活動

猛暑の日々が続いた夏休みが終わり、やっと9月になりましたね。

ちょっとだけ暑さがゆるんだ木曜日。

秋学期最初のプレイグループは「小麦粘土」で遊びました。

 

新しいお友達がたくさん来てくださり、かわいい声が部屋に響きました。

通常活動で、こんなに賑やかになったのは、コロナ禍以来初めてのことです。

 

さあ、みんなが集まったので、「はじまるよ」の手遊びをしながら席につきます。

最初は、頭の上に大きな輪を作って、「わわわのうた」

私たちの会「プレイグループ」のテーマソングです。

 

今日の手遊び「あたまかたひざぽん」

上手にできたかな?

だんだん早くしてみようね。

最後は超スピードで、大人も間違えそう🤣

 

絵本は「にじいろのしまうま」(こやま峰子作 やなせたかし絵 金の星社)

今日は大型絵本で読みました。

しまうまがみんなのために「助けてください」とひざまづいて祈る姿があります。

クリスチャンだったやなせたかしさんらしい絵だと思いました。

 

聖書のお話は「まいごのひつじ」(ルカによる福音書 15章4節〜7節)

イエス・キリストが話してくれたたとえ話の一つです。

100匹の羊を連れて、野原に行った羊飼いが、帰ろうとしたら、一匹見つからない💦

羊飼いはその一匹のために、残りの99匹を野原に残して、探し回ります。

そして、やっと見つけて、大喜びで帰るというお話です。

神様は、迷子になった私たちが神様のところに帰れるように、一生懸命探してくださるのです。

 

麦茶とアイスコーヒーとおせんべで一休みしたら、

後半は「小麦粘土」です。

 

プレイグループでは、その日に使う小麦粘土を朝に手作りします。

材料は

・小麦粉 ・塩 ・みょうばん ・食紅

作り方は

1)お湯を沸かし、みょうばんと塩を入れて、溶かします(完全に溶けなくてもOK)。

  みょうばんは、2Lくらいのお湯に手のひら1杯くらい(かなり適当😅)。

  塩は、使う小麦粉の半分の分量。

  今日は、小麦粉が紙コップ6杯なので、塩は紙コップ3杯。

  (手短かにある紙コップでざっと量るのがプレイグループ流😆)

2)ボールに入れた小麦粉に、1)のお湯を入れて、よくこねます。

  少し足りないくらいに入れて、こねながらまとめていくのがコツ。

  ゆるくてベタベタだったら、小麦粉を足しながら硬さを調節します。

3)食紅を入れて、好みの色にする。

  プレイグループでは、イースターエッグ用の染料を使います。

  今日は4色の小麦粘土を用意しました。

こねたり、のばしたり、型で抜いたり、筒やカップに詰めたり。

思い思いに遊んでいました。

 

次回は9月19日(木)「キラキラセンサリーボトル」を作ります

お母さんとお子さんとで一緒に作っても良いし、工作よりも動きたい元気なお子さんのためには、他の遊びも用意します。

どうぞ遊びにいらしてください。


秋学期の予定

2024年09月01日 | プレイグループ活動


7月18日「サマー・スペシャル」久しぶりの水遊び&スイカ割り

2024年07月18日 | プレイグループ活動

梅雨明けしたまさにその日、玄関前に大小プールを5つ出して、水遊びとスイカ割りをしました。

神様、ナイスタイミングをありがとうございます!

 

コロナ禍で思うように活動できなかった4年間が、うそのように、今年はおおにぎわい。

22家族、30名のお子さんたちが集まりました。

 

最初は2階のお部屋に集まり、いつものように、ご挨拶、手遊び、絵本、聖書の話。

今日の絵本は、「はらべこあおむし」(エリック・カール作 もりひさし訳 偕成社)

読む代わりに、「はらぺこあおむし」の歌を歌いました。

一緒に口ずさんでいる方もいましたね。

 

聖書のお話は「地の塩、世の光」

新約聖書に書かれているイエス様の有名なたとえ話です(マタイによる福音書5章13~16節)

 

「塩」は味付けではなくてはならないもの。

そして腐敗を防ぐためにも使われます。

私たちは、この塩のようにこの世になくてはならない働きをしましょう。

「光」はまわりを明るく照らします。

私たちは、この世を明るく照らすものとなりましょう。

 

イエス様はそのように教えてくださいました。

おみやげに小さいみことばの本を配りました。

何かの時に、また思い出してくださるとうれしいです。

 

さあ、みんなはプールが待ちきれません。

準備運動に「ペンギン体操」をして、いざ1階に!

 

大きいプールを二つ、小さめのプールを3つ用意しました。

水遊びをしたり、スーパーボールすくいをしたり。

寝転んで涼んでいるお友だちもいました。

最後は、「スイカ割り」です。

小さい方ばかりなので、目隠しは無し。

ちょんちょんと触れるだけの子、何度も叩いてみる子。

それぞれが初めてのスイカ割りを楽しみました。

 

割ったスイカはその場で切り分けて、いただきました。

甘くてとっても美味しかったです。

 

夏休みが終わったら、9月は5日(木)から始まります。

秋からは参加費は無料になります(お料理などの時は実費がかかりますが)。

また、どうぞ遊びにいらしてください。

 

 


6月6日 お絵かきホットケーキ

2024年06月06日 | プレイグループ活動

あっという間に6月に入りました。

プレイグループ6月の第一週目の活動は「お絵かきホットケーキ」でした。

新しいお友達が遊びに来て下さって、とてもうれしい時間になりました。

 

最初の手遊びは、「ピクニック」のホットケーキパーティー・バージョン。

5月12日にした「ピクニック」の手遊びをちょっと変えて、

最後の「おにぎり」が「ホットケーキ」になりました。

 

もう一つの手遊びは「小さな世界」

ディズニーランドの「イッツアスモールワールド」でお馴染みですね。

振り付けも簡単で、すぐにできました。


絵本は、「きょうのおやつは」(福音館書店 わたなべちなつ作)

鏡のようなページを開くと、あ〜ら不思議、お皿やテーブルが立体的に!

美味しそうなホットケーキが焼ける様子が、楽しいです。


聖書のお話は小さな火」(新約聖書「マタイによる福音書」5章14〜16節)のお話でした。

神様からの光を受けて、私たちも私たちの光を輝かせましょう。

 

メインの活動、「お絵かきホットケーキ」では、ホットケーキにそれぞれいろいろなキャラクターや模様、お顔をたくさん描きました。

⭐︎お絵かきホットケーキの作り方⭐︎

①いつものようにホットケーキの生地を作ります。

②ホットケーキの生地の一部をフリーザーバッグなどの袋に取り分けて入れ、袋の先端を少しだけハサミで切ります。

③熱したフライパンやホットプレートの上に生地を絞り出して、好きな絵を描きます。

④お絵描きをした生地に少し焦げ目がつくまで焼いたら、お絵かきした生地はひっくり返さずに、上からいつものように丸くホットケーキの生地を流し込んで焼きます。

⑤  ④で流した生地に泡がプツプツ浮き上がってくるまで焼いたらひっくり返して、しっかりと火が通るまで焼きます。

お絵かきをした生地の部分と丸く流し込んだホットケーキの生地の部分で色の差が出来て、絵が描かれたホットケーキが出来上がります。

なかなか焼き加減が難しいのですが、かわいいものがたくさんできました。

クリームやチョコスプレーでトッピングをして出来上がり。

サラダやハムと一緒にいただきました。

スタッフがたこ焼き器で焼いたボール型も、チーズやチョコが入っていておいしかったです。

 

やっぱりみんなで一緒にお食事をすると楽しいですね。

またクッキングの活動をしたいなと思います!

 

次回は6月20日(木)です。

貼り絵アートをして遊びましょう。

お待ちしています。


5月16日 公園遊び

2024年05月16日 | プレイグループ活動

5月16日のプレイグループは、北新井公園での公園遊びでした。


当日の朝は、あいにくの霧雨。

お外遊びが出来るかどうか心配しましたが、

プレイグループが始まる時間には何とか雨が上がっていました。

 

公園では、たくさんの保育園のお友達も、元気に遊んでいました。

 

昨夜から降り続いた雨のせいで、公園のあちらこちらに、大きな水たまりが出来ていましたよ。

私たちは、シャボン玉をしたり、キッズカーに乗って水たまりの沼を進んでみたり。

ベビーカーの赤ちゃんのお友達は、ママと一緒に外気浴。

 

その後、外でピクニックでお弁当を食べようと思っていましたが、パラパラ雨が降ってきたので、教会の部屋に移動をしました。

お部屋に入ったら、少しお腹が空いてしまったので、おやつタイム。

神様、おいしいおやつをありがとうございます。

 

おやつの後は、お集まりの時間です。

 

今日の手遊びは、「ピクニック」「こぶたぬきつねこ」でした。

 

「ピクニック」は、まず右手の人差し指で「1」、左手は手のひらで「5」を作ります。

歌に合わせて、右手の指を一つずつ増やしていきます。

「1(右手)と5(左手)で、たこ焼き食べて」 串一本ですね。

「2と5で、焼きそば食べて」 お箸です。

「3と5で、ケーキを食べて」 フォークです。

「4と5で、カレーライス食べて」 スプーンです。

そして、最後は「5と5でおにぎり握って、ピクニック!」となります😄

 

絵本は「あがりめ さがりめ」(世界文化社 とよたかずひこ作)

だれもが知っている歌を歌いながら、いっしょに「あがり目」「さがり目」と、やってみました。


聖書のお話は「迷子の羊」(新約聖書ルカによる福音書15章1〜7節)のお話でした。

100匹の羊の中の一匹だけがいなくなっても、羊飼いはどこまでも探しに行って、見つけてくださいました。

私たちも、神様から離れてしまっても、必ず羊飼いのイエス様が見つけて、神様のところに連れて帰ってくださいます。

 

紙芝居の後は、特製ペープサート。

「迷子の羊」の歌に合わせて、小羊と羊飼いが動きます。

 

お集まりが終わったら、外で食べる予定だったお弁当を、部屋でいただきました。

みんなで食べるとおいしいですね。

この次は、晴れた青空の下で、食べたいですね。

 

次回のプレイグループは、6月6日(木)です。

みんなで一緒に、ホットケーキを作りましょう。